fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

舞茸の味噌ポタージュスープ! クイジナート「マルチハンドブレンダー」で簡単調理♪


 こんにちは!



 クイジナート「マルチハンドブレンダー」が届きました \(^o^)/


 ハンドブレンダー、頻繁に使います!

 長年使って来たものが古くなってきていたので

 すごく嬉しいです♪


 まずは、ハンドブレンダーを使って、

 舞茸のポタージュスープを作りました!



 舞茸の味噌ポタージュスープ

PC050601.jpg



 舞茸の香り豊かなスープ、

 お味噌で深みのあるまろやかなお味に仕上げました♪



PC050562.jpg


 これ、クイジナートさんとレシピブログさんの

 コラボ企画のモニターでいただいたものなんです ヽ(^o^)丿

 わぉ! セットで太っ腹~ \(◎o◎)/!スゴイ!


 「クイジナート スリム&ライト マルチハンドブレンダー」

 名前の通り、スリムで軽い!

 使い易かったです♪


 今回はこれをセットして・・・

PC050568.jpg



 これを使えば、スープ作りが簡単!

 お鍋ごと掛けられるので便利です \(^o^)/

 ほんと、楽々簡単時短です!


 昔はミキサーに移して撹拌、またお鍋に戻して・・・

 って、やってたなぁ~ (-_-)

 


PC050607.jpg

ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト
ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト

【レシピブログの「ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト」参加中です!】



 ☆作り方☆


 ★材料(5人分程度)
 舞茸・・・・・・・・・・・・・1パック(130g程度)
 玉ねぎ・・・・・・・・・・・4分の1個
 じゃが芋(中)・・・・・1個
 水・・・・・・・・・・・・・・・400ml
 コンソメキューブ・・・1個
 牛乳・・・・・・・・・・・・1カップ
 合わせ味噌・・・・・・大さじ1杯程度
 バター・・・・・・・・・・・大さじ1杯
 生クリーム・・・・・・・少々
 あればパセリや豆苗など少々

 玉ねぎは薄切り、じゃが芋は1cm角に切っておきます。
PC050577.jpg

 鍋にバターを入れて溶かし、①の玉ねぎを炒め、透明になったら①のじゃが芋を加えてさっと炒めます。
PC050578.jpg

 ②に水とコンソメキューブを入れて、アクを取りながら10分程度煮て(じゃが芋が柔らかくなればOK)、舞茸を手でバラバラにしながら加え、ひと煮たちしたら火を止めます。

 ③の粗熱が取れたらハンドブレンダーを鍋に入れ、動かしながら滑らかになるまで撹拌します。
PC050583.jpg PC050584.jpg

 ④に牛乳と合わせ味噌を加え、味噌が溶けたら出来上がり。 カップに注いで生クリーム少々を回し入れ、あればパセリなどを添えます。
PC050585.jpg

※牛乳とお味噌の量は目安です。お好みで調整して下さいね!







PC050599.jpg


 ★調理のポイント

 ●じゃが芋は水に晒さなくてOKです! じゃが芋はとろみを付ける意味もあるので、晒してデンプンを除く必要はありません。

 ●舞茸は室内で栽培されているものであれば洗わなくてOKです! 長く火を入れると栄養価が下がるので最後に入れます。



 このハンドブレンダー、

 スピード調節も出来るんですね~♪


 今持ってるヤツ、調節出来ひんヤツでした⤵



PC050601.jpg

 
 パセリとか無かったので、

 目の前にあった豆苗、ちぎって乗せました~ (^-^;


 無くてもええけど、彩りです ヽ(^o^)丿





 
 皆様からのアドバイスを参考に、
 少しずつリハビリに励んでおります。


 お陰様で少しむくみが取れて、
 血管がちょっとだけ見えてきましたよ \(^o^)/

 夜になるとまだまだ腫れますけど、
 浮腫み方も峠を越した気がします。

 ありがとうございます <m(__)m> 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

こんにちは。

jamkichiさんのお料理見てて、
ハンドブレンダー良いなぁ
と思ってました。
でも、私には使いこなせなさそう(^^;

新しいのが届いて、良かったですね♪
jamkichiさんなら、このセットで
色んなもの作られるんでしょうね。
楽しみしてますね♪
2018/12/07(金) 15:18:57 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
浮腫・・・ 良かったですね♪
私は全然 とり方とかわからないのですけど ^^;

このブレンダー・・・ 丁度昨日ネットで見ていたんですよね! アメリカのでしたっけ?
全く知らないブランドだったけど沢山出て来るしプロもお勧めしてますもんね♪
それがモニターだなんてウラヤマです。。。
ウチのとアパートのはニトリの安物で自宅のは娘が長芋を強引にやるので壊れまして・・・
アパートのも半分壊れかかってるので昨日 検索して検討してたんですよね。。。
もう安物は止めよう!と母のお金で買おうという・・・ 爆

タイトルと最初の画像見て単純なんで「舞茸とクリーム系でこんなに?」って思ったらじゃが芋も入ってるのですね ^^;
味噌とクリーム系って絶対合うし好きなんだけど娘がねー 何でも食べられるくせに文句言うのでホントに早く出て行って貰いたいですよ。。。ww
2018/12/07(金) 16:43:45 | URL | padme  [編集]
こんばんは。初めてコメントさせていただきます。
モニターでハンドブレンダーとは、確かに太っ腹ですね。
私もハンドブレンダーは長く欲しいなぁと思い、ヨドバシでも物色しています。羨ましい限りです。

舞茸のポタージュは想像するだけでよだれがでます。個人的にはポルチーニ茸に匹敵するくらい美味しいキノコだと思うんですよねぇ。

今後も、ハンドブレンダーのご報告をお願いいたしいます。
2018/12/07(金) 19:52:01 | URL | ☆マル子☆  [編集]
いいなーぼくんちは、ミキサー鍋と昔通りに作っているよ。僕三個で20000円の鍋プレゼントしたけどこっちがよかったかな?最後の鍋にするっていうし僕の肉作ってくれるからと思って決めたけど、、。アサヒ金属の鍋なんで高いの?今使っているのがいいと言うから、同じ会社の買ったけど高すぎる、貧乏だから高いと感じるんだねはっははは
2018/12/07(金) 20:32:04 | URL | サン  [編集]
舞茸のポタージュスープコレ味噌入れるんだ~!

この前、高級鉄板焼き屋に行ったらスープが出て来て・・・メチャ美味かった。
そのスープもこんな感じの色してた。
それは、「じゃがいものスープ」って言っていたけど・・・
2018/12/07(金) 20:54:16 | URL | 銭右衛門  [編集]
☆やむやむ☆さん★

おはようございます♪

ハンドブレンダー、ほんとに便利です! ヽ(^o^)丿
と言いつつ、私も使いこなせてないのかも知れないけど・・・( *´艸`)
ポタージュスープを作るのが億劫でなくなりますよ!
お鍋のまま、使えるのがうれしいです♪

フープロも捨ててしまったので、
これが届いてすごくうれしい~!(^^♪
頑張って、色々作ってみます (^O^)
2018/12/08(土) 09:07:09 | URL | jamkichi  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

浮腫、マシになったと思ったら昨晩はまた酷くて・・・泣
立つ時間が多いとダメみたいですね⤵

アメリカの・・・かな? 笑
モニター、ラッキーでした \(^o^)/
娘ちゃんが強引に・・・笑
いつもpadmeさん母娘を想像して笑わせていただいてます ヽ(^o^)丿
お母様のお金で良いのを? 爆 どんどん無くなる~ 爆

じゃが芋を入れずに片栗粉などでとろみを付けるやり方もあるけど、
じゃが芋入れた方が美味しい気がします。
お味噌ね、言わないと分からないかもですよ (^O^)

2018/12/08(土) 09:26:08 | URL | jamkichi  [編集]
☆マル子☆さん★

コメントありがとうございます \(^o^)/

しかもセットで! ほんと、太っ腹ですよね (゚д゚)!
ハンドブレンダーはほんとにオススメです!
使うようになって、ミキサーは捨てました ヽ(^o^)丿

ポルチーニ茸、私もキノコの中で一番美味しいと思うのですが、
お高いし手に入りにくいのが・・・⤵
舞茸はお安いけど、負けず劣らず香りもいいですよね!

色々試してUPしたいと思っています (^O^)


2018/12/08(土) 09:51:33 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

お鍋からミキサーに入れて、またお鍋に戻してって、
けっこう手間ですよね (-_-)
これを使うようになってから、ほんと楽になりました♪

アサヒ軽金属のお鍋、私もいつも気になってるんやけど、
確かにお高いですよね~💦
母は使ってました。
プレゼント、いいなぁ~ (*´▽`*)
2018/12/08(土) 10:23:16 | URL | jamkichi  [編集]
銭右衛門さん★

おはようございます♪

今回はお味噌入れてみました!
美味しかったです ☆彡

こんな色になってたとすると、
他に何か隠し味が入ってたのかも知れませんね ヽ(^o^)丿
ポタージュスープって、ダイレクトに素材の味が・・・
北海道のじゃが芋、やっぱり美味しいんでしょうね~!

2018/12/08(土) 10:30:39 | URL | jamkichi  [編集]
ハンドブレンダーは持っていませんが、こんなにトロトロになるんですね(^^)驚きました
舞茸の味噌ポタージュスープが、牛乳と味噌の風味でまろやかさもありそうですね(^^)
血管がちょっと見えてくるぐらい、むくみが引いてきて本当に良かったですよね(^^)時間薬のところがありますので、じっくり治して下さいね(^^)
2018/12/09(日) 11:37:26 | URL | とっつぁん  [編集]
とっつぁんさん★

こんにちは♪

ハンドブレンダーはミキサーにわざわざ入れること無く
お鍋のまま使えるのでスープ作りにすごく便利です ヽ(^o^)丿
とろとろになりますよ!

舞茸のスープ、
まろやかで美味しかったです♪ 我ながら・・・(^-^;

ありがとうございます <(_ _)>
ほんとに少しずつですがマシになってきてるように思います。
でも、立っている時間が長いとまたパンパンに腫れます⤵
焦らずに諦めて、時が経つのを待つしかないですね~ (-_-)
2018/12/09(日) 14:27:02 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1913-e0c552aa

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック