fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

お嫁ちゃんのお誕生日でした! 以前のお誕生日レシピ


 おはようございます!



 夜中に雨が降っていたんですね。

 今もまだ曇り空です。。。  なんかドヨ~ン⤵




 先日、お嫁ちゃんのお誕生日やったんです (^O^)

 当日は夫婦で近くのお店にお食事に行かはりましたけど、

 昨日はみんなでお祝いをしました♪


 お祝いと言っても私がこんな状態なので、

 お寿司を宅配してもらいました (^-^;




 にぎり忠次郎さんのデコレーション寿司

PB180363.jpg



 昨日は、前から気になっていた

 デコレーション寿司を注文してみました♪


 ↓これで3~4人前です!

PB180367.jpg

 おぉぉ~!  なかなかカワイイ ☆彡

 バラの下には、けっこうな量のホタテやイカも入っていました♪



 足らへんかと思い、

 あと太巻き寿司とお子様セットも注文しましたけど、

 デコ寿司は押し寿司になっているので

 まぁまぁのボリューム・・・💦


 ちょっと余ってしまいましたけど⤵


PB180360.jpg


 盛り付けの参考になるなぁ ヽ(^o^)丿

 すし飯が多めになるので、

 結局はにぎりの方が美味しいと思いますけど、

 華やかで可愛いので、

 たまには有りかな! と思いました (^O^)



 
 ケーキです♪

PB180372.jpg


 思うように動けないので写真が雑です ( *´艸`)


 ウロウロすると邪魔になるので、

 私はチンと座らしてもろてます (^-^;


 しかも、好きなケーキを息子夫婦に買うて来てもらうという・・・💦

 な~んにも出来ひん、役立たずなオバちゃんでございます <(_ _)>


 初孫君はショートケーキをペロリ (゚д゚)!

 私はいつもモンブランを買うて来てもらいます♪

 奥のかぼちゃのケーキ、手前の洋ナシのタルト、

 両方とも、すごく美味しかったらしいですよ ヽ(^o^)丿




 

 ちなみに、4年前のお嫁ちゃんのお誕生日

PB181463.jpg

 記事とレシピはこちら

 頸椎も痛めてなかった頃・・・

 頑張って作ってたねぇ。。。



 2年前の・・・

 土鍋チーズフォンデュです♪

PB160029.jpg

 記事とレシピはこちら

 このときは、休みの日に皆で食事に出るので、

 当日は簡単にこんな感じで・・・(^-^;



 去年の誕生日は、

 夫婦でアウトレットに買い物に出たいので、

 子守りをお願いしたい ということで・・・

 それがプレゼント代わりでした ヽ(^o^)丿


 3年前は、私、頸椎を痛めて安静中だったので、

 なんにも出来ひんかった。。。

 この時期、アカンなぁ。。。(*´з`)



 お嫁ちゃんのお誕生日やのに、

 結局は初孫君が主役的な・・・(^-^;

 元気に大暴れでした 笑

 ぜ~んぶ持っていかはります 笑



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

私だったら足のせいにして「あー 今年は良かったー」って思っちゃいそうだけどお慶さんは歯痒いのでしょうね ^^;

良いな良いな お孫ちゃんが可愛い感じでみんなの癒しになってくれてるみたいだし 良い事ですね♪
私の友達 孫がウジャウジャいるけど今 もう高校生になった男の孫が一番可愛いし未だに一緒に何処にでも行くって聞いて(@_@)だったけどそういうのもアリかもですねーww
2018/11/19(月) 16:53:06 | URL | padme  [編集]
4年前のお誕生日料理って、
どこかのお店やないですか(@_@)
お品書きも凄い!!

やっぱ、
ここの姑&嫁ちゃんにはなれん(-_-;)ゼッタイムリヤロ
2018/11/19(月) 17:56:34 | URL | 桃  [編集]
お~っ!!なにこれっ!!デコレーション寿司なるものを初めてみました(^^)
これはテンション上がりますね(^^)

そして、3・4年前の誕生日料理も見せてもらいましたが、これまた素晴らしく作られて凄いですね(^^) ケーキも焼かれたようで、とても美味しそうですね(^^)

初孫くん元気ではしゃいでいるようで、なんとも嬉しい事ですよね(^^)
2018/11/19(月) 19:35:54 | URL | とっつぁん  [編集]
前のお誕生日の土鍋いいね。いつかやりたいなーー。
2018/11/19(月) 21:33:42 | URL | サン  [編集]
こんにちは。

お嫁さんのお誕生日だったのですね。
おめでとうございます♪

デコレーション寿司、凄いわぁ・・・
日本って食べ物の進化が止まらないんですね。
アメリカも少しは真似してほしいわ(-_-;)

身体が自由に動くときには働きすぎなんですよ、きっと。
だから不自由になると気を揉む。
普段からもっと手抜きをさせてもらって、のんびり過ごされるといいなぁ~。

くどいようだけどね、無理はしちゃ駄目ですよ!
2018/11/20(火) 06:32:26 | URL | ぷにゅママン  [編集]
お寿司屋さんでデコレーションケーキなんて売ってるんですねー✨
その盛り付けすっごく参考になります!!!
こぶたもジーっと見ちゃいました(*`艸´)
ピンクのご飯はでんぷですか?飛びこ?

「にぎり忠次郎」さんって言う古風な名前からは絶対なさそうなメニューですよね~笑
でも、こぶたの大好きなおじいちゃんが「忠次郎」さんだったので勝手に親近感❤

誰かの誕生日とかじゃないとこういうの頼めませんし、たまにはいいですよね~♪

1つ気になったのですが「チンと座らして」とはどういう意味なんでしょう?
すみません💦考えてもしっくり来る意味が思い付かなかったので(>_<)

先日の白和え、こぶたは柿とクリームチーズの組み合わせが好きなので入れただけなんですけど、練ゴマってあまり使わなくて、でも絶対美味しいだろうなーと買ってこようと前から思ってたのに忘れてました(ノД`)

PS,今日は恐怖の歯医者です~(T_T)
2018/11/20(火) 08:38:32 | URL | こぶた  [編集]
padmeさん★

こんにちは♪

ケガを理由にして・・・ヽ(^o^)丿
確かに楽は楽なんですけど、
歯痒いというか、何か悪いことしたみたいな気分です (-_-)

最近は、何の集りにしても孫が主役を取っていきます (^-^;
誰かの誕生日であれ、敬老の日であれ、
本当の主役は霞んでしまいますね (^-^;

お友達、お孫ちゃんが高校生になっても一緒に出掛けてくれるっていいですね~
うちの孫もそんな風になってくれるといいなぁ~ (^O^) ムリカ!?
2018/11/20(火) 15:47:00 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

こんにちは♪

思い返すと、4年前は頑張ってましたね~ (^-^;
3年前に頸椎をやってしまうまでは、
もう少し頑張ってた・・・
今年もこんなことになってしもて、
段々出来なくなってくるんですね~ 涙

ちゃんとやりたい気持ちはヤマヤマなんやけど~ (*_*;
ホンマカイナ~ 笑
2018/11/20(火) 16:05:31 | URL | jamkichi  [編集]
とっつぁんさん★

こんにちは♪

デコ寿司、私もたまに作りますが、
やっぱりプロの盛り付けはキレイですね ☆彡
参考になりました!

3年前に頸椎を痛めるまでは、頑張ってましたね ヽ(^o^)丿
自分でもビックリ 笑
最近は自重しながらなので手抜きばかりしています ( *´艸`)

孫はいつの集まりも主役になっちゃって・・・笑
誰のお誕生日か判らなくなってしまいます (^-^;
2018/11/20(火) 16:11:59 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

こんにちは♪

うち、フォンデュ鍋が無いんです ( *´艸`)
で、小さな土鍋で代用してます 笑
でも、充分出来ますよ!

みんなでワイワイ楽しいので、是非やってみて下さい ヽ(^o^)丿
2018/11/20(火) 16:14:30 | URL | jamkichi  [編集]
ぷにゅママンさん★

こんにちは♪

ありがとうございます \(^o^)/
お嫁ちゃんに伝えておきます♪

最近の日本って、ほんとに進化が止まらないです!
「インスタ映え」するものがヒットするので、
競って、きれいなもの、カワイイものが世の中に溢れてます。
過熱し過ぎて、おかしなことになってる場合も・・・笑

そうなんだろうか~
私、普段もママンより動いてない気がするけど・・・( *´艸`)
ワンコの食事ももちろん人間の食事も、
ママンいつもマメにちゃんと作ってるもん! 家事もちゃんと・・
いつも、スゴイな~と思って見てるよ!

はい! わかりました! 肝に銘じます! ('◇')ゞ



2018/11/20(火) 16:28:55 | URL | jamkichi  [編集]
こぶたさん★

こんにちは♪

「にぎり忠次郎」って「にぎり長次郎」の宅配部門なんですけど、
「にぎり長次郎」って関西だけなのかも知れませんね ヽ(^o^)丿
予約しとけば、デコ寿司注文出来ます!
前から頼んでみたかったんです。
やっぱりプロの盛り付け、私もスゴク参考になりました♪
ちなみに、ピンクの部分は飛びこかタラコ・・・多分飛びこかと思います。

お祖父ちゃん「忠次郎」さんだったんですね!? 
それはそれは親近感ですよね (^O^)

「チンと座る」 笑 ごめんね~ 全国区じゃなかった?
大人しくすまして座ってるとかの意味なんやけど、
小さい子供に使う場合は「大人しく賢く座ってる」様子。
でも、女の人に使う場合、使い方によっては「用事をしないで座ったまま」とか、
イヤミをいうときにも使います。京都怖い!? 笑
今回の「チンと座らしてもろて」は、
「私だけ用事をしないで座らしてもろて、他のみんなが動いてくれてる」
みたいな感じです ヽ(^o^)丿 

白和えに練り胡麻を入れるのは母から教えて貰って・・・
で、若い頃に行った料理屋さんの教室では、
練り胡麻と生クリームを入れたはりました (゚д゚)!
それ以来、あれば生クリームも入れてます ヽ(^o^)丿
でも、クリームチーズも美味しいですよね♪

イヤ~ン⤵ 歯医者さん!💦
まだ、例の治療が続いてるんですね?
私までドキドキしてきた~!
頑張ってね (:_;) 
2018/11/20(火) 17:14:28 | URL | jamkichi  [編集]
これは、これは・・・(^○^)
バースディケーキのようなお寿司のデコレーション。
世の中、いろいろ考える人がいるね~(笑)
感心だ!
2018/11/20(火) 20:51:19 | URL | 銭右衛門  [編集]
銭右衛門さん★

おはようございます♪

特に最近はインスタ映えするものを
皆さん考えられるのですね ヽ(^o^)丿

男子はネタ重視のにぎり寿司の方がいいみたいやけど、
女子やお子ちゃまにはウケますね~ ☆彡
2018/11/21(水) 08:44:02 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1903-5c5d6baf

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック