fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ハウスバルメニュー「スモーク風チキン」  &お祭り三昧 清水焼の郷まつり


 おはようございます!



 ええお天気、続いてますね~♪

 週末はハプニングもあったけど、お祭り三昧でした!


 
 ハウスさんとレシピブログさんのコラボ企画のモニターで

 スパイス3種と共にいつも1つ付いてくるバルメニュー、

 「スモーク風チキン」を使ってみました!


PA190153.jpg


 
 鶏むね肉を焼いて↓これを絡めるだけ・・・

 簡単~!


PA190149.jpg


 燻製風・・・・なるほどね~!

 燻製の香ばしい風味をまとわせる魔法の粉です ヽ(^o^)丿

 簡単なのがうれしいですね♪



PA190154.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 鶏むね肉・・・・・・・・・・1枚(250g)
 サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ1杯
 スモーク風チキン・・・1袋

 むね肉はフォークで全体を突いて、酒と砂糖各小さじ2杯(分量外)を全体に擦り込み10分置きます。(胸肉をしっとりさすための工程です。この工程は省いてもOKです。)
PA190143.jpg

 ①をそぎ切りにします。
PA190144.jpg

3 フライパンにサラダ油を熱し、②を並べて火が通るまで焼きます。
PA190150.jpg

 ③の火を止めて「スモーク風チキン」を加え、全体にからめます。
PA190151.jpg


PA190157.jpg






 
 今回のモニター商品

PA140026.jpg
ハロウィン料理レシピ
ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索
【レシピブログの「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」モニター参加中です!】

 
 ハウス GABANさんの、

 ハロウィンのお料理やお菓子に役立つスパイスです!

 いつもありがとうございます <(_ _)>

 ハロウィンに向けて、使うの楽しみです \(^o^)/







 昨日、毎年恒例の「清水焼の郷まつり」に行って来ました!

 最高のお出掛け日和やったんで、

 息子とこと5人で・・・


 今年は地震で陶器が割れたので、

 罪の意識なく買えるかな、と思たんですけど、

 結局これだけ↓

PA220185.jpg



 13×9cmの小さなお皿5枚です!

 オシャレでしょ!? ものすご薄くてすぐ割れそ~やけど💦



PA220182.jpg PA220175.jpg


 これは、三重県から来られてた伊賀焼の窯元さんのです。

 気に入りました~♪



 買い物が長くなると初孫君が可哀想なので、

 後でもう一回見ようと思てたもんは断念しました (^-^;

 もう器を入れるとこが無いので(ガラクタばっかり💦)、

 断念するぐらいでちょうどええんです 笑



 清水焼の窯元さんをはじめ、

 全国からも・・・全102のお店が並ぶ大陶器市 (^O^)


1540167749034.jpg

1540167300644.jpg



 最近は、古典的な清水焼の器のほかに、

 モダンなものが多くなりましたね。

 いや~! 見てるだけで楽しー!!!



 このお祭り、段々と盛大になってきていて、

 今年は清水焼の郷の窯元さんの器を使った

 「うつわと寄り添うエシカルマルシェ」なんかも・・・


1540167562989.jpg

 
 敷地内の大きな倉庫を開放して・・・



1540167714190.jpg


 何だか、オシャレな食べ物のお店がイッパイ♪

 お野菜、買って帰ろと思てたのに、忘れた。。。(-.-)




1540167679291.jpg1540167519343.jpg
1540167544595.jpg1540167586065.jpg

 

 カルボナーラや担々麺のおうどん、手作りソーセージ、

 タコ焼き、ロールキャベツ、コーヒーを買うて、

 中の席はイッパイやったんで、

 外のベンチでいただきました ヽ(^o^)丿



1540167457119.jpg
1540167444103.jpg


 このたこ焼き

 だし醤油味と塩胡麻油味・・・

 6個で600円と、少々お高いなと思たんですけど、

 メチャクチャ美味しかった♪  お値段納得!




 来年はお天気が良かったら2回行こかな・・・


 一回目は夫さんと二人で買い物して、

 2回目は初孫君のお守中心でね ヽ(^o^)丿


 1年に1回のお楽しみ・・・

 目の保養させてもらいました \(^o^)/



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!


ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

お慶さんは殆ど飲まないでしょうけど、こういう燻製風ってのは結構あるしとっても呑みモードになるので飲兵衛には嬉しい一皿だと思います。。。

ハウスさんでも出してたんですね・・・♪
このポピーって芥子の花が見えるので芥子の実みたいな感じなんですか? 
見た事がなかったのでこれを使ったのを見るのも楽しみです♪

いやーーー 買い求めたお皿も大好きだけどこんなの行って見たいです。。。
お孫ちゃんいたらそうなっちゃうでしょうけど、1人でも後日絶対行きたい!って私ならなっちゃいそうでww

出汁の効いたの・・・ ソースより全然好きです❤
このメニューでコーヒー・・・ そらそうか?ってww

にしてもステキなイベントですねー♪ 良いなーこれ!!!
2018/10/22(月) 14:38:58 | URL | padme  [編集]
面白いよね。買わない!買わない!と言いながら飼ってしまう。
京都のお祭り新聞で見ましたよ。ジャムちゃんをおもったよ。
2018/10/22(月) 21:24:40 | URL | サン  [編集]
燻製風の香ばしい風味がでる魔法の粉がいいですよね(^^) 簡単に作れそうだし、見つけたら買って作ってみようと思います(^^)
大陶器市もいいですよね(^^)見てるだけでワクワクするのが、よく分かります(^^) たくさん美味しいものも食べて楽しいイベントですね(^^)
2018/10/23(火) 00:27:48 | URL | とっつぁん  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

燻製風、ちょっと胸肉が大きかったのか、
少し味が薄くなってしまって・・・(^-^;
吞兵衛さんは多めに振りかけた方がいいかもです。

私もポピーっていう商品名で売ってるのは初めてでした。
「芥子の実」として、違うメーカーで買ってました。
ハロウィンのお料理に使うって、結構むずかしいですよね💦

どこにも行かない私にとっては、1年に1回の大イベント(?)です 笑
一人で行くと一番ゆっくり見られるけど、
荷物持ちと値切り要員に、夫さん連れて行きます 笑

タコ焼き、ほんと、美味しかったです!
あはは! padmeさんなら、当然「目の錯覚」ですよね~ (^O^)
もうひとつ別のマルシェがあって、
そちらではクラフトビールとかのお店が出てたと思います ヽ(^o^)丿

陶器好きには楽しいイベントです \(^o^)/
2018/10/23(火) 10:09:42 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

買っても買わなくても、楽しいですよね!
ガラクタ集めてどうすんだ~ でも、買ってしまいます (^-^;

時代祭りですね!
みんなに心配してもらって、ジャムは幸せ者です!
ありがとう (:_;)ウルウル
2018/10/23(火) 10:36:32 | URL | jamkichi  [編集]
とっつぁんさん★

おはようございます♪

胸肉が大きかったせいか、ちょっと薄味に仕上がってしまいました⤵
ビールのお供なら、粉をたくさん振った方が美味しいかもです ヽ(^o^)丿
すご~く簡単です (^O^)/

陶器、とっつぁんさんもお好きですか?
楽しいですよね~♪
見てるだけで目の保養になります \(^o^)/
2018/10/23(火) 10:40:47 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは。

簡単にスモーク風の調理ができるなんて、
良いですね~♪

素敵な器、GETされましたね~♡
我が家はまだまだ断捨離中なので、
我慢、ガマン。。。です(^^;
2018/10/24(水) 15:02:53 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
☆やむやむ☆さん★

こんにちは♪

燻製風になる粉を作るっていう発想がスゴイですよね (゚д゚)!
簡単でしたよ♪

いや~ん お恥ずかしい~ (´艸`*)
断捨離頑張る! なんて言いながら・・・💦
この前古着をちょっと断捨離しただけで、
もうお皿買ってるし~(´艸`*)
ダメダメですよねー(一一")
2018/10/24(水) 16:11:33 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1891-c2c5a078

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック