おはようございます! 急に寒くなって・・・
極端すぎて、カラダがついて行きませぬ💦 姉が友達から貰ろた
「むかご」、
お裾分けしてくれはりました♪
やっぱり、かき揚げかな・・・
むかごと海老のかき揚げ
里芋の赤ちゃんだけに、
むかごってホクホク美味しいですよね♪
お気に入りの藻塩でいただきましたよ ヽ(^o^)丿
☆作り方☆ ★
材料(3~4人分) むかご・・・・・・・・・1パック(150g)
小海老・・・・・・・・・200g
三つ葉か大葉・・・15~20g ※菊菜でも。
天ぷら粉・・・・・・・・大さじ8杯程度
水・・・・・・・・・・・・・80ml(目安)
揚げ油
お好みの塩か天つゆ
1 むかごは洗ってザルに上げ、海老もさっと洗って共に水気を切ります。 三つ葉(又は大葉)は1cm程度に切っておきます。
2 ①をボウルに入れてザックリ混ぜ、全体に天ぷら粉を振り入れ、水を少しずつ足して混ぜながらまとまる程度の柔らかさにします。
3 ②を大きなスプーンに1杯程度すくい、プラスチック製のしゃもじに乗せて形を整え、170~180度の油にスプーンで押しながら滑らしてそっと落としていきます。
4 しばらく触らず、硬くなってきたら裏返し両面カリッと揚げて油を切り、皿に盛って塩又は天つゆでいただきます。
かき揚げの方法って、人それぞれですけど、
私はこの方法で・・・
これもコツのいらない系の天ぷら粉を使っています ヽ(^o^)丿
サクサク、ホクホク、美味しかったです!
息子ちゃんの知人であり、クライアントでもあるYさん、
色んな事業をやったはるんですけど、
今度、
八百屋さんを開店しはったそうです (゚д゚)! で、息子ちゃんが買って来たものをお裾分けしてくれました♪
久しぶりの二十世紀梨・・・♪
京丹後のものです!
美味しかった~💛
京都のお野菜、珍しいものも置いてはるそうで・・・
また、行ってみたいと思ってます (^O^)
今、テレビを観てて思ったこと・・・ リーブ21のおっちゃん、いつまでたっても棒読み 笑
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1887-0fa7e6aa