fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

キュキュットCLEAR泡スプレー  キッチンレポートです♪


 おはようございます!



 今日は曇ってるので一段と涼しいです♪

 9月に入って、台風や地震や言うてる間に
 (私の場合、コンテストという大イベントも・・・(^-^;)
 
 いつの間にか蝉も鳴かへんようになって、

 あれだけ暑かったのに、秋が来るのも早くて・・・

 なんか、今年は変な感じですよね ( ;´Д`)



 レシピブログさんの

 「レシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」

 のモニター商品、

 キュキュットCLEAR泡スプレーのキッチンレポートです!


 これは、初めてモニターで使わせてもろたときから、

 ず~っと使ってるお気に入りの洗剤です♪

 今回、新しくなって洗浄力がUPしたそうです!



P9130026.jpg




 ↓この器、母から譲り受けて、

 普段は滅多に使わない物なんです。


 食器棚に何年も入れっぱなしにしておくと、

 じわっと全体に汚れが・・・

 

P9130005.jpg





 複雑な形で、葉っぱのところが洗いにくいのなんの・・・💦




P9130016.jpg

 

 こういう複雑な形のところに便利なんです!

 

 シュシュッと泡をかけてちょっと放置しておくと、

P9130010.jpg

 
 泡が隅々まで入って行ってくれて、汚れが浮いてくる♪

 泡の周りの汚れ、見えます?

 

 あとは流すだけ・・・

P9130013.jpg


 泡をスプレーしたところと、そうでないところ、

 よぉ見たら、差が歴然・・・?

 画像ではわかりにくいかぁ?💦

 でも、ホンマに見たら歴然なんです! 嘘つかへん 笑


 細かいところやスポンジが入らないところに

 ほんまに便利ですよ! 


 あるようで無かった、目から鱗の泡スプレー、

 これ、オススメです ヽ(^o^)丿



レシピブログアワード2018
レシピブログアワード2018


【レシピブログのレシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中です!】







 


 今年、暑い間ずっと調子悪かった胃・・・

 今もまだ何となくスッキリしいひんので、
 お薬もらおと思て、軽い気持ちでお医者さんに行きました。
 
 あかん!
 ヤブヘビやった~~~Σ( ̄□ ̄|||)

 「3年も4年もやってないんやったら、
 1回胃カメラしとこか?」 って、言われてしもた💦

 最悪~~~!

 検査イヤや~!

 つべこべ言わんと、お薬だけ出しゃあええねん 😠


 アハ~ン💦

 泣きそうなオバちゃんでございます (≧▽≦)





 ほな、今日はこのへんで。



 

 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

あー かけて置くだけで黄ばみみたいなのも落ちるのですね?
私、ここで見てずーっと欲しくて・・・ でもその頃は頂きものの洗剤が沢山あって我慢していたのですが母があんな事になって洗剤買わないし私がキッチンを使う事が多くなって洗剤の消費が多くなって・・・
その他に細かい部分であっても良いな!って買ったんですよね。。。
自宅じゃなくてアパートの圧力鍋のパーツ用に・・・
でもその後 夏になってそんなに圧力鍋使わなくて結局まだです。。。 でもこういう使い方も出来るなら・・・ あーでもやっぱり母のどうでも良いのには使うの止めようww

胃カメラ・・・ 私も昨年初めてだったかな? 
お慶さんはかかりつけのお医者様だからもう選べないのかもですが、私はどうしても嫌で最初から麻酔で胃カメラをやってくれる所を探して行きましたよ!
あれ・・・ 普通のタイプはやった事ないけど寝てる間に終わっちゃうのでホントに楽ですよ♪
2018/09/13(木) 15:48:54 | URL | padme  [編集]
確かに!
この手のお皿ある・・・
(いつ使うんだろう?とは思うけど・・・)
使ってないのに妙にベトベト感あり。
シュシュして放置・・・OK(^_-)-☆
2018/09/13(木) 20:56:47 | URL | 銭右衛門  [編集]
確かにいいよね。来月胃カメラだ!やりたくないけど、ーー。
2018/09/13(木) 21:20:53 | URL | サン  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

泡スプレー、茶渋とかまな板の黄ばみみたいなものは取れないです⤵
そういうのには泡ハイターをお使いくださいって書いてありました (^-^;
使ってすぐの汚れだけかな・・・ 油汚れもすぐなら落ちます。
そっか! 自宅でお料理されること、前より多くなりましたもんねぇ。

なるほど、圧力鍋のパーツにもいいですね ヽ(^o^)丿
あれって、結構細かくてゴチャゴチャしてるし・・・
モニターで使わせていただきます ( ..)φメモメモ

胃カメラ、私もいつも鎮静剤使ってやって貰ってます!
それしか無理なんです (^-^;
寝てる間に終わるのでホント楽なんやけど、
それでも「イヤやなぁ」って思います ( *´艸`)
お医者さんがキライで、行くと血圧も心拍数も上がるタイプ 笑

一昨日も、「鼻からやと楽やし、鎮静剤使わなくても大丈夫やで」
って言われたけど、
「無理無理無理~!!!」 って言ってきました 笑
2018/09/14(金) 09:31:31 | URL | jamkichi  [編集]
銭右衛門さん★

おはようございます♪

食器棚の奥の方で、日の目を見ないお皿・・・笑
たまに使おうと思うと、
全体が薄っすらベトベトなんですよね (^-^;

ゴシゴシやらなくてもシュシュッでOKなので
便利です ヽ(^o^)丿

2018/09/14(金) 10:04:49 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

泡スプレー、便利です ☆彡

卑弥呼様も来月胃カメラですか!?
私の場合、寝てる間に終わるけど、
それでも嫌なんですよ~ (≧▽≦)

なんせ、お医者さんが嫌い、特に検査は大嫌いです 涙
2018/09/14(金) 10:08:03 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1867-00e6bc52

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック