fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

鶏ささみのカツレツ レモンソース  ハウス「香りソルト レモンペパーミックス」で風味UP♪


 おはようございます!



 フェーン現象なんですね~

 湿った生暖かい風が吹いて・・・

 蒸し暑くて、やな感じ~ (一一")

 熱帯夜も復活です (≧▽≦)







 ハウスさんとレシピブログさんのコラボ企画でいただいた
 モニター商品の 香りソルト「レモンペパーミックス」

 うちの定番のささみカツの下味に使ってみました♪




 鶏ささみのカツレツ レモンソース

P8150103.jpg




 
 レモン、この時期サッパリといいですよね ヽ(^o^)丿

 ささみの下味にこれを使うと、

 さらに爽やかにスパイシーに仕上がりました!




 香りソルトレモンペパーミックス(右端)

P8120048.jpg

夏向き料理レシピ
夏向き料理レシピ  スパイスレシピ検索

 「暑い毎日にうれしい!食欲そそる、夏レシピ」モニター参加中です!】



 ブラックペパーやガーリック、カルダモンなど、

 色々入ってるので手間いらずのスパイスです!

 炒め物などにササっと振って味が決まるので

 以前から重宝してます ヽ(^o^)丿


 


P8150106.jpg




 小麦粉、溶き卵、パン粉を付けても良いんですけど、

 今回は小麦粉と卵要らずのパン粉を使こたので

 ほんまに簡単に出来ました♪


 しかも揚げ焼きにするのでフライパンで手軽に出来ます \(^o^)/



 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 鶏ささみ(大)・・・・・・・・・2枚(小さければ4枚)
 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
 レモンペパーミックス・・・適量
 小麦粉、溶き卵、パン粉(小麦粉、卵の要らないパン粉でも)
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・適量
 
 
 レモンソース
 A レモン・・・・・・・・・・・・・2分の1個
 A みりん、薄口醤油・・・各小さじ1~2杯
 A 水・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ2杯
 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2分の1杯程度
 ※小さめのささみ4枚使う場合はソースは多めに作って下さい。

1 ささみは開いて厚さを半分にし、筋を取って、酒とレモンペパーミックスを全体に振っておきます。
P8150096.jpg

2 レモンソースを作ります。小鍋にAを入れて一煮立ちさせ、味を見て好みに調整したら同量の水で溶いた片栗粉を少しずつ入れながら混ぜ、とろみをつけて火を止めます。
P8150095.jpg

3 ①に小麦粉、溶き卵、パン粉の順につ付けます。(小麦粉、卵の要らないパン粉の場合は直接そのパン粉をまぶして、しっかり手で押さえて下さい)
P8150094.jpg

4 フライパンに、底が見えなくなる程度のサラダ油を熱し、中火でこんがり焼き色がつくまで両面を焼きます。(焦がさないように注意)

5 ④を皿に盛り、②のレモンソースを掛けます。





P8150104.jpg



 ささみは厚さを半分にしてるので、すぐに火が通ります♪

 簡単やけど、ご馳走感のある一品、

 レモンペパーミックスを使うと、

 下味にもレモンの風味が入るので、

 よりレモン感が増しますよ ヽ(^o^)丿





P8150106.jpg 

 





 三日間ぐらい、ほんまに涼しくて爽やかやっただけに、

 この暑さ、メチャクチャ身体に応えます (=_=)


 あのまま涼しいなるとは思ってなかったんですけど、

 ひょっとしてとか、希望的観測で物事を考えがちなお慶はん ( *´艸`)

 まだまだ騙されへんで! とか、口では言うてるのにね~


 それより心配なのが、台風・・・

 どうやら西日本直撃コースなんですよね💦


 猛暑やら台風やら、

 私の神経はずっと戦闘モード・・・ ふぅ~

 常に、鎧兜にヤリ持って構えてる感じです 笑


 どっからでも、かかってこんか~い!!!

 嘘です! 猛暑も台風もメチャ怖い~💦
 地震も雷も、何でも怖い・・・💦




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

ササミ買って来ようグアン好きそう
2018/08/21(火) 13:27:05 | URL | サン  [編集]
サンさん★

こんにちは♪

サッパリしてるけど、若い人にも人気です!
グアン兄さん、気に入ってくれはるといいなぁ~ (^O^)
2018/08/21(火) 14:40:30 | URL | jamkichi  [編集]
台風も2つですもんね ^^;
何なんだ一体! って怒っても仕方ないけどまたまた災害や色々起こらないと良いなーって心から願ってます。。。
北海道にも週末は2つ目の方が来そうだけどまたまた農作物が怪しいのではないかと・・・

私が昨日持ってるって書いたレモンのですが・・・
またしてもどうして下味にって考えつかないのか自分で笑っちゃいます アハハ
何かこう・・・ 単純な塩胡椒以外のフレーバーが入ってると最後に!ってしか思わないのが大馬鹿ですよね アハハ

レモン大好きなのでこのソースも絶対に好きそうです。。。
でも醤油+味醂ってのがまた定番なんでしょうけど味醂って考えつかないんですよね ^^;
ボケてるから「そうだ!そうだよね」って思ってもすぐに忘れてるしね・・・ トホホ
でも味醂ね! 味醂! あー鶏肉 解凍してるのに今晩も娘がいません。。。
なので母の所に1人で行くのはちょっとなーって 今日出来るメニューなのに・・・ トホホ

あ・・・ 娘の不思議な関係はもう10年以上同じ人で学生時代の人だと思われるし中国地方に住んでる人だと思うけど長過ぎたナンチャラでもう結婚とか孫とかムリだと諦めてますのよ ((((_ _|||))))ドヨーン
2018/08/21(火) 14:44:47 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

西日本に上陸したあと、北海道まで行くみたいですね (*_*;
今年はまだまだ来るみたい・・・
ほんと、被害が出ないといいですね。

レモンの、ほとんど私も最後に使ってますが、
開けて時間が経ったものは思い切って下味に使います ヽ(^o^)丿
最後に使う方が風味が立つのでホントはそれが正解ですよね~💦

兎に角、私、流行に疎いでしょ? 笑
だから、昔からある、どこの家にもある調味料しか思い付かないんです ( ;´Д`)
padmeさんのようにお教室へ行って新しいものを取り入れるってことが無いので・・・
お教室で習われたこと、マネしようと思ってもすぐに忘れるしね・・・ボケ?

娘ちゃん、今日もお留守なんですね。
遠距離恋愛? 遠距離不思議な関係?
今の若者は別に結婚とかしなくても・・・って思ってる人が多いみたいやしね。
同窓会に行っても、
「アラサーの娘や息子が結婚しない」って言ってる人、多いです。
その方が楽なんでしょうね ヽ(^o^)丿 確かに! 笑
2018/08/22(水) 09:04:04 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1852-ebd0f6d5

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック