おはようございます! あち~よ~ (ーー;)
今日は38℃やて! 😠 夕立ちも来いひんし、熱が蓄積される~⤵
今日からやっと8月・・・・まだまだ先は長いわ (>_<)
昨日、夫さん、お誕生日でした♪ 平日なので、みんな一緒にとはいかないので、
ちょこっとだけお料理しました (^-^;
なんで、こんな暑いときに産まれたん? (一一 )と恨みながら・・・

一品目は・・・
賀茂茄子に夏野菜と厚揚げ、ベーコンを詰めて、
カレー風味のソースを掛けて焼きました♪
夏野菜と厚揚げの賀茂茄子カップ
賀茂茄子、メチャお高い💦⤵⤵⤵
丸茄子で良かったんですけど、
近所のスーパーに丸いお茄子は賀茂茄子しか無かった~⤵
☆作り方☆ ★
材料(2人分) 賀茂茄子・・・・・・・・・・1個
ベーコン(厚切り)・・・40g
ズッキーニ・・・・・・・・・3分の1本
プチトマト・・・・・・・・・・4個
ひとくち厚揚げ・・・・・・1個
サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ1杯
塩コショウ・・・・・・・・・・少々
ピザ用チーズ・・・・・・・適量
パン粉・・・・・・・・・・・・適量
A マヨネーズ・・・・・・・大さじ3杯
A 牛乳・・・・・・・・・・・・大さじ1杯半
A カレー粉・・・・・・・・・小さじ2分の1杯
1 ベーコンは1cmの角切り、ズッキーニは1cm幅の半月切り、厚揚げはキッチンペーパーで包んで油を取った後、8等分の賽の目切りにしておきます。
2 賀茂茄子は縦半分に切り、中身をスプーンでくり抜いて中身を2cm角程度に切り、外側の器は水に浸けておきます。
3 フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、茄子、ズッキーニ、トマト、厚揚げの順に入れて炒め、塩コショウ少々を振ります。
4 ②の茄子の器の水気を拭き、③を等分に入れてよく混ぜたAを掛け、ピザ用チーズを乗せてパン粉を振ります。
5 ④をテンパンに並べ、200度のに予熱したオーブンで20分程度焼きます。

カレー風味で、美味しいと好評でした \(^o^)/ やっぱり夏は、カレー味とか香辛料のきいたモノが美味しい! 坊ちゃんかぼちゃで肉詰めを作りました♪
よぉ考えたら、詰め物ばっかり・・・( *´艸`)
レンチンだけで作ったので、
ちと色が悪い💦
ちょっとしたハプニングでこうなってしまいました ( *´艸`)
レシピは明日UPします ヽ(^o^)丿
一応お誕生日ということで、
お嫁ちゃんがケーキを買うて来てくれはりました \(^o^)/
「カトレア」さんのケーキ
地元のケーキ屋さん、
むか~しからあるけど、
デパートなどにもたまに出店しはる、
スゴク頑張ったはるケーキ屋さんです ☆彡
私、モンブランが大好き💛
久しぶりに食べて、美味しかった~!
初孫君にはゼリーを買うて来はったんですけど、
それはあんまり食べず、
お誕生日の夫さんのケーキを横からへつったはりました 笑
もうそろそろ生クリーム解禁!?
これから美味しいモン、イッパイ食べるんやで~ (^^♪
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1838-e518de47