fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

夏野菜と厚揚げの賀茂茄子カップ  夫さんお誕生日でした♪


 おはようございます!



 あち~よ~ (ーー;)

 今日は38℃やて! 😠


 夕立ちも来いひんし、熱が蓄積される~⤵

 今日からやっと8月・・・・まだまだ先は長いわ (>_<)



 昨日、夫さん、お誕生日でした♪

 平日なので、みんな一緒にとはいかないので、

 ちょこっとだけお料理しました (^-^;
 なんで、こんな暑いときに産まれたん? (一一 )と恨みながら・・・




P7310075.jpg





 一品目は・・・

 賀茂茄子に夏野菜と厚揚げ、ベーコンを詰めて、

 カレー風味のソースを掛けて焼きました♪





 夏野菜と厚揚げの賀茂茄子カップ

P7310020.jpg



 賀茂茄子、メチャお高い💦⤵⤵⤵

 丸茄子で良かったんですけど、

 近所のスーパーに丸いお茄子は賀茂茄子しか無かった~⤵ 


 

 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 賀茂茄子・・・・・・・・・・1個
 ベーコン(厚切り)・・・40g
 ズッキーニ・・・・・・・・・3分の1本
 プチトマト・・・・・・・・・・4個
 ひとくち厚揚げ・・・・・・1個
 サラダ油・・・・・・・・・・・大さじ1杯
 塩コショウ・・・・・・・・・・少々
 ピザ用チーズ・・・・・・・適量
 パン粉・・・・・・・・・・・・適量
 A マヨネーズ・・・・・・・大さじ3杯
 A 牛乳・・・・・・・・・・・・大さじ1杯半
 A カレー粉・・・・・・・・・小さじ2分の1杯 

 ベーコンは1cmの角切り、ズッキーニは1cm幅の半月切り、厚揚げはキッチンペーパーで包んで油を取った後、8等分の賽の目切りにしておきます。
P7310005.jpg P7310008.jpg

 賀茂茄子は縦半分に切り、中身をスプーンでくり抜いて中身を2cm角程度に切り、外側の器は水に浸けておきます。
P7310001.jpg P7310002.jpg P7310011.jpg

 フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、茄子、ズッキーニ、トマト、厚揚げの順に入れて炒め、塩コショウ少々を振ります。
P7310010.jpg

 ②の茄子の器の水気を拭き、③を等分に入れてよく混ぜたAを掛け、ピザ用チーズを乗せてパン粉を振ります。
P7310013.jpg P7310015.jpg P7310017.jpg

 ④をテンパンに並べ、200度のに予熱したオーブンで20分程度焼きます。
P7310018.jpg


P7310031.jpg

 
 カレー風味で、美味しいと好評でした \(^o^)/

 やっぱり夏は、カレー味とか香辛料のきいたモノが美味しい!



 

 坊ちゃんかぼちゃで肉詰めを作りました♪
 よぉ考えたら、詰め物ばっかり・・・( *´艸`)


 レンチンだけで作ったので、

 ちと色が悪い💦

 ちょっとしたハプニングでこうなってしまいました ( *´艸`)

 レシピは明日UPします ヽ(^o^)丿





 一応お誕生日ということで、

 お嫁ちゃんがケーキを買うて来てくれはりました \(^o^)/



 「カトレア」さんのケーキ

P7310086.jpg


 地元のケーキ屋さん、

 むか~しからあるけど、

 デパートなどにもたまに出店しはる、

 スゴク頑張ったはるケーキ屋さんです ☆彡


 私、モンブランが大好き💛

 久しぶりに食べて、美味しかった~!


 初孫君にはゼリーを買うて来はったんですけど、

 それはあんまり食べず、

 お誕生日の夫さんのケーキを横からへつったはりました 笑


 もうそろそろ生クリーム解禁!?

 これから美味しいモン、イッパイ食べるんやで~ (^^♪

 


 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

暑いのにお誕生日の食事 大変だったんじゃ?
カボチャはレンチンでも他にも作ってらっしゃるし・・・

昨日 豚肉をレンチンして香味タレ風にして食べました。。。 でも母が買った細切れだったのでやっぱり鶏肉の方が合いそうだなーって思いました ^^;

「私は食べてないけどもう寝るわ!」 そこから1時間半 動かず・・・ 変になった話もするので「だから施設行きなよ!」に近所の同級生のお母さんの話持ち出して(その人は自宅で独り)「マズイぞ!」って話をズラしてやっと寝たわーって思ったら私と娘が自室へ戻った途端に足音が・・・
お腹空き過ぎて寝れなかったんでしょうね アハハ

私はゼリーのが良いです! < え? 誰も聞いてないよーってw
それがお孫ちゃん用だったんですね?
生クリーム解禁だしもうそろ何でも?になったらお慶さんの腕の見せ所ですね♪

またまたですが・・・ ケーキを横からへつったはりました  って、意味はわかるけどそんな言い方するんですね? 面白いなー 同じ国なのにねw

  ↓   ヤスミサなんですねー♪ ふふ
2018/08/01(水) 15:50:12 | URL | padme  [編集]
こんにちは。

ご主人様のお誕生日、
おめでとうございます♪

お孫ちゃんもゼリーよりもケーキ。
段々と大人の食べる美味しいものが
わかるようになってきたんですねw
2018/08/01(水) 16:58:11 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
旦那様おめでとうございますiii☆

野菜も丸ごとカップにすると一気にご馳走感出ますよね~✨
まん丸のナスが可愛いですね❤
スーパーに賀茂ナスが売っているなんて京都!って感じします(*^-^*)
でも、やっぱお高いんですねー💦
でも美味しいんだろうな~(>▽<)

夏はカレー味、分かります~!!!
うちも何でもかんでもカレー味にしちゃってますよ(*`艸´)
2018/08/02(木) 00:58:43 | URL | こぶた  [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/08/02(木) 01:09:50 | |   [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

うちは息子も夏生まれで・・・💦
こんな暑いときに産んだん誰!?😠 って・・・私です ( *´艸`) 笑

豚肉でやったこと無いけど、合いませんでした?
鶏の方がしっとりするかもですね ヽ(^o^)丿

お母様、多分ご本人も段々不安になってきてるんでしょうね⤵
うちの母も当初は変だなと思って不安になったり、
でも、認めたくなかったりで不安定でした (-_-)
ていうか、今も不安定ですけどね・・・(^-^;
食べないとか言って、かまって欲しい・・・とかね。。。

「へつる」って京都弁(関西弁?)なんですね!?
アハ! すみません (^-^;
意味、解って貰えて良かったです! 笑

padmeさんはゼリーなんですね?
私は断然生クリームです (^^♪
段々と美味しい物を覚えて、大変です💦

ヤスミサ、キョウトオシガスゴスギテアマリヒョウバンヨクナイワァ 笑
キョウトシナイのシュッシンジャナイシ・・・とかイワレテ 笑
2018/08/02(木) 09:09:31 | URL | jamkichi  [編集]
☆やむやむ☆さん★

ありがとうございます! <(_ _)>
暑い時期のお誕生日会は作り手がツライです💦 笑

段々と薄味のものは食べないようになってきています (^-^;
今はおやつのほうに興味があって、
おやつ欲しさにご飯を完食しています 笑

暑いのでしんどいですね~⤵

2018/08/02(木) 09:19:55 | URL | jamkichi  [編集]
こぶたさん★

ありがとうございます <(_ _)>
もう、めでたい年でも無いんですけどね・・・笑

確かにお野菜カップにすると、ちょっとご馳走に見えますよね \(^o^)/
賀茂茄子、売ってるんですけど、
なんか今年は小さくてお高い⤵
酷暑のせいかな・・・

やっぱり夏はカレーですね!
食欲の無いときは、味がボケると食べにくくて・・・
ピリッと辛い物がいいですよね!
私も、何でもカレー味 ヽ(^。^)ノ 笑
2018/08/02(木) 09:29:20 | URL | jamkichi  [編集]
鍵コメさん★

お料理関連記事が6割以上ならOKと書いてあるので大丈夫なんじゃないかなぁ。
お店の情報もお料理関連ですもんね。
レシピが6割以上とは書いてないので・・・

あっ! ランキングサイトでは無いです。

URLから飛ぶようになっていたら、これもOKでは?
ごめんなさい、これに関しては自信が無いけど・・・
ここ、一番気になるとこやのにね <m(__)m>スミマセン!

でもね、多分そんなに厳しいものではないと思うので、
登録されてみたらいいと思います ヽ(^o^)丿
私の感覚では大丈夫かと・・・

なんか、大して参考にならなくてごめんね <m(__)m>

2018/08/02(木) 09:58:04 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1838-e518de47

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック