fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

レンチン蒸し鶏の香味だれ  暑い日にウレシイ♪  &最近のジャムちゃん


 おはようございます!



 憎たらしいほどの青空・・・(一一")

 今日はまた37℃予想で明日は38℃です💦

 台風のあと、ちょっとだけ涼しくなったんですけどねぇ⤵



 昨日もレンジで簡単料理 (^^♪

 
何か月か前にもUPしたな~ (^-^;



 蒸し鶏の香味だれ

P7300031.jpg





 この時期ウレシイ生姜とにんにくの醤油だれ、

 サッパリ食べられて、

 食欲のないときにいいですね~!



P5250024.jpg



 お野菜もイッパイ食べられるよ ヽ(^o^)丿

 昨日はトマトもいっしょに・・・




☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 鶏もも肉・・・・・・・・1枚(250g程度)
 きゅうり・・・・・・・・・1本
 ネギ・・・・・・・・・・・・2分の1本
 生姜薄切り・・・・・・4~5枚
 塩・・・・・・・・・・・・・少々
 酒・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 ごま油・・・・・・・・・・大さじ2分の1杯
 ネギ小口切り・・・・適量
 トマト(お好みで)

 香味だれ
 にんにく・・・・・・1かけ
 サラダ油・・・・・小さじ1杯
 濃口醤油・・・・大さじ1杯

 きゅうりは千切りにし、あればラディッシュの薄切りと皿に広げておきます。
P5250002.jpg

 鶏もも肉は余分な脂を除き、フォークなどで突いて皮目にところどころ穴をあけ、塩少々を全体に馴染ませておきます。
P5250003.jpg
 
 ②を耐熱皿に乗せ、酒を振って5cm程度に切ったネギと生姜の薄切りを乗せ、ラップを掛けてレンジ(600W)で4分程度加熱し、ラップを掛けたまま10分程度置きます。(竹串で刺して、透明の汁が出てきたら火が通っています)
P5250004.jpg  
 
 小鍋にサラダ油とにんにくのみじん切りを入れて弱火にかけ、香りが出るまで炒め、濃口醤油と③で出た蒸し汁各大さじ1杯、③で蒸した生姜の薄切りもみじん切りにして加え、香味だれを作ります。
P5250001.jpg P5250005.jpg

 ③を半分に切ったあと1cm幅程度に切って①に乗せ、フライパンで熱したごま油と④のたれを掛け、ネギの小口切りを乗せます。
P5250006.jpg P5250008.jpg P5250009.jpg


 

 
 
 加熱時間は、

 もも肉の大きさによって調整して下さいね!


 大体3~5分です。

 ラップを掛けたまま蒸らすと、

 その間にじっくり火が通ります ヽ(^o^)丿



P5250011.jpg

 ↑以前の黒いお皿の方がよく合ってたかも~ (^-^;



 にんにくと生姜の香りで食欲も増します♪

 温かいあいだに食べても、

 冷やしていただいても美味しいですよ \(^o^)/





P5250014.jpg


 ものすご簡単、ほとんど火を使わへんので、

 この夏、まだまだ何度もお世話になりそう (^-^;





 
 最近のジャムちゃん


 お散歩以外、一日中クーラーに浸ったはるので、

 ちょっと外で寝てみたかったんかな?


 やっぱり人間といっしょで、

 自然の風の方が良いんやろね。


 台風のあと、少しだけ涼しくなった朝、

 なかなか入って来ないので見に行ったら、


P7300026.jpg

 
 風が良く通るところで寝たはりました (^O^)
 注:倒れているのではありません 笑
   一瞬、私も倒れてるのかと焦りましたけど 💦
   即座に呼吸を確認 笑


 あんまり気持ち良さそうに寝たはるのでそのままに・・・

 
P6280005.jpg


 しばらくして見に行ったら、

 場所を変えてまたスヤスヤ寝たはりました (^O^)


 最近は足が弱って(特に後ろ足)、

 立ち上がるのが大変💦

 たまに、「起きられヘ~ん!」 ってワンワン・・・💦


 ほとんど寝てますが、

 食欲と大きな声は健在です (^O^)





 今日は何しょー?  晩ご飯・・・

 悩みの種です。。。




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

  ↓ よろしゅう・・・って毎回書いてましたもんねw
失礼しました バカですよねーーー 今更ww

レンチン 今日はやりたい気分です 流石に暑いです!!!
エアコンもない会社と自宅でもう疲れがとれない感じというか溜まってる感じです。。。

母がもう何も頼んでないけど一度 冷蔵庫や冷凍庫を一掃しようかと
ある物でコレ やってみようかな? 豚肉は多分ありそう・・・

ジャムちゃん大丈夫なのはわかってるけど写真ホントに(@_@)しますよねw
自分の熱で床が温かくなったら移動してるんでしょうね ^^;

でも元気で良かったです♪ 
2018/07/31(火) 15:55:08 | URL | padme  [編集]
タレもおいしそう。何にでもいいかなーー
2018/07/31(火) 16:04:52 | URL | サン  [編集]
おっ!棒棒鶏系ですね!
生姜にネギに今時期にイイすっね~
最高ですね(^_-)-☆
2018/07/31(火) 23:51:21 | URL | 銭右衛門  [編集]
こんにちは。

暑いときは簡単に作れるおかずがいいですね。キッチンに長い事いるとどんどん暑くなりますもん・・・

ジャムちゃーん!
なかなかジャムちゃんの登場がないので寂しいですよ。
エアコン24時間です、涼しくなることは10月までないんです。日本のように台風もないし・・・あったら家が全部ぶっ飛んで行きますよ。日本の家の作りとは違うんです。
ここの暑さは普段はカラッとしているんですが、今はモンスーンですごい湿度です。
Thorとヤードに出す時にドアを開けると一瞬で頭から汗が滴り落ちます(-_-;)
ジャムちゃん、自然の涼しい風が気持ちよかったんだね。早く秋になるといいね。
頑張ろうね♪
2018/08/01(水) 06:13:20 | URL | ぷにゅママン  [編集]
padmeさん★

だいたい、ちょっとおかしなところで使ってる私が悪いんです (^-^;
京都押し(安田美沙子か!)しようかと使った言葉なんで・・・爆

北海道も30℃ぐらいまで上がってるんですね~
でも、30℃・・・羨ましいわ~ ( 一一)
暑い日はレンチンが一番ですよね!
私も今日は冷蔵庫の掃除しようかと思ってます (^O^)/

ジャム、動画だともっと(:_;)です⤵ ヨレヨレなんでね。
でも、すごくよく食べて、頑張って生きてます (^O^)

2018/08/01(水) 08:45:28 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

タレ、なんにでも合います ヽ(^o^)丿
冷や奴にも、
ちょっと胡麻油を入れたら中華ドレッシングにもなります♪
暑い日にはこういうのがウレシイです♪
2018/08/01(水) 08:52:18 | URL | jamkichi  [編集]
銭右衛門さん★

おはようございます♪

お酢と辛味とかが入れば棒棒鶏ですよね ヽ(^o^)丿
にんにく、生姜、暑いときにウレシイです!

短い北海道の夏に是非お試しを~~~!
2018/08/01(水) 08:58:36 | URL | jamkichi  [編集]
ぷにゅママンさん★

おはようございます♪

いくらクーラーをかけてても、この暑さでの料理は苦痛です💦
でも、ママンの所のことを思えばまだまだ・・・
40℃超えで湿度も高いとなると、私は生きられないかも・・・(ーー;)
モンスーンって長いの? 大変。。。

地震や台風、自然災害大国の日本、確かに家はしっかりしてます👍

ジャム、この暑さでも食欲が衰えることも無く・・・(^O^)
この調子やと秋を迎えられそうかな♪
やっぱり犬も自然の風が気持ちいいんでしょうね ヽ(^o^)丿
2018/08/01(水) 09:11:58 | URL | jamkichi  [編集]
福岡からです!こっちも暑い!
このお料理、たまたま覗いた夫からリクエストがかかりました。美味しそうですもの。
レシピ戴きます!特に胡瓜を下に引くところが素敵。ただいま我が家の菜園はキュウリがいっぱいです♪
2018/08/01(水) 10:05:07 | URL | おばりん  [編集]
おばりんさん★

コメント、ありがとうございます♪

ホント、暑いですね~💦 福岡もですよね (>_<)

ありがとうございます!
簡単でさっぱりといただけるので是非~!
キュウリにもタレが掛かるので、
自家菜園のキュウリ、沢山穫れてるんですね? いいなぁ~
たっぷり使って下さいね (^O^)
2018/08/01(水) 14:20:03 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1837-f4b12a69

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック