fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

サクサク香草パン粉のサーモンレアステーキ♪  ビタミン豊富なサーモンで夏を乗り切ろう!


 おはようございます!



 夏空です! 暑いです⤵

 近畿地方も梅雨明けしたんちゃう? 

 としたら・・・早っ!!! Σ( ̄□ ̄|||)

 7月1日やのに、もう真夏やし~ (≧▽≦) 

 今年、夏、長~~~~っ! (一一")



 うちの定番、サーモンレアステーキを作りました♪

 サクサクパン粉乗せの・・・

 美味しいよ~ ヽ(^o^)丿


 サクサク香草パン粉のサーモンレアステーキ

P6290020.jpg

 

 お刺身用のサーモンの冊、

 さっと表面だけ焼いて香草パン粉を乗せています。


 お刺身をステーキ感覚で、

 サクサクのパン粉がフライ衣のようなので、

 お刺身、ステーキ、フライの3種類楽しめて・・・\(^o^)/



P4242496.jpg

 

 パン粉にはパセリとガーリック、

 ガーリックの香ばしさが食欲をそそりますよ~!



P6230003.jpg

スタミナ料理レシピ
スタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索
【レシピブログの「手軽でおいしいスタミナ料理」レシピモニター参加中です!】


 
 GABANさんとレシピブログさんのコラボ企画でいただいた
 モニター商品の「GABANあらびきガーリック」・・・

 たっぷり入れて、ものすごええ香り♪

 香草パン粉を炒めると、

 キッチン中が幸せな香りに・・・   フワ~ッっと (*^▽^*)ウットリ~



 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 サーモン(刺身用の冊)・・・200g程度
 塩、粗挽き黒胡椒・・・・・・・各少々
 A パン粉・・・・・・・・・・・・・大さじ3杯
 A パセリみじん切り・・・・ 大さじ1杯
 A あらびきガーリック・・・小さじ1杯
 オリーブ油、バター・・・・・・各小さじ1杯

 バターポン酢ソース
 B ポン酢・・・・・・・大さじ2杯
 B みりん・・・・・・・大さじ1杯
 B バター‥‥‥・小さじ1杯
 片栗粉‥‥‥・・・小さじ2分の1杯
 水・・・・・・・・・・・・・小さじ2~3杯
 
 フライパンにオリーブ油とバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらAを入れて焦がさないように注意しながらこんがり炒め、皿に広げておきます。
P6290010.jpg P6290013.jpg P6290014.jpg

 サーモンは3cm幅程度に切り、塩、粗挽き黒胡椒を振っておきます。

 小鍋にBを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら小さじ2~3杯の水で溶いた片栗粉を混ぜながら加えてとろみを付けます。

 ①のフライパンをさっと拭いて中火にかけ、②のサーモンの裏面を(皮の付いていた方)下にして並べ、色が変わる程度に焼いたら裏返して同様に焼きます。
P4242470.jpg

 ④のサーモンの表の面を下にして①のパン粉の上に置き、少し抑え気味にパン粉を付けます。(崩れないようにサーモンの側面を手で持って行うと上手く出来ますが、くっ付かない場合は上にのせても) 
P4242471.jpg

6 ⑤を皿に盛り、③のソースをかけていただきます。

P6290023.jpg


 バタポンソースじゃなくてもお好みのソースで!

 簡単に市販のポン酢だけでもOKです ヽ(^o^)丿

 今回は茅乃舎さんのポン酢でいただきました♪

P6290018.jpg




 付け合わせは・・・

P6290019.jpg


 生野菜とお茄子、さつま芋、オクラ、

 夏野菜が美味しいですね~♪


 香草パン粉が余ったら、

 
もったいないので上の面だけでなく側面にも付けたり、

 上に乗せたり底に敷いたり・・・


 サックサクで美味しいです!!! 





 サーモンのお刺身って・・・・

 特に皮が付いてた方の側は、

 ちょっとだけ生臭みを感じるときがあるんです・・・(-_-)

 表面を少しだけ焼くと、

 生臭みも消えて美味しいです!


 ビタミン豊富で抗酸化作用のあるサーモン、

 ガーリックと合わせて、

 暑い夏を乗り切りましょう!


 って、言うてる私がもうバテかけてるし~ (^▽^;)


 


 
ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!


 



 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

美味しそう!作ろっと。いんげんのノリマイなオシャレの天ぷら美味しかったよ。
2018/07/01(日) 16:37:25 | URL | サン  [編集]
うわ~うまそう~(^^)
サーモンにパン粉でカリカリにして、ガーリックの香ばしさでたまりませんね(^^)
ビールがガンガン進みそうですね(^^)

ほんと、今日は梅雨明けしたような暑さですね 先ほど車で走っていましたら、道の温度計は33度でした(>_<)

もう夏ですわ(>_<)

2018/07/01(日) 18:04:19 | URL | とっつぁん  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

パン粉がサクサクで美味しいです (^O^)
簡単に出来るのにご馳走感有り ☆彡
是非是非! オススメです!

海苔巻きインゲン、作っていただいたんですね \(^o^)/
うれし~!!! 
2018/07/02(月) 08:27:03 | URL | jamkichi  [編集]
とっつぁんさん★

おはようございます♪

香草パン粉がサクサクカリカリ、美味しいです!
しかも簡単! 15分ぐらいで・・・ヽ(^o^)丿
こう暑いとビールが美味しいことは確かやけど・・・笑

今日も35℃とか💦
山に穴掘って、こもっていたいです (≧▽≦)
 
2018/07/02(月) 08:36:22 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは。

生で食べられるサーモン、日本は当たり前だよねー(-_-;)
超美味しそうなんだけどーっ!

こちらは過熱しなくちゃ食べられないんですよ、残念。
でも焼いても何しても臭みがあるから香辛料多めで揚げたら大丈夫かなぁ。
ガーリックとチリ、いい組み合わせですね。
生で食べられないサーモンだけど、パン粉に混ぜてフライにしようかなー♪
2018/07/02(月) 09:15:06 | URL | ぷにゅママン  [編集]
ぷにゅママンさん★

おはようございます♪

そっか! 生サーモンは無いんですね⤵
日本では最近は、まぐろに続きメジャーなお刺身で ヽ(^o^)丿
生臭みもほとんど無くて、皮側にほんの少しだけ・・・
でも、ちょっと焼いたり炙ると臭みゼロです!

私、最初はフライにしたんやけど、
折角のお刺身が勿体なくて・・・フライだと火が通り過ぎる💦 (≧▽≦)
香草パン粉で揚げたら臭みも軽減するので、
フライがいいかも~ (^O^)/
2018/07/02(月) 11:42:28 | URL | jamkichi  [編集]
やっぱり何でも手作りしちゃうお慶さんスゴイです!
かなり前にお料理教室でパン粉にバジルと何だっけ?入れて香草パン粉ってのでやった事あるけど面倒でw

GABANさんで売ってますもんね パン粉も ^^;
それでやればこれは良いかも!って思いました。。。
何ヶ月か前に腸活の教室で習った味噌とヨーグルyトを混ぜてお刺身に塗って焼いたの・・・ 私の画像覚えてますか?
その鮪はまぁ・・・やっと切れたけどサーモンを柵で焼いて切ったらボロッボロでもうツナのような (;´▽`A``
自分で笑っちゃったのでココを見ていてキレイに切れるんだなーって思ったら切ったのを焼いてる訳ですね?
いえ・・・ 勿論お慶さんなら柵でもちゃんと切れるんでしょうけど・・・
そのトラウマでこれ切るのがなーって最初思ったけどこうして焼けばOKですもんね♪

今日は温度はまぁまぁだけど大雨で煙草の為に窓開けてたらどうも虫が沢山入って来てるみたいで素足なので結構刺されてます。。。
もーーー煙草でムカついてるのに虫もか?って 嫌だわーーー 怒

お慶さんもこれからが本番でしょうけど頑張って乗り切って下さいね (#^^#)
2018/07/02(月) 13:30:34 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

GABANさん、香草パン粉も売ってるんですか? (゚д゚)!
知らなかったわ~ 便利ですね!

腸活の画像、覚えてますよ (^O^)
いや、ほんとに・・・焼いてから切るのは難しい💦
私も焼き霜にするとき、けっこうボロボロになります (*_*;
ほんのさっとだけ焼くとまだマシですけど、
ちょっと焼き過ぎるとツナになっちゃいますよね 笑
これは、切ってから焼くので失敗無しです ヽ(^o^)丿

そちらはまだ雨が続いてるみたいですね⤵
煙草の害は大変だわ (一一")
最近の職場は煙草を吸う人は迫害されてる(主人曰く)みたいやけど、
珍しく、堂々と吸える職場なんですね。
男性ばかりだからなのかな。。。 困るねぇ (ーー;)
2018/07/03(火) 08:29:19 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1812-38ee38fd

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック