おはようございます! ムシムシ~ あぢ~~~(≧▽≦)
ふぅ~💦
これからのこんな暑い日、
栄養満点のこんなご飯はいかがですか? 炊飯器で鶏肉もいっしょに炊いてしまうので超簡単!
しかも、鶏肉が柔らかく仕上がりますよ♪
これは、
はやとうりさんに教えて貰ろたんのアレンジです ヽ(^o^)丿
炊飯器鶏の野菜ジュースご飯
味の決め手は後掛けのあらびきガーリック、
風味がよく、カリカリの食感もいいですよ!
トッピングのお野菜はお好みで。
今回はパプリカ、ズッキーニ、オクラ・・・
鶏肉のソースも野菜ジュースで作りました♪ ☆作り方☆ ★
材料(3~4人分) 米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
鶏モモ肉(大)・・・・・・・・・・・1枚
塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・少々
A 野菜ジュース・・・・・・・・・1本(200ml)
A コンソメキューブ・・・・・・1個(少量の湯で溶かしておく)
A 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
オクラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・6~8本
パプリカ(赤・黄)・・・・・・・・・各2分の1個
ズッキーニ・・・・・・・・・・・・・・2分の1本
サラダ油、塩コショウ・・・・・・各少々
GABANあらびきガーリック・・適量
ソース 野菜ジュース・・・・・・1本(200ml)
コンソメキューブ・・・1個
バター・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
塩コショウ・・・・・・・・・少々
1 鶏肉は余分な脂を除いて、筋に直角に切り込みを入れて筋切りし、塩コショウを全体に振ってしばらく置きます。
2 炊飯器に洗った米とAを入れ、少し硬めの水加減まで水を足してよく混ぜ、①の鶏肉を皮を上にして乗せ、普通に炊きます。
3 オクラは塩(分量外)で揉んでそのまま熱湯に入れ、2分程度茹でてザルに上げます。
4 フライパンにサラダ油適量を中火の弱火で熱し、輪切りにしたズッキーニ、適当な幅に切ったパプリカを並べて焼き、ズッキーニが柔らかくなったら③のオクラも入れてさっと炒め、塩コショウ少々を振ります。
5 ソースの材料をフライパンに入れ、コンソメとバターを溶かしてそのまま2分の1程度の量まで煮詰めます。
6 ②が炊き上がったら皿に盛り、適当な大きさに切った鶏肉と④を乗せ、鶏肉に⑤のソースを掛け、あらびきガーリックを全体に振ります。

GABANさんとレシピブログさんのコラボ企画でいただいた モニター商品の「あらびきガーリック」、 これを振ると振らないとでは大違い!
グッと美味しくなりますよ♪
あらびきなので、
作るの面倒なガーリックチップの代わりに!
カリカリ食感と風味が味わえます \(^o^)/
ちなみに、
辛いのがお好みの方は、
このあらびきチリペパーを振るのもオススメです ヽ(^o^)丿

スタミナ料理レシピ スパイスレシピ検索【レシピブログの「手軽でおいしいスタミナ料理」レシピモニター参加中です!】
夏のスタミナ料理、
これ2つ置いておくと便利ですね (^O^)
風も強くて晴れてるんやけど、
なんせ湿度が高い⤵ 熱風が吹き荒れてます💦
クーラー嫌いなんですけど、もう我慢できひん (ーー;)
10時につけました (^-^;
昨日もガンガンつけてて、
お風呂に浸かるとカラダが冷えてるのがよく分かりました。
クーラー嫌いやけど、暑いのも嫌い・・・
どうしたらええねん? 😠
夏はホンマに嫌いどす。。。
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
クーラーは私も嫌いで夏でも車のクーラーを稼働するのはせいぜい2日くらいかな?
自宅は勿論クーラーありませんw
でもねー そちらでは使わない訳に行かないですよね。。。
お風呂で冷えてるのって (@_@) ホントにお気の毒というか・・・
一時シンガポールライスみたいな鶏肉と一緒にご飯炊くの流行ってましたよね?
私 アジアン系大好きだけどあれは何だか苦手でシンガポールでも食べてないし勿論作ってないし外でも絶対に頼まないのだけど・・・
これだとチキンライスの延長みたいで大丈夫そうかな?と。。。
今度 母が寝たら炊いてみようかと思います。。。
ハイ! チリパウダーはないけど辛系のかける物沢山あるのでかけますよー (*´∇`*)
↓ のカルディのレモンのは全部は画像なかったけど先ほどUPしてみました。。。
私のコメントはあまりに変なコメントが沢山入るのでリンク先 書けないので昨日は失礼しましたが・・・
画像検索すると
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3+%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3&hl=ja&rlz=1T4UEWJ_jaJP685JP686&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjukdGmkPPbAhUKEqYKHdilBNMQ_AUICigB&biw=1199&bih=868#imgrc=_&spf=1530077893510長いなー でもお慶さんはご自分で作れるなーって物も沢山あると思うのでそんなに魅力的じゃないかな?とか思ってますけどねー ^^;
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1809-c990a20d