おはようございます!
ドヨ~ン・・・
今にも降りだしそうですよ (-_-)
昨日は、
はんぺんでイタリアン(?)♪
もう一品、足らへんときや、
ビールやワインのおつまみにも!
イタリアンはんぺん
はんぺんをイタリアン風に炒めました♪
2人前で200円ぐらいやろか? ヽ(^o^)丿 にんにくとハーブ、オリーブオイルで立派なイタリアン(?)です!
彩りもイタリアンカラーやん!? (^^♪
☆作り方☆ ★
材料(2人分) はんぺん・・・・・・・・・・1枚
玉ねぎ(小)・・・・・・・・4分の1個
にんにく・・・・・・・・・・・1かけ
パセみじん切り・・・・・大さじ1杯程度
バジル(乾燥)・・・・・・適量 ※あれば生バジル
オリーブオイル・・・・・小さじ2杯+大さじ1杯
塩、粗挽き黒胡椒・・・各少々
トマト、ベビーリーフ
1 玉ねぎ、にんにく、パセリはそれぞれみじん切りにします。
2 はんぺんは半分に切り、半分を4等分に切った後、三角形になるように斜めに切ります。
3 フライパンンにオリーブオイル小さじ1杯を熱し、②のはんぺんを並べて両面こんがり焼き、取り出します。
4 ③のフライパンにオリーブオイル小さじ1杯を足し、①のにんにくと玉ねぎを入れて、茶色くなるまで炒めます。
5 ④に①のパセリとバジルを加えてさっと炒め、③のはんぺんを戻して絡め、塩、粗挽き黒胡椒で味を調えます。
6 皿に薄切りのトマトを敷き、⑤を乗せて、周りにベビーリーフを散らし、オリーブオイル大さじ1杯を回し掛けます。
オリーブオイルの健康効果は熱に弱いので、
炒めるときの量は少なくして、
あとでぎょーさん掛けていただく方がええのかなと思います (^O^)

昨日は生バジルが無かったので、簡単に乾燥のを使いました。
やっぱり生のほうが香りは強いですが、
臨機応変にどちらでも・・・(^-^;
簡単、安上がり・・・ 美味しかったですよ \(^o^)/
昨日、「これではいかん!」と、
ウエスト絞るエクササイズを・・・(^-^; 笑
頸椎を痛め、ジムを辞めて早2年、
久しぶりにやってみた。。。
ストレッチは毎日テレビを観ながらやってるんですけど、
攻めるエクササイズは久しぶりでした。
その時はなんともなかったのに、
時間が経つに連れ、あれ? なんか痛い💦
右の脇というか肋骨らへんが痛くて、前傾姿勢が取れへん💦
ぎっくり腰の痛さに似てる感じ (ーー;)
寝返りも座ったり立ったりもギクッとツライ (≧▽≦)エーン
ちょっとやっただけやのに~ お慶はん! ダサッ!
情けない。。。
私のお腹は野放しのまま・・・ということ??? ((+_+))
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
簡単で美味しそう!はんぺん忘れないようになんだよ。
こんにちは。
はんぺんでイタリアン風ですか~。
いつも自分では思いつかない発想に
びっくりですw
教えて頂いたハムチーズはさみ、
我が家の夕食に登場してますよ♪
それよりもお身体大丈夫ですか~?
ご無理なさいませんように☆
ここ見てると本当に発見!というか面白いというか・・・ 私の頭が固いのか? はんぺんを洋風の味付けって全く考えた事もなくて ^^;
これ金欠にも良いし絶対に良いですよね♪
今回は買い物済ませちゃったけど次回にでも覚えていたら絶対にやってみたいです(*´∇`*)
毎日は何もしてないけど私も今週 月曜(バレエ・ジャズ) 水曜(ウォーキングのみ) 木曜(ボクササイズ) 先週は月木しか動いてないけど今日の朝 「うぅ・・・何だこの痛み?」って感じであばら骨の下の方が痛くてボクササイズではそんな動きしてないよなーで、内蔵か? とか一瞬思ったけどやっぱり筋肉痛に近い感じです。。。
なので暫くやってなかったら当たり前だと思って辛くない程度に続けて下さいww
私も体重が戻りかけてる感じで怖いです ^^;
こんばんは♪
お久しぶりです =^-^=
はんぺんでイタリアン フレッシュバジルベランダに植えています
早速、作って見ましょう はんぺんの在庫なし買うしか無いね
肉離れ的な物 何処の部位でも起こります
最初は相当痛いです お腹とか太股とか大変だ!!
こんにちは。
イタリアンに変わったはんぺん、美味しそう♪
ハーブで香りも見た目も随分と綺麗になりますね。はんぺん、食べたいなぁ・・・
お慶さんのお料理見てると食欲出てくるんですよ、でもうちの冷蔵庫開けると食欲ゼロ。
私、腹筋やってます。重しをあげるヤツ?何て言うの?腕の筋肉鍛えるヤツと腹筋は毎日です。でもお腹のぶよぶよはそのまま。こども産んで伸びた皮膚は戻らないんだってー(´;ω;`)
サンさん★
おはようございます♪
はんぺん買って、是非作ってみて下さい!
にんにくがきいてて、食欲無いときでも食べやすいかも (^O^)/
☆やむやむ☆さん★
おはようございます♪
はんぺん、淡白なお味なので意外と色々に使えて便利です。
お安いしね~♪
ハムチーズも作ってもらってるんですね!
うれしいです (^O^)/
ぎっくり脇腹(?)、今日は少しマシなような気がします。
イヤですね~ ホント年やわ⤵
ありがとうございます _(_^_)_
padmeさん★
おはようございます♪
padmeさん、素晴らしいお料理教室に通ってはるのでお恥ずかしいですよ~ (´艸`*)
はんぺん、お安くてついつい買ってしまうので色々アレンジしてます。
いつもそんなに運動されてるpadmeさんでも、そんな痛みがあるんですね!?
2年のブランクがあれば当たり前か~⤵
「急にやるからや!」って、家族に言われてます (^-^;
治ったら、また徐々にやります!
野放しにすると、お腹がなんぼでも成長します 笑
はやとうりさん★
お久しぶりで~す♪ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
久々の更新、楽しみに拝見しました (^O^)/
相変わらずの美味しそうなお料理がイッパイ・・・
また、真似っこさせて頂きます!
心身ともに思うように動けないときってツライですよね。
夫源病、私も予備軍かも 笑
無理せずご自愛の程を・・・
はんぺんだけは買いに行ってくださいね 笑
骨にヒビでも? と思うぐらいの激痛が走ります (>_<)
カラダのどこにでも起こりうることなんですね。
今日は少しだけマシ、何とか乗り切ります💦
ぷにゅママンさん★
こんにちは♪
そうか~! はんぺんは売ってないよね~⤵
はんぺんやしんじょうって、
食欲無いときでも食べられるから重宝します!
淡白なお味でアレンジも自由やし。。。ヽ(^o^)丿
ママン、ちゃんと筋トレやってるんやね。腹筋とダンベル?
しかもスリムやのに・・・
私のお腹はぷよぷよと言うより、ブヨブヨ~! (>_<)
なんとかせねば~~~! 💦
はんぺいでイタリアンとは驚きました(^^) でも、にんにくとオリーブオイルがとても合いそうですね(^^)
お値打ちですし、私でも作れそうでビールのつまみになりそうです
エクササイズで腰を痛めてしまいましたか~(>_<)張り切り過ぎましたかな(^^)
私も運動をやり出すとやってしまうんです
後から筋肉痛や関節が痛く成ったりします(>_<)
とっつぁんさん★
こんにちは♪
はんぺんは、お安くてお味も淡白なので使い易いです (^O^)
イタリアン風もなかなか美味しいのでオススメです!
おつまみ、最高です ヽ(^o^)丿
張り切り過ぎました~ (´艸`*)
とっつぁんさんのように
運動されてる方でも痛くなったりするんですね。
私は久しぶりだったので、尚更⤵ (≧▽≦)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1795-d6684b2e