おはようございます! 雨も上がって晴れ間が出てきました \(^o^)/ 連休後半スタート、晴れて欲しいもんねぇ! 昨日は(も)、
「アーラ ハーブ&スパイスクリームチーズ」を使こて、
長芋のファルシーを作りました♪
明太チーズの長芋ファルシー
カップケーキみたいにカワイイでしょ?
お酒のお供にもパーティーにもオススメです! 
これね~、
今まで固形のクリームチーズを使こて作ってたんですけど、
この、
「アーラ ハーブ&スパイスクリームチーズ」を使こたら
メチャクチャ美味しかった~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
しかも、簡単やし~!
☆作り方☆ ★
材料(3個分) 長芋・・・・・・・・・・・・270g
明太子・・・・・・・・・・20g(中程度のもの2分の1腹程度)
バター・・・・・・・・・・小さじ2杯
アーラ「ハーブ&スパイスクリームチーズ」
・・・・大さじ山盛り2杯程度
1 長芋は洗って皮ごと3等分に切り、耐熱皿に乗せてラップをかけ600Wの電子レンジで7分程度加熱します。(中央を竹串で刺してスーッと通ればOK)
2 ①の皮と底の部分を5mm程度残して中身をスプーンでくり抜きます。
3 ②の中身が熱いうちにバターを加えて混ぜ溶かし、皮から外した明太子とクリームチーズを加えて混ぜます。
4 ③を長芋ケースに詰め、指先を水で濡らして形を整えます。
5 ④をアルミホイルを敷いたテンパンに乗せ、オーブントースターで10~15分、焼き色が付くまで焼きます。

長芋と、柔らかくて滑らかなクリームチーズのお陰で、
中身はフワフワです♪
いつもは大葉などのハーブや調味料を使こて作りますけど、
アーラ「ハーブ&スパイスクリームチーズ」を使うことで、
他には何にも要らないんですよ \(^o^)/
これだけで味が決まる!


クリームチーズの料理レシピ【口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテスト参加中です!】
固形のクリームチーズも美味しいですけど、
混ぜ込んだりするのにこれは便利~! 昨日も言いましたけど (^-^;
ハーブ&スパイスクリームチーズは、
おつまみやオードブル作りに大活躍です ヽ(^o^)丿 昨日も言いましたけど・・・
明太チーズの長芋ファルシー、
ほんまに美味しいのでオススメです!
ビールに合うよ~ ☆彡 今日から4連休・・・ どこへ行く予定もなく、
私は相変わらず
「飯炊き婆さん」です 笑
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1768-28139f78