おはようございます! やっと晴れました ☀ そやけど、昨日の夜からまた寒うて・・・
一旦しもたニットのカーディガン、また出しました💦
春野菜でカマンベールチーズ炒めを作りました! グリーンアスパラやそら豆、彩り鮮やかな炒め物です♪
春野菜のカマンベールチーズ炒め
チーズフォンデュにするのが面倒なときに
思い付いたレシピ (^-^;
茹でた野菜をさっと炒めて、
ちぎった
カマンベールチーズを絡めれば出来上がりです♪
☆作り方☆ ★
材料(3~4人分) ブロッコリー(中株)・・・2分の1個
グリーンアスパラ・・・・・5本
スナップエンドウ・・・・・・8本
そら豆・・・・・・・・・・・・・・12個
しめじ・・・・・・・・・・・・・・1パック
カマンベールチーズ・・・1個(100g)
にんにく・・・・・・・・・・・・・2かけ
オリーブオイル・・・・・・・小さじ2杯
塩、粗引き黒胡椒・・・・少々
ピンクペパー(お好みで)
1 にんにくは皮をむいて上下を少し切り落とし、尖った方から爪楊枝の頭を入れて芯を押し出し1mm程度にスライスします。 フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくを並べ、弱めの火で両面こんがり焼いたら取り出しておきます。
2 ブロッコリーは小房に分け、スナップエンドウは筋を取り、グリーンアスパラは下方の硬い部分を切り落として根元側の皮をピーラーで剥き、3cm程度の長さに切ります。そら豆はさやから出して黒い部分に切れ目を入れます。
3 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩小さじ1杯(分量外)程度を加えて②の野菜全てを入れ、2分弱茹でてザルに上げ、そら豆は切れ目から皮をむいておきます。
4 ①のフライパンに、根元を切ってバラしたしめじを入れて炒め、しんなりしたら③の野菜を加えてさっと炒め、塩、粗挽き黒胡椒少々を振ります。(チーズが入るので、塩は控えめに)
5 ④にカマンベールチーズを手でちぎりながら入れて混ぜ、チーズが溶け出したら火を止め器に盛り、①のにんにくチップを散らします。(お好みでピンクペパーを散らします)
野菜は茹で時間がほとんど同じなので、
ひとつのお鍋でいっしょに茹でることが出来ます♪
お野菜ばかりなんですけど、
カマンベールチーズが入ることで満足のヒトサラに ヽ(^o^)丿 色もキレイしね~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 先日、夫さんの職場の方から、
シャンパンを頂きました \(^o^)/ FOPGET-BRIMONT プルミエ クリュ
リボンでオシャレに飾られた箱、
ステキ~~~☆彡 良い物を吟味して頂き、本当に申し訳ありません。
時間もお金も使こてもろて・・・_(._.)_ 特別な日に、家族みんなでいただきます!
ありがとうございました <(_ _)> もうすぐゴールデンウイーク \(^o^)/ でも、初孫君、
お熱で今日は保育園をお休みしています (-_-)
連休までに治るとええんやけど・・・
寒かったり、暑かったり、
そら、体調も崩すわねぇ~
早く治るといいね。。。
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1762-cf6589a7