fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

塩サバの梅しそ春巻き  初孫君にはサバ缶とかぼちゃで♪  &プチうれしい出来事


 おはようございます!



 昨日の夜は、ビックリするぐらいの豪雨でした (゚д゚)!

 あんなに降ったのは久しぶり。





 塩サバで春巻きを作りました♪

 これはいつも仲良くして頂いてる桃さんのレシピです!

 塩サバを春巻きにするなんて・・・斬新!

 思い付かなかったわぁ~



 塩サバの梅しそ春巻き

P4060208.jpg



 あんまり塩のきいてない塩サバやったんで、

 梅干しを混ぜました ヽ(^o^)丿


 少ない油で揚げ焼きにしましたよ♪


P4060205.jpg



 ☆作り方☆


 ★材料(ミニ春巻き10本分)
 塩サバ・・・・・・・・・・・・・1尾
 大葉・・・・・・・・・・・・・・・20~30枚(お好みで)
 梅干し(中)・・・・・・・・・4個
 春巻きの皮(ミニ)・・・10枚
 サラダ油・・・・・適量
 ※塩サバの塩気が充分にある場合は梅干し無しで。

 塩サバは焼いて骨を除きながら身をほぐし、種を取って包丁で叩いた梅干しと混ぜます。
P4060191.jpg P4060192.jpg

 小麦粉小さじ2杯程度を大さじ1杯程度の水で溶いておきます。(糊にします)

 春巻きの皮に大葉2~3枚を置き、10等分した①を乗せて巻き、巻き終わりの2辺に②の糊をぬって、外れないようにピッチリ留めます。
P4060196.jpg P4060198.jpg

 フライパンに1cm程度サラダ油を張り、③を中火の弱火で両面カラッと揚げ焼きにします。
P4060199.jpg



 焼いた塩サバの味を見て、塩が利いてたら

 くれぐれも梅干しは入れないでくださいね!

 塩辛ぁ~塩辛ぁ~なると思います💦 



P4060202.jpg


 美味しかったです!

 うちのレパートリー入り~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 桃さん、ありがとうございました!

 


 で、初孫君用には・・・

 サバ缶とかぼちゃで ヽ(^o^)丿

 お魚、いくら気を付けても小骨が残る場合ってありますよね💦

 いつも細心の注意を払うんやけど・・・

 で、味噌煮のサバ缶を使いました。

 サバ缶の素晴らしさをテレビで見たのもあって・・・



P4060193.jpg P4060195.jpg


 国産の新鮮なお魚を(国産のものの場合)、

 生のまま詰めて空気を抜いて加熱するので、

 長期保存しても酸化することがないんですって。

 保存料などは入ってないし、DHAは丸ごと入ってるらしい \(^o^)/

 骨も柔らかくなってるしね!

 DHAはお汁にもぎょーさん入ってるので、

 お汁ごとお料理に使うと良いらしいですよ。

 子供にもええけど、私達オトナも食べなあかんね ヽ(^o^)丿

 缶詰、侮ることなかれ~!





 プチうれしい出来事・・・

 昨日、木の芽が枯れたお話をしたんですけど、

 よぉ見たら、枯れた木の根元から・・・


P4120054.jpg


 こんなん出ました~~~! 古~💦

 雑草? 一瞬思たけど、木の芽やん!?

 このまま成長してくれるのかなぁ? 

 左のは、残念ながら昨日の豪雨で折れてたもの・・・

 水に浸けて根が出るのを期待してます (^O^)



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!




 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

塩サバ早速作って見たい。練り梅もあるし。美味しそう!
2018/04/12(木) 14:59:48 | URL | サン  [編集]
木の芽 良かったですね♪  ↓ 見てチト残念だなーって思ってました。。。
私のは一昨年のを昨年1年放置してたけどやっぱりムリだったみたいです 泣

これも美味しそう♪
揚げ物・・・苦手といってもコレなら揚げ焼き程度ですもんね ^^;

鯖缶 結構使いますよー 何でもコレ入れて味付けもこれだけで済んじゃいますしね(私は醤油煮缶が好きです)

塩辛ぁ~塩辛ぁ~ って最初サラっと見てて「何処に塩辛が入ってるんだろう?」って 爆
やっぱり京都ってステキですね❤
2018/04/12(木) 16:54:12 | URL | padme  [編集]
あらぁ~作って下さったんやね、嬉しい!!
梅ね~確かにいいですね(*^^)v
さすがのお慶さん!!

ウチに変な木?が生えて来て、
知り合いの人に聞いたら山さんしょうとか?
葉も違うし匂いも無いし~~??
普通の山椒だったらいいのに(-_-;)


2018/04/12(木) 19:52:08 | URL | 桃  [編集]
うまそ~(^^)

ビールに合いそうですね

梅しそを使うのは流石ですね

サバの缶詰めが丸ごとDHAが入っていたとは驚きました

缶詰めもバカにできませんね

2018/04/12(木) 21:24:25 | URL | とっつぁん  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

私も、美味しそうやな! と思って、
真似っこさせてもらいました (^-^;

斬新ですよね ヽ(^o^)丿
2018/04/13(金) 09:01:38 | URL | jamkichi  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

木の芽、padmeさんのはダメでしたか⤵
アレが何とか育ってくれる事を願っています💦
ちなみに、折れたのは、水に浸けたけどダメでした⤵

私も最近は揚げ焼きが多いです。
なんか、気が楽ですもんねぇ (^-^;

サバ缶ってすごいんですよね!?
この前テレビで・・・
早速買ってきました (^O^)/ 醤油煮缶も!

アハハ! 塩辛いって言わないんですよね? 笑
ショッパーなんですよね! 笑
全国的に通じると思ったら大間違いやわぁ~ (*^^*)
2018/04/13(金) 09:16:21 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

作りました~♪
ありがとうございました _(_^_)_
家族にも好評で、美味しかったです♪ (^O^)/
なんかね、塩味の薄~い塩サバやったんです⤵
それで梅干しで塩分プラスしました (^-^;

山さんしょうって、普通のと全く違う物なんですね!?
そうなんや~⤵
残念ですよね! 木の芽、買うとお高いし~ (:_;)
2018/04/13(金) 09:23:07 | URL | jamkichi  [編集]
とっつぁんさん★

おはようございます♪

私もブロ友さんのを見て、「美味しそうやな~」って!
真似っこさせてもらいました ヽ(^o^)丿
ビール!? 最高に合います! 笑

この前テレビでやってて・・・
サバ缶、スゴク優れた食品で、目から鱗でした (゚д゚)!
血液サラサラのために、食べないとね (^_-)-☆
2018/04/13(金) 09:29:44 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1751-2d9c0492

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック