fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

鶏ささみの絹衣あん 白だしで調理時間10分♪   感謝感謝のいただき物!


 おはようございます!



 寒い! (-_-;)

 寒の戻りですね・・・今朝は暖房つけましたよ。

 でも、これで例年並みの気温なんですよね~




 「ヤマキ」さんと「レシピブログ」さんのコラボ企画

 モニター商品でいただいた「ヤマキ割烹白だし」

 うちの定番のささみの絹衣あんを

 白だしを使こて作ってみました!



 鶏ささみの絹衣あん

P4040177.jpg



 ささみがとぅるんとぅるんで身も柔らか~

 元々、12~13分程度で出来るこのお料理、
 ダシと取る時間は無しとしてやけど・・・

 白だしを使えば10分で出来ちゃいますね♪
 ダシを取る時間も要らんし・・・



P4040180.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料(2人分)
 鶏ささみ・・・・・・・・3本
 九条ネギ・・・・・・・1本
 片栗粉・・・・・・・・・適量
 ヤマキ白だし・・・・50ml
 水・・・・・・・・・・・・・350ml
 擦りおろし生姜・・・少々

 鶏ささみは筋を取ってひと口大のそぎ切りにし、片栗粉を薄くまぶしておきます。
P3300025.jpg P3300026.jpg

 ねぎは斜め切りにしておきます。
P4040168.jpg

 フライパンに白だしと水をひと煮立ちさせ、①を入れて中火で途中混ぜながら2分程度煮て、②のネギを加え1分程度煮たら火を止めます。
P3230062.jpg P3300028.jpg P3300030.jpg

 ③を器に盛り、擦りおろし生姜を添えます。

P4040180.jpg

 

 ささみに片栗粉をまぶすことで、

 コーティングされて身が柔らか~♪

 まさに、絹の衣をまとったささみちゃんです 笑


 お出汁にとろみも付きます ヽ(^o^)丿


P3300040.jpg
白だしさっと煮の料理レシピ
白だしさっと煮の料理レシピ

【白だし1本で簡単おいしい!白だしさっと煮レシピコンテスト参加中です!】


 白だし、いいですね!

 鰹の風味が良く、

 何より便利なのがいいですよね~ \(^o^)/






 夫さん、この春、人事異動で・・・

 前部署の皆様に、

 気ィもお金もつこてもろたんです・・・m(__)mモウシワケナイデス!




 イギリス「CARTWRIGHT & BUTLER 」カフェ・ヨーク コーヒー豆

P4040131.jpg


 コーヒーも美味しいんやろけど(まだいただいてません ^-^;)、

 なんとオシャレな缶缶 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 ゆっくり時間のあるときに、コーヒーいただきます!

 楽しみ~♪

 この缶、キッチンやリビングのインテリアになります♪

 コーヒー好きの夫さんのために吟味してもろたんですね。

 ありがとうございました <(_ _)>


 
 
「DEAN&DELUKA」のスパークリングワイン

P4040142.jpg



 オシャレなこのお店、京都店は烏丸通りにあります。



170307_3119_5 (1)
 貰い画像です。


 大正時代に建てられたクラッシックモダンな洋館、

 元々は銀行でしたが・・・

 今はカフェや観光客にも人気のセレクトショップに。


 スパークリングワイン、

 家族が集まる楽しい時間に開けさせていただきます ヽ(^o^)丿

 ありがとうございました <(_ _)>




 「フォルクスワーゲン Beetle」 の、

 なんと! これはチョコレートなんですよ (゚д゚)!

P4050184.jpg



 ワーゲンのチョコレートって初めて・・・

 しかもスゴク面白い!


P4040146.jpg


 このチョコの上に↓これが入ってて

P4040155.jpg


 これを開くと・・・

P4040150.jpg

 こんなカワイイペーパークラフトになってる~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


 きっと、ミニカーが大好きな初孫君のために

 これを選んでくれはったんやと思います。

 きっと喜ぶね~♪

 機嫌が悪いときに「隠し玉」になります! 笑

 ありがとうございました <(_ _)>




 皆様、それぞれ吟味して頂いたお品物を、

 本当にありがとうございました!!!



 こちらがいつもお世話になっているのにね ヽ(^o^)丿
 うるさいオッちゃんのお守は大変やったと・・・💦 笑


 いいものをと、時間を費やして探して頂いたんやと思います。

 気ィも、お金も、時間も、つこてもろて、感謝しています!

 ほんまにありがとうございました m(__)m



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 

 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

 ↑ に書き忘れちゃったけどブルーの器 スッゴク綺麗ですね♪

昨日ココ見てて買い物に行ったら丁度 九条ネギがお買い得になってたのでGETしました。。。
違う物だと思うけどチュルルン系で使いたいです♪

コーヒーのホントに入れ物が使用後にも使えそうですね!
良いなー スパクリング ふふふ
そこ・・・ 一昨年は電話したら開店にギリ間に合わなかったんだけど去年は行きました。。。
建物も中もステキですよね。。。
札幌にも早く出来ると良いのになーっていつも思ってます (*´∇`*)
その向かいの化粧品も未だに友達と送料無料になる金額でもネットで買ってます。。。

そしてワーゲンのも初めて見たけどスンバラスィですね。。。
元ダーがワーゲン大好きで改造して乗ってて・・・ 全然見てないのに息子が大きくなってから「あの車良いなー」って(今のワーゲン好きじゃないけどw)
血は争えないってこういう事?ってビックリしました。。。
2018/04/06(金) 16:05:33 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

ブルーの器ね、清水焼の若手の作家さんのです ヽ(^o^)丿
いいなぁ~ って言ったら、セットで息子夫婦が買ってくれました。
言うてみるもんですね 笑
北海道で九条ネギ売ってるってびっくりです!全国的?

皆さん、オシャレな物選んで頂いて・・・\(^o^)/
あのお店もご存じなんですね。さすがpadmeさん!
私は行ったこと無いんですよ ( *´艸`)

ワーゲンのね、私も初めて見て感動しました!
息子ちゃん、やっぱり血は争えない? 不思議ですねぇ。
確かに、今のより昔の形が可愛いですよね ヽ(^o^)丿




2018/04/07(土) 10:42:31 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1746-6ad0da50

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック