fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

リーガロイヤルホテル京都でアフタヌーンティー♪  からの~天下一品 (゚д゚)!


 おはようございます!



 お日さん、ちょっと出てきました (^O^)

 やっと晴れるかな?



 昨日は雨の中(⤵)、

 リーガロイヤルホテル京都

 アフタヌーンティーをしに行きました♪

 
1521647121638.jpg


 これ、前から行ってみたくて・・・


 1月の誕生日はお婆ちゃんと合同だったので家でお寿司を・・・

 どうしてもお婆ちゃん中心になるし、

 私は茶碗蒸しを作ったりでバタバタしなあかんし・・・💦

 で、別に夫さんがここの予約を入れてくれてたんですけど、

 風邪をひいてキャンセル⤵、

 昨日、やっと行くことが出来ました \(^o^)/


1521647029253.jpg 1521647014411.jpg


 ゆったりしたラウンシ゛で・・・・・(^^♪

1521677532671.jpg
最近、ちょこちょこ登場のお慶はん (^-^;



1521647221257.jpg


 竹の二段重に入って出てきます。

 一段目はカナッペ、ひと口サイズでカワイイ♪


1521647195489.jpg


 二段目は和洋折衷のスイーツ

 これもすべてひと口サイズで・・・

 桜餅も入ってました ヽ(^o^)丿


 1~2月は苺フェアで、

 ストロベリーアフタヌーンティーやったんですけど、

 3月は特には・・・

 季節ごとに中身が変わりますよ。


1521647084125.jpg

 飲み物は色々選べて、おかわり出来ます♪


 これね、二人分注文したら多いかなと、

 一人分だけ予約して二人でシェア、

 飲み物だけ一人分追加しました。

 ランチ代わりやったら、

 カナッペは一人で食べられても、

 スイーツは一人で全部はキツイかと・・・ 

 お昼ご飯の後、3時ごろにこれ半分ずつもキツイかと、

 ランチ代わりの12時半の予約でした。

 
1521647105574.jpg
 写真ボケボケ💦

 
 特別ものすご美味しい という訳でもないんですけど、

 ゆったりとした空間で、

 久しぶりにほっこりさせてもらいました (^O^)/





 これからの時期、京都は道が混み混み💦

 桜が咲いたら狂気の沙汰なので、

 ギリギリセーフの時期かと思ったんですけど、

 京都駅手前から道がダダ混み~ (:_;)

 朝から雨やったんで大丈夫かと思ったんですけどね。

 リーガロイヤルは京都駅の近くにあって、

 もうすぐそこやのになかなか辿り着かず、チョイ遅刻でした💦



 帰り道、ちょっとまわって「乃が美」さんの食パンを買って帰ろうと思たのに、

 2時半でもう売り切れてました⤵ マジ!?

 北大路店の方も売り切れと言わはったので断念⤵


 雨がふっていた+道が混んでたので、

 そのままどこへも行かずに帰ろうということになりました。


 そやけど、ランチ代わりにしてはお腹がちょっと物足りひんかったので、

 帰り道の途中でラーメンを食べることに・・・(゚д゚)!エッ!?


 天下一品に入り、ラーメンをペロリ (^-^;


1521646952512.jpg 1521646939107.jpg

 夫さんはアノ有名な「こってり」、私は「あっさり」、

 天一さん、久しぶりに美味しかったけど、

 ホテルのアフタヌーンティー からの~ 天一?  笑

 いっきに現実に戻りました (≧▽≦)

 


 今年の1月2月は風邪ばっかりひいて

 なかなか出掛けられませんでした⤵


 そやけど、これから観光シーズンに入るので街中へは出掛けません。

 連休明けまで、近くをウロウロしときます (^-^;



 ほな、今日はこのへんで。



 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

いいじかんおすごしでしたね🙃
2018/03/22(木) 14:33:47 | URL | サン  [編集]
こんにちは。

優しい旦那様ですね~。
可愛いのがちょこちょこ。
良いホテルでゆったり時間。
少しリフレッシュできましたか?

かぶのコンソメ煮も美味しそう♡
かぶは短時間で、柔らかく炊けるので
重宝しますね♪
2018/03/22(木) 17:49:18 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

ありがとうございます!
久しぶりにゆったりした時間を持てました (^O^)/
2018/03/23(金) 08:47:26 | URL | jamkichi  [編集]
☆やむやむ☆さん★

おはようございます♪

今回は私のリクエストで・・・(^-^;
いつもバタバタしていて、なかなかゆっくりできませんが、
たまには無理にでもそういう時間を持つって必要ですね。
束の間でしたけど、リフレッシュしました \(^o^)/

大根と違ってかぶは煮えるのが早いですよね。
優しくて美味しいし・・・
お安くなってきたのでウレシイです♪
2018/03/23(金) 08:57:18 | URL | jamkichi  [編集]
ココ見てすぐにコメントできなかったのですが、お慶さん あのお料理の紹介の画像と全然違って (@_@)でしたw
あれは確か息子さんの婚礼とか? で、ヘアも全然違ったしコチラが普段なんでしょうね。。。
勝手に『京都』イメージでホントに(@_@)というか今更「あー音楽聞きながら・・・」とか「ショッピング楽しんでる方だったなー」とか思い出して (*´∇`*)
ステキな方だし私よりかなりお若いんだなーって思いましたよ♪

そのラーメンの方はよくわからないけどこのホテルの方はホントにステキですよね。。。
ご主人が1人前だったら多いかもですが私だったらペロっと行けますよ いくら普段甘いもの食べなくてもww

未だに京都の観光っぽいサイトをいくつもFBで見てるので桜だし混んでるのは私の方が知ってたのでしょうかね? ((^┰^))ゞ テヘヘ
2018/03/23(金) 14:35:34 | URL | padme  [編集]
こんな素敵な盛り付けから、
お慶さん流のステキなアイデアが浮かぶのかな?
最近こんなお食事出来る所に
行ってないな~(´;ω;`)ウゥゥ

天一は私もあっさり系^^

そっか~観光地だもんね!
車とか多くなって迷惑だよね~(-"-)
こちらもだけど、住んでる以上避けられない(^^;

2018/03/23(金) 17:59:57 | URL | 桃  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

プロの人に撮って貰ってるのって、あの写真しかなくて💦
顔だけの写真なので、
普通に撮ったものは笑ってるのが無かったりで怖いし 笑
着物の方が今日らしいかな、とか色々・・・

これが普段の感じです ( *´艸`)
若くないですよ~ ホントに! しっかりBABAAです!
雨で髪の毛もぐちゃぐちゃやし、顔も塗り潰さないと出せません💦

あのホテル、同窓会とか食事とかではちょこちょこ行くんですけど、
ラウンシ゛に入ったのは初めてでした。
ゆったりしてていい感じでしたよ♪ 
アフタヌーンティーに一人前はちょっと多いけど、
ランチ代わりなら二人分注文してもイケたかなと今更思ってます (^-^;

あの日は特別寒くて雨も朝から降ってて、
桜も咲いてなかったしギリギリセーフかと思ったんですけどね~
甘かったです💦 (-_-)


2018/03/24(土) 09:08:21 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

私も久々にゆっくりしました ヽ(^o^)丿
束の間やったけど、命の洗濯です。 
天一で一気に現実に戻ったけど・・・笑
あんな風にはキレイに出来ないけど、
色々参考になりました (^O^)

息子が中学のとき「こってり」を食べて一夜で顔中に吹き出物が (ーー;)
それ以来、恐くて食べられません 笑

桃さんのところも観光地ですもんね!
観光地に生まれた宿命? (^-^;


2018/03/24(土) 09:44:32 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1737-e1efba7c

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック