fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

しっとり柔らか♪胡麻味噌つくね  お弁当や作り置きにも!


 おはようございます!




 昨日は、また風邪をひいたか?

 はたまた花粉症? と、思ったんですけど、

 今日は大丈夫! 良かったけど、何やったんやろね?




 残った大葉の消費に、

 胡麻味噌つくねを作りました♪




 しっとり柔らか♪胡麻味噌つくね

P3120010.jpg



 長芋を擦って入れると、しっとり柔らか~♪

 
冷めても美味しいので、

 お弁当や、作り置きにもいいですね ヽ(^o^)丿


P3120016.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料(10~12個分)
 鶏ミンチ肉・・・・・・・・・・・・300g
 A 合わせ味噌・・・・・・・・大さじ1杯半
 A 練り胡麻・・・・・・・・・・・大さじ2杯 ※又は胡麻を擦っても。
 A 擦りおろし長芋・・・・・・大さじ2杯
 A 擦りおろし玉ねぎ・・・・大さじ2杯分
 A 酒・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 A 醤油・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯
 A 片栗粉・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 大葉・・・・・・・・・・・・・・・・・10~12枚
 ごま油(又はサラダ油)・・少々

1 鶏ミンチ肉とAを合わせよく練ります。(練り胡麻を使う場合は先に味噌と混ぜてから使う方が混ざりやすいです)
P3120003.jpg

 ①を10~12等分して大葉に乗せ、薄く油をひいたフライパンに置いてから形を整えます。(タネが柔らかいので、フライパンに置いてから形を整えます)
P3120006.jpg

 ②を中火の弱火に掛け、焼き色が付いたら裏返して蓋をし、3分程度蒸し焼きにして、焼き色が付いたら火を止めます。
P3120007.jpg P3120008.jpg


P3120009.jpg


 タネはちょっと柔らかいかなと思うぐらいで!

 私は、まだイケるかなというところまで柔らかくします。

 水を少し入れて・・・


 そやけど、水は入れ過ぎに注意!

 ↑の材料ですでに柔らかかったら入れませんけど・・・


 柔らかくなり過ぎたらまとまらへんもんねぇ (*_*;

 挑戦する場合は、様子を見ながら少しずつです ヽ(^o^)丿


 柔らかくてしっとり、

 胡麻とお味噌、大葉の風味が美味しいです \(^o^)/


 
 つくねって、安上がりやし美味しいし・・・

 初孫君が食べやすいので最近よぉ作ります。


 初孫君の分は味付けは控えめです。


 食べ物に興味がスゴイ初孫君、

 大丈夫か? と思うぐらい食べます (^-^;

 ご飯食べて、おやつ食べて、果物食べて・・・

 私より量が多いかも~

 でも、言うほど太りもせず・・・羨ましい (一一")
 
 
 よぉ喋って、こっちの言うこともよぉ解ってます。

 簡単な会話もできて、増々面白くなってきました (^O^)/




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

[さんが焼き]のお肉バージョンみたいですね。


お孫ちゃん。
今あたりが一番かわいい頃(笑)
しっかりビデオ(古っ)撮ってね。



2018/03/19(月) 18:58:16 | URL | 桃  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

さんが焼き? 知らなかった~
今調べたら、なめろうを焼いたものなんですね。
お味噌入れるから、確かにお肉バージョン ヽ(^o^)丿

ほんと、孫が可愛くてね~
片言で会話が出来るから面白いし・・・
この可愛い時期を堪能しています (^O^)/
3歳ぐらいまでかな?可愛いのは・・・笑
2018/03/20(火) 08:45:38 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1733-183a429f

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック