おはようございます!
バレンタインデーまで、あと1週間・・・
プレゼントに、手作りのさくさくクッキーはいかがですか?
胡麻の風味に黒胡椒でピリッとアクセント、
オトナのためのクッキーやけど、
そんなに辛くないので、
オシャマなお子様やったらいっしょに楽しめると思います ヽ(^o^)丿
セサミ&ブラックペパーのさくさくクッキー
サラダセロリでちょっとオシャレに・・・
カワユクてプレゼントに最適です!
ハウスさんとレシピブログさんのコラボ企画、
モニターで頂いたスパイス3種・・・

バレンタインスイーツレシピ スパイスレシピ検索「楽しい!おいしい!大好き♪バレンタインスイーツ」モニター参加中です!】
今回は、ブラックペパーを使って・・・
ホールなので爽やかな辛さが際立ちますよ!
☆作り方☆ ★
材料(26枚分程度) 小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・200g
バター・・・・・・・・・・・・・・・120g
粉砂糖・・・・・・・・・・・・・・・80g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
白胡麻・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯 ※金胡麻でも。
GABANブラックペパー・・・ひとつまみ(擦って)
グラニュー糖・・・・・・・・・・・大さじ1~1杯半
サラダセロリ・・・・・・・・・・・適量 ※イタリアンのパセリでも。
1 大きめの耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジ(600W)でマヨネーズ状になるまで加熱します。(10秒ずつ様子見て混ぜながら)
2 ①に粉砂糖を加えて混ぜ、卵黄を加えて更に混ぜ、白胡麻とブラックペパーを加えて混ぜます。
3 ②にふるった小麦粉を一度に入れてへらで切るように混ぜます。全体が黄色く粉っぽさが無くなったら、ボウルの中でひとまとめにして、カードを使って切り混ぜます。(カードを垂直に入れて前に押し出す感じで、縦横5回ずつ)
4 ③をラップを敷いた平らな場所で転がし、直径3cmの棒状に整え、ラップで包んで冷蔵庫で1時間以上寝かせます。
5 ④のラップを外して、ハケで側面全体に卵白を薄く塗り、グラニュー糖を振ったバットで転がしながらまぶし付けます。
6 ⑤を1cm幅に切り、切り口の片面の中央に薄く卵白を塗って、サラダセロリを貼り付けます。
7 ⑥をオーブンシートを敷いたテンパンに並べ、150度で予熱温めしたオーブンで25分焼きます。

サックサクで美味しい!!!
ブラックペパーはお好みで量を調整して下さい。 この量だと、食べた後で少しだけ辛さが残る程度です ヽ(^o^)丿
罰ゲームの場合はタップリ~ (´艸`)アハ!

ホールなので、使う分だけミルで擦ります。
なので、香りと辛さが新鮮 ヽ(^o^)丿
久しぶりに作ったさくさくクッキー、
このレシピ、昔はよく作ったんですけど、
カロリーが気になりだしてからは封印してました (^-^;
クッキー好きの息子ちゃんのために
何十年も前からマイレシピノートに残しています。
家族も久しぶりだったので大喜び♪
サックサクに仕上がるので是非お試しを~!
明日は・・・
いっしょに作った
ココアとシナモンのクッキーをご紹介します!
ナッツをのせたアレンジです♪
これもバレンタインデーのプレゼントに喜ばれますよ \(^o^)/
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1710-4ae4b346