fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ひじきと長芋の和風ライスコロッケ  ハムと春雨の中華風酢の物

 おはようございます!



 世間はお盆休みですね。



 お嫁ちゃんは今日から17日までお休みやけど、息子は今日明日は自宅で仕事。


 夫はお盆休みというのは無くて、夏季休暇を別に取ります。


 祇園祭や風邪で7月に休んだので、もう無いんやろけどね 




 そんな感じで、うちは昔から「お盆休み」は特別では無く、フツーの日常です 





 
 昨日は息子が少し遅目の帰宅・・・・・


 腹減らしの夫さん・・・「遅いなぁ! もう食べるぞー!」

 ・・・・・と言い出しますが、


 私とお嫁ちゃん、それを無視して話に花が咲きます 







 昨日は、和風のライスコロッケを作りました。


 ひじきと長芋の和風ライスコロッケ

P8120046.jpg

 レシピはこちら


 冷ご飯の処理にいいです。

 もちろん、温かいご飯でも。


 梅しそソースがさっぱりと美味しくて、長芋のシャキシャキ感もええ感じです 







 あと、うちの定番・・・中華風春雨の酢の物を作りました。


 ハムと春雨の中華風酢の物

P8120032.jpg

 レシピはこちら



 胡麻油を最後に入れへんかったら和風の酢の物なんですけど、

 風味がようなるので、結局、胡麻油を入れます。




 うちの息子は大の胡麻好き


 なんかコクが無いとか、味が物足りひんなぁ・・・と思うときは、

 「胡麻か胡麻油でゴマかしとき」 と、お嫁ちゃんにアドバイス・・・・ 


 ダジャレではありませんよー



 そうしたら、息子はゴマかされて「美味しい!」と言わはります 







 あと、これも定番・・・まぐろの焼き霜サラダ

P8120039.jpg


 まぐろを冊で買うて、フライパンで全面をさっと焼き、氷水にとって水気を拭きます。


 昨日はポン酢でいただきました。




 
 にしん茄子のお茄子が残ってたんで、それも一切れずついただきました。


 よう味がしゅんで、美味しくなってました 






 この先、もう猛暑日は無いとか言うたはるけど、


 ほんまやろか~




 

 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!
 


 




 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/169-607a2eb7

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック