おはようございます!
母のことで、皆様から心配と励ましのお言葉をいただき、
本当にありがとうございました <(_ _)>
お陰様で母は順調に回復し、食事も摂れているようです。
昨日は、看護婦さんが食べさそうとすると、自分で食べますと言って
スプーンを使って食べたそうです。
でも、おやつのプリンは私が食べさせた・・・
甘えてるのかな?
今回の事で、別の大きな血管に詰まりが見つかり、
来週カテーテルで処置をするそうです。
放っておくと、野村幸代さんのように、突然ということもあり得るとか・・・
これも、今回の事があって判ったことで、運が良かったのでしょうね。
その処置を終え、経過を見ながらですが2週間前後で退院できると説明を受けました。
その際は、元の生活に戻れる状態だそうです。
ただ、元気になるに連れ、別の問題が・・・💦
起き上がろうとしたり、点滴を抜いたり、もう~大暴れ (@_@)
看護士さんを手こずらせているようです。
その際、看護士さんが先生にHELPを求めるようですが、
先生は、「普通の92歳」と思ったらあかんよ~!」 と・・・
母はとても元気な92歳らしいです (^-^;
昨日は、「私、なんでこんなとこに居るん?」 と、
不服そうに何度も訊いていました。
これからは、これとの戦いになります (*_*;
何はともあれ、良かったです!
皆様から温かいお言葉をいただき、
本当に感謝しています。
ありがとうございました
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1675-78d088c6