おはようございます! 先日、M子が
「北海道展」で買うて来てくれはった
お土産の中に、
「ザンギのたれ」がありました。
ザンギって、聞いたことはあったけど食べたことは無い・・・
と、思てたんですけど、
鶏の唐揚げのことを、北海道では「ザンギ」って言うんですね!?
唐揚げに似た感じの、違うお料理かと思てました ( *´艸`)ハズカシ!

にんにくは入ってなくて、
とてもやさしいお味のタレでした!

うちはにんにくをタップリ入れるので、
うちのより上品なお味 ヽ(^o^)丿
美味しかったです! ありがとー ✨
マグロの漬けとアボカドのレモンマヨ和え
マグロのお刺身に付いていた
わさびと大葉もいっしょに入れました♪
☆作り方☆ ★
材料(3~4人分) マグロ(刺身)・・・・1パック
アボカド・・・・・・・・・1個
みりん、醤油・・・・・各小さじ1杯
マヨネーズ・・・・・・・大さじ1杯程度
レモン汁・・・・・・・・大さじ1杯
わさび、大葉・・・・・各少々
1 マグロは2cm角に切り、大葉のみじん切りと、みりんと醤油を合わせたものを絡めて、冷蔵庫で30分程度置きます。
2 アボカドは皮を剥いて2cm角に切り、レモン汁を絡めておきます。
3 マヨネーズにわさびを混ぜ、①②を合わせて和えます。
アボカドの変色防止に入れるレモン、
多めに入れて爽やか~!
美味しかったですよ♪
先日、K子が持って来てくれはった
宇治
「伊藤久右衛門」さんの
「くず便り」
お抹茶の葛餅の中に、こし餡が入った上品なお菓子・・・
トゥルンとひと口で食べられそうやけど、
もったいないのでちょっとずつ食べました (^^;
美味しかったよ~! ありがとー✨ まだ、抹茶プリン食べてへんねん ヽ(^o^)丿
賞味期限がまだまだ大丈夫やし、
お正月に残しとこかな・・・(^O^)/
今日は、お婆ちゃんをお医者さんへ・・・ 月一の定期健診です。
お天気もええし、そんなに寒くもなくて良かった (^-^)
そのあと買い物に連れて行って、
お昼ご飯をいっしょに食べる予定です ヽ(^o^)丿
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1667-879c166a