fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

十五夜のひと皿 胡麻衣のきぬかつぎ   


 おはようございます!



 昨日は十五夜、

 お月さん、キレイに見えていましたね \(^o^)/


 近年になく、涼しくて(寒い?)秋らしい十五夜でした。



 十五夜にちなんで、

 里芋の使ったひと皿を・・・

 胡麻の衣をまとった里芋です ヽ(^o^)丿



 胡麻衣のきぬかつぎ

PA040483.jpg




 茹でた里芋の皮をむいて、

 胡麻をまぶして油で揚げました♪

 昨日はシンプルにお塩でいただきましたけど、

 あんを掛けたり、

 田楽味噌をのせて食べても美味しいと思います!




PA040490.jpg





 ☆作り方☆


 ★材料
 里芋・・・・・・・・・5個(お好きなだけ)
 白炒り胡麻・・・適量
 塩・・・・・・・・・・・小さじ1杯
 揚げ油
 青のり、ゆかり、塩(お好みで)

 里芋はよく洗って土をしっかり落とし、たっぷりの水、塩小さじ1杯と共に鍋に入れて火に掛け、15~20分茹でます。(里芋の大きさにより調節)
PA040468.jpg

 ①が竹串がすーっと通る程度に柔らかくなったら、ザルに上げてさっと流水を掛け粗熱を取ります。
PA040469.jpg

 ②の皮をむいて、座りの良いように上下を落とします。(大きいものは半分に切って)
PA040470.jpg

 ③の側面に胡麻をまぶし付けて、170℃の油で香ばしく揚げます。
PA040472.jpg PA040474.jpg

 お好みの塩と青のりやゆかりを振っていただきます。
PA040481.jpg



 里芋をむいてすぐなら、

 里芋の水分と粘りで胡麻が付きやすいですよ ヽ(^o^)丿



 
 お月見ということで、

 茹で卵と一緒に盛りました (^O^)/






 
 月見団子を作る余裕は無かったけど、

 ちょっとお月見気分の食卓に!

 胡麻が香ばしくて美味しかったです ( ^^) _U~~

 

 

 近くの和菓子屋さんで買うた月見団子

PA040492.jpg


 つぶ餡とこし餡のがあるんですけど、

 夫さんは俄然つぶ餡派・・・

 私もどちらかというとつぶ餡の方が好きです (^^ゞ

 


 お月さん、

 きれいに出たはって最高の十五夜やったんですけど、

 悲しいかな、最近お月さんがハッキリ見えへん⤵


 左目が乱視で、ちょっとイビツに見えます。

 私の人生に、まんまるお月様はもう無いのね⤵ ( ;´Д`)エーン



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

きぬかつぎもこうして油で揚げるとコクが出て
しっかりとおかずになりそうです。
ゴマをまぶす事によりプチプチとした食感も楽しめますね。

お月見、こう言った楽しみ方も有りだと新しい発見です。
2017/10/05(木) 15:23:11 | URL | kei  [編集]
こんにちは。

里いもは炊いて食べることが多いですが、
胡麻をまぶして揚げると
美味しいでしょうね~♡

お母様のことまだまだ落ち着かなくて
大変そうですね~。
お疲れでませんように☆

2017/10/05(木) 16:49:10 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
里芋揚げるとまた美味しくなるんでしょうね。まだ畑の中だ。葉っぱは大きくハスのようにナッツいるから楽しみなんだけど、忙しくて彫る時間がないのよ。
2017/10/05(木) 21:15:32 | URL | サン  [編集]
keiさん★

実はね、あんまり美味しくない里芋だったんです⤵
ここら辺のスーパーではなかなか美味しいのが手に入らない。
里芋好きの私としては悩みのタネです (-_-)

茹でてみて美味しくなかったので揚げてみました。
揚げると少しホクっと・・・
苦肉の策で出来たレシピだけど、
なかなか美味しかったです ヽ(^o^)丿
2017/10/06(金) 09:05:02 | URL | jamkichi  [編集]
☆やむやむ☆さん

おはようございます♪

茹でて味見したら美味しくなくて・・・
スーパーの里芋、最近美味しいのに巡り合えず、
胡麻をまぶして揚げることにしました💦
揚げてなんとか美味しくいただけました (^-^)

母はいつになったら落ち着いてくれるのか・・・
振り回されています⤵
なんとか頑張らないとね! ありがとう!!!
2017/10/06(金) 09:14:41 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

卑弥呼農園の里芋なら、揚げるとより一層美味しくなりますよね!
スーパーの里芋、美味しくなくて揚げて誤魔化しました⤵
オクラ同様、鮮度の問題?

2017/10/06(金) 09:21:09 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1638-c76d1b7f

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック