fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

中国料理「星ケ岡」さんのランチ  「乃が美」さんのラスク???


 おはようございます!



 雨が上がると北風に変わり、

 季節が一歩進むそうですよ \(^o^)/

 うれしいけど、風邪ひかんようにしんとね。。。



 先日、久々にランチに行って来ました♪

 今回は中国料理で・・・ たまに食べとぉなります (*^^*)



 京都東急ホテル・・・

 西本願寺さんの少し北にあります。

 中庭がキレイ!

hosi (2)

 


 地下1階 「中国料理 星ケ岡」さん

hosi (8)



 ホテル自体がそんなに大きくはないので、

 同様にこのお店も広くはなく、落ち着いた雰囲気です。

 嫌いじゃないわ。。。



 前菜3種盛り合わせ

hosi (11)

 真ん中の蒸し鶏も柔らかく、

 右のれんこんもシンプルなのにピリッと美味しかった。



 色々野菜のスープ

hosi (10)

 具だくさんのスープ、

 お味がいいです 👍



 鶏の唐揚げ 山椒風味

hosi (9)




 海老のチリソース炒め

hosi (7)


 黒豚のとろとろ角煮 温野菜添え

hosi (6)


 五目炒飯

hosi (5)



 ↑の4品は中華の王道、

 当たり前に美味しかったです \(^o^)/




 
  杏仁豆腐

hosi (4)

 
 これがね、美味しかったんですよ!

 トロトロで・・・・

 この食感の杏仁豆腐は初めていただきました ヽ(^o^)丿



 中国料理って、美味しいですよね!

 さすが、世界三大料理と言われるだけあって・・・


 でもね~ 

 中国料理、フランス料理、トルコ料理が

 世界三大と言われるけど、

 なんで日本料理が入ってないの~


 実は、トルコ料理って頂いたことないんです。

 そんなに美味しいの??? 和食より??? 

 食べてみたい!




 ぐるっと回って、

 帰りに「乃が美」さんの食パンを買うて帰りました ヽ(^o^)丿

 雨も降ってて、車も止められへんので、

 急いでササっと・・・

 で、よぉ見んと、

 正面に置いてあったラスク(?)、これも下さい!



P9280409.jpg



 ところが、ラスクと思い込んでたモノ

 実はクルトンやった~~~ ( *´艸`)

 持って帰って食べたら、味が付いてない・・・(゚д゚)!💦


 袋の底を見たらクルトンって書いてありました~ (;^ω^)


 そやけど、

 2cm角のクルトンって大きない???

 私は、「小さい可愛いひと口ラスク!」 と思て買いましたよ。

 息子夫婦に「これ、何やと思う?」 って訊いたら、

 二人とも、「ラスク!」って・・・  !(^^)! ホラ~!ヤッパリネ!


 先日のガスパチョに浮かべたけど、

 大きなクルトン!って思われた方もおられますよね~

 美味しかったけどっ!




 その帰り道

 駐車場のあるカフェを探しながら帰ったけど、

 家の近くまで無かった⤵  街中は無いよ⤵

 で、結局地元のお店で・・・



hosi.jpg


 古~くからある「再會」さん・・・

 ほろにがキャラメルのシフォンケーキなんですけど、

 ほろにがというより、ニガかったわ。。。

 もうちょっとほろにして欲しかった (-_-)



 平日やったんで、どこも混むこともなく、

 久々にゆったりとした気分でランチでした~ ヽ(^o^)丿



 と、思った矢先、

 帰り道でお婆ちゃんから電話が・・・

 「もう、死んだ方がマシ」 とか言うたはるし・・・ (*_*;

 
 いっきに現実に戻されました⤵ ガビーン


 
 長くなったので、お婆ちゃんの話はまた・・・




 ほな、今日はこのへんで。



 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

これから買い物!の前にまたPC再起動しないと・・・(本日これで4度目です)
の前に・・・ ここに来たら先日UPした『乃が美』さん?って。。。
大阪が本店のですよね? 見て貰ったかわからないけどコチラでは初出店でまだまだ行列だそうで ^^;

そそ!私も大きいなーって先日の実は見てましたw

11月末の京都で泊まる所に無料でチャリを貸して貰えるようで考えていたのですが そちらって駐車場が少ないようですね?
道路も狭いしチャリでもお店の前や横って停められるのだろうか?とオーナーに聞いてみたら「その辺なら〇〇デパートの駐車場」って 「え?チャリを?」とww

お母さんの話も中身は私なんかよりかなり大変だとは思いますけど よくわかります。。。
楽しい外出してても電話や家の前に着くと現実に引き戻されて((((_ _|||))))ドヨーン ですもん。。。
2017/09/28(木) 12:56:11 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

こんにちは♪

この前の、乃が美さんの記事、見てましたよ ヽ(^o^)丿
あれ見てまた食べたくなったんです!
ここのパンは頂くばっかりで、買いに行ったのは初めて・・・
誰も並んでなくて、お店の中にもお客様は居なかったんです (゚д゚)!
ほとぼりは冷めたかな・・・

京都の中心街に駐車場付きのお店は殆どなくて・・・
どうしてものときはタイムスのようなパーキングに停めます。
街なかを移動するのは自転車が便利かも知れないですね。
狭い街やし・・・
でも、デパートにチャリを停めるのは初めて聞いた!
駐輪場があるのですね!?

母の事・・・
ただ単に電話があっただけなら良かったんですけど、
「死んだ方がマシ!」とか、切ないし重いです⤵
シフォンケーキ食べて、即、向かうことに・・・ドヨ~ンです⤵

京都、11月なんですね!?
いい季節なので満喫ですね! 混むけど・・・(^-^;

2017/09/28(木) 13:56:35 | URL | jamkichi  [編集]
あららどうしましたかね。
2017/09/28(木) 23:10:58 | URL | サン  [編集]
京都東急ホテルは館内に滝が流れたり静かで落ち着いたホテルですね。
以前は定宿とも言えるくらいよく泊まって居たんですよ。
駅からちょっと距離があるので京都駅からタクシーは無料でしたが、
ここ数年シャトルバスが出来たようです。
今年も12月1週目に行く予定ですが、昨年のホテルが気に入ったのでそちらに決定
お夜食と大浴場がお気に入りです。
東急ホテルはたん熊でしか食事した記憶がありませんが、
星ヶ丘が入っているのですね。
とても美味しそうです。

乃が美さんのパン、パン好きとしては気になります。
探してみようかしら?
こちらのクルトンですが・・・
実はガスパチョに入って居たのお豆腐かと思ってました(笑)ガスパチョにお豆腐?と不思議に思いましたが、お慶さんのお料理ですから美味しいのだろうと思って居ました。
レシピにちゃんとクルトンて書いてあったのに、おっちょこちょいです。
2017/09/29(金) 01:39:18 | URL | kei  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

結局、どうってことは無かったんです (^-^;

慌てて行ったけど、1階で皆さんと遊んでいました。
何やったん? って訊いたら、「何のこと?」って・・・
もう、忘れたはるんです (-_-)
2017/09/29(金) 08:38:43 | URL | jamkichi  [編集]
keiさん★

おはようございます♪

そうでしたか、東急ホテル、よく行かれたんですね!
私は初めてでした・・・(;^ω^)
落ち着いた雰囲気のホテルで、大きくて物々しいところより私好みです ヽ(^o^)丿
「星ヶ岡」さん、たん熊さんの隣にありましたよ!

12月に来られるんですね!?
去年のホテル、すごく良かったですもんねぇ ☆彡
リピートですね!

乃が美さん、西大路七条を下がった西側にあります。
京都駅付近から西へはなかなか行かれないと思いますが・・・
もう今は並ばなくても買えると思います。

いやぁ、ほんとに! お豆腐な感じですよね (*´з`)
私も慌て者だけど、
これはラスクと間違っても仕方ない大きさですよね~ (^O^)ハハ!



2017/09/29(金) 09:05:24 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは♪

美味しそうな中国料理 こういう物は外で頂いた方が良いですね =^-^=

花瓶がシックで良いですね
「そっちかい」(笑

美味しそうなシフォンケーキですがキャラメルシフォンが苦いとはもしかして焦がした(笑

まさかね

お母さま「もう、死んだ方がマシ」 って
私も口癖です あっはっは
2017/09/29(金) 11:34:33 | URL | はやとうり  [編集]
はやとうりさん★

こんにちは♪

本場の中華料理、近い味は出せてもやっぱり違いますよね!
家庭のコンロとは火力が違うし、
重い中華鍋を振りまわすのに力も要りますものね💦

見た目、美味しそうなシフォン、
カラメルは数秒の違いで焦げるので、ひょっとしたら焦がしたかも・・・
ほろにがではなかったです⤵

はやとうりさんも口癖ですか? 笑
ただ母の場合は、泣きそうな声で「すぐに来て!」
と言うのでクセが悪い!
行ったらケロッと「何のこと?」・・・なんですよ⤵ (*_*;
2017/09/29(金) 14:46:39 | URL | jamkichi  [編集]
美味しそうな中華ですね~✨
たまには中華のコースもいいですね(^_-)-☆

トルコ料理、ケバブは良く食べますが、本格的なトルコ料理は食べた事ないんですよねー(>_<)

世界三大料理に日本入っててもいいのにー(T_T)
2017/09/29(金) 23:27:11 | URL | こぶた  [編集]
こぶたさん★

こんにちは♪

久しぶりの中華料理、美味しかったです!

ケバブって、テレビとかでは聴くけど、
トルコ料理やったんですね!?
私はケバブすら食べたことないです~ ( *´艸`)

日本料理って味も見た目もレベル高いのに・・・
なんで三大に入ってないのかなぁー (*´з`)
2017/09/30(土) 14:46:59 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1634-d05f45ce

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック