fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ベーコンチーズはんぺん 混ぜるだけの簡単オイバタソースで美味しく♪ 


 おはようございます!



 今にも降りだしそうな空です・・・

 お昼から出掛けようかと思てるんですけど~

 今日に限って雨? (-_-)



 昨日は・・・

 はんぺんにベーコンとチーズを挟んで焼きました♪

 オイスターソースとバターのおソースで、美味しっ!





 ベーコンチーズはんぺん オイバタソース

P9210202.jpg

 

 マズくなるわけない組み合わせですよね ヽ(^o^)丿

 オイバタソース、まろやかで美味しいですよ!


 ☆作り方☆


 ★材料(1~2人分)
 はんぺん・・・・・・・1枚
 ベーコン・・・・・・・・2枚程度
 スライスチーズ・・・1枚  ※とろけるもの
 バター・・・・・・・・・・小さじ1杯

 オイバタソース
 オイスターソース・・・小さじ1杯
 バター・・・・・・・・・・・小さじ1杯
 熱湯・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯

 小さな器にバターと熱湯を入れてバターを溶かし、オイスターソースを加えてよく混ぜます。
P9210192.jpg

 はんぺんは一辺の側面の中央から切り込みを入れ、周り1cm程度を残して袋状にします。(できるだけ破らないように)

 ②の袋に合わせて切ったベーコン4枚とチーズを②のはんぺんに詰めます。
P9210191.jpg

 フライパンにバターを中火で溶かし、③を入れて蓋をし、弱火に落として2~3分程度、焼き色が付いたら裏返して、裏面にも焼き色が付いてチーズが溶けてきたら火を止めます。
P9210196.jpg P9210198.jpg P9210200.jpg

 ④を斜めに切って皿に盛り、①のソースを掛けます。

P9210203.jpg





 ビールやワインのお供にもピッタリ!

 10分程度、簡単に出来て

 大人も子供も大好きな味です。たぶん・・・


 以前はバター醤油でいただいていましたけど、

 オイバタソース、すごくエエ感じです!

 お醤油のようにガツンとした辛さがなくまろやか~ ヽ(^。^)ノ


レシピブログアワード2017
レシピブログアワード2017

【「レシピブログアワード2017レシピコンテスト」参加中です!】




 レシピブログアワード2017 

 レシピ&フォトコンテストのモニター商品のオイスターソース、

 「Cook Do」さんの・・・


P8260892.jpg


 クセが強くなく、まろやかでコクがあります!

 バターとの相性も抜群ですよ。

 混ぜるだけで簡単なオイバタソース、

 他にも色々使えそうです \(^o^)/


 
 


 この時期、何を着たらええのか迷いますね。

 特に出掛けるときは・・・

 今日は曇っていてちょっとひんやりしてるけど、

 ここ数日は、朝晩涼しいのにお昼間は30℃近くまで上がって、

 半袖1枚でええぐらい・・・

 羽織るもんで調整しないとね。

 寒暖差が激しいので、

 風邪に注意! ですね (=^・^=)




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

こんにちは。

実ははんぺんって
お料理に使ったことなくて。。
食べた記憶もあまりなく。。。
でもこのレシピを見て
試してみたくなりました~。

オイスターソースとバターって、
合うんですね♪

夕べ、ジャガイモの炒め物
作ってみました♪
結局、冷蔵庫を覗いて、
賞味期限ちょい切れの
竹輪を入れてみました 笑
カレー風味にすることが多いですが、
中華味、なかなか美味しかったです♡
2017/09/22(金) 16:41:00 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
やっと涼しくなってきましたねv(=^0^=)v
夜の掛け布団に悩んでます(笑)

はんぺんは、そのまま使う事あまりなくて、
揚げ物などで、すり身代わりによく使ってます。

焼くのもいいかもε=┌(;・∀・)┘コンドヤッテミヨ!

2017/09/22(金) 19:11:05 | URL | 桃  [編集]
お料理は手軽に美味しくが一番です。
チーズ入りはんぺんは時々作りますが、ベーコンを入れることでコクが増しますね。
我が家は主人がオイスターソースが苦手ですので
バター醤油で頂いて見たいと思います。
(何時もお醤油オンリーでした)

今日私もジャガイモの炒め物を作りました。
ササミがなかったのでロースハムの千切りを。彩にアスパラ投入しました。
美味しくいただきました。
2017/09/22(金) 21:37:40 | URL | kei  [編集]
コメ送れないよーー
2017/09/22(金) 21:57:58 | URL | さん  [編集]
関西の友達が転勤で関東に来てセブンイレブンのおでんのはんぺんを見てあれ何?とたまげたことを思い出したよ。
たねやの羊羹も美味しいよねたまにデパートに出店販売していてすぐ買います。笑
2017/09/22(金) 22:08:15 | URL | さん  [編集]
☆やむやむ☆さん

こんにちは♪

はんぺん、使い勝手がいいので私はちょこちょこ使います。
しんじょうと違ってお安いし・・・(^-^;
何か挟むと結構なおかずに変身!
ベーコンチーズはんぺん、オイバタソースとよく合います ヽ(^o^)丿

ちくわとじゃがいもね~ なるほど、それも美味しそう!
中華味も、たまにはいいですよね \(^o^)/
2017/09/23(土) 15:13:07 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

こんにちは♪

ほんと、この時期調整が難しいですね。
私はまだ、寝るときは肌掛け布団やけど、
横におぶとん(ぶ厚いお布団)を置いて寝ています (^O^)
朝方、寒いときは無意識におぶとん引っ張って被ってます (^-^;

はんぺん、すり身代わりに便利ですよね!
焼いても美味しいです。
簡単やし~ ヽ(^o^)丿
2017/09/23(土) 15:25:14 | URL | jamkichi  [編集]
keiさん★

はんぺん、私もチーズだけのときもあります!
ベーコン入れると、ぐっと美味しくボリューミーになりますよ ヽ(^o^)丿
オイスターソースやお醤油、
バターを溶かすと美味しいですが、カロリーがグンとUP💦
ベーコンも同じくですが、
美味しいものを食べたいという欲望には負けてしまいます (^-^;

じゃがいもの炒め物、ロースハムもいいですね!
こういうのは冷蔵庫にあるもので臨機応変に出来ますよね。
彩りにアスパラは最高!
私はおネギで誤魔化しました (´艸`*)

2017/09/23(土) 15:40:21 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

こんにちは♪

あれ~ どうして???
2017/09/23(土) 15:41:07 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

コメ、届いて良かった~ (^O^)

そう言えば、私もおでんにはんぺんは入れないです。
関西はちくわ麩も入れないし、売っているのを見たことも無いんです。
狭い日本なのに、色んな違いがあって面白いですね ヽ(^o^)丿

老舗の和菓子屋さんがたくさんある京都でも、
滋賀のたねやさん、結構人気あります。
美味しいもんね~!
2017/09/23(土) 15:48:21 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1629-c4b51c07

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック