おはようございます! ええお天気です ☀
朝は寒いぐらいでしたよ。 そやけどお昼間はまだまだ暑くて、
1日に何回も着替えてます💦
昨日は
ジャージャー麺をスパゲティで・・・ (^O^) 中華麺を買いに行くのがめんどくさかったので、
家にあった細いスパゲティを使いました 笑
ジャージャーパスタ
でもね、これ、
意外と好評! シャキシャキのもやしの食感もエエ感じやし (^○^)
スパゲティは1人前75gで・・・ もやしをぎょーさん乗せるので、ちょっと少なめです。
細いものの方が、肉味噌がよぉ絡んで美味しいね!
☆作り方☆ ★
材料(4人分) スパゲティ・・・・・・・・・ 300g(1、6mm程度の細めのもの)
豚ミンチ肉・・・・・・・・・200g
もやし・・・・・・・・・・・・・1袋
小松菜・・・・・・・・・・・・2分の1束
細ネギ・・・・・・・・・・・・・5本 ※普通のネギなら2分の1本
酒・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1杯
サラダ油・・・・・・・・・・・小さじ2杯+小さじ2杯
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
粉チーズ・・・・・・・・・・・適量 (お好みで)
A 生姜みじん切り・・・1かけ分
A 豆板醤・・・・・・・・・・小さじ1~2杯
B 味噌・・・・・・・・・・・・大さじ杯
B 甜麺醤・・・・・・・・・・大さじ2杯
B 砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1と2分の1杯
B 水・・・・・・・・・・・・・・150ml
1 フライパンにサラダ油を熱し、きれいに洗った小松菜(切らずに)ともやしを入れて炒め、塩少々を振って水(分量外)3分の2カップを加え、ひと煮立ちしたらザルに上げます。
2 ①にフライパンに小さじ2杯のサラダ油を熱し、細ネギのみじん切り(先は飾り用に少し置いておく)とAを入れて炒め、豚ミンチ肉を加えてポロポロになるまで炒め、Bを加えて汁気が無くなるまで炒めます。
3 スパゲティを袋の表示通りに茹でて皿に盛り、もやしと水気をしぼって4cm程度に切った小松菜をのせ、上に②をのせてネギの穂先、お好みで粉チーズを散らします。

普通のおネギを使う場合は 小口切りにしたものをトッピング用に少し残して置いて下さい。
今回は、細ネギの方がお安かったという理由で細ネギを使っただけ (^-^;
普通のおネギの方が風味は強いので、
ホントはそっちの方がええかも・・・
飾り用の細ネギ・・・
冷水に浸けておくと、
シャキン! とならはります! (^_-)-☆
今回使った豆板醤と甜麺醤
「レシピブログアワード2017」レシピ&フォトコンテストの
モニターでいただいた
「Cook Do」さんのを使わせてもろたんですけど、
実はこれは試食用にいただいたもの・・・
コンテストとは関係ないんですけど、
美味しく出来たので・・・\(^o^)/ 昨日の記事といい、
コンテストのお料理作れよ! っちゅう話なんですけどね (^_^;)
息子ちゃんが仕事関係でもらって来はった
「クラブハリエ」のバウムクーヘン

関西の方にはお馴染み、
クラブハリエは、
滋賀の老舗和菓子屋さん「たねや」さんの洋菓子部門、
バウムクーヘンが有名です! 久しぶりに美味しかった~💛
大きいのやったけど、
4人でペロリでした (´艸`*) ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1628-72bd3190