fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

ジャージャーパスタ♪ ジャージャー麺をスパゲティで! クラブハリエ「バウムクーヘン」♪


 おはようございます!



 ええお天気です ☀

 朝は寒いぐらいでしたよ。


 そやけどお昼間はまだまだ暑くて、

 1日に何回も着替えてます💦



 昨日はジャージャー麺をスパゲティで・・・ (^O^)

 中華麺を買いに行くのがめんどくさかったので、

 家にあった細いスパゲティを使いました 笑



 ジャージャーパスタ

P9190170.jpg



 でもね、これ、意外と好評!

 シャキシャキのもやしの食感もエエ感じやし (^○^)

 
 スパゲティは1人前75gで・・・

 もやしをぎょーさん乗せるので、ちょっと少なめです。

 細いものの方が、肉味噌がよぉ絡んで美味しいね!



P9190179.jpg



 ☆作り方☆


 ★材料(4人分)
 スパゲティ・・・・・・・・・ 300g(1、6mm程度の細めのもの)
 豚ミンチ肉・・・・・・・・・200g
 もやし・・・・・・・・・・・・・1袋
 小松菜・・・・・・・・・・・・2分の1束
 細ネギ・・・・・・・・・・・・・5本 ※普通のネギなら2分の1本
 酒・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1杯
 サラダ油・・・・・・・・・・・小さじ2杯+小さじ2杯
 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
 粉チーズ・・・・・・・・・・・適量 (お好みで)
 A 生姜みじん切り・・・1かけ分
 A 豆板醤・・・・・・・・・・小さじ1~2杯

 B 味噌・・・・・・・・・・・・大さじ杯
 B 甜麺醤・・・・・・・・・・大さじ2杯
 B 砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1と2分の1杯
 B 水・・・・・・・・・・・・・・150ml

 フライパンにサラダ油を熱し、きれいに洗った小松菜(切らずに)ともやしを入れて炒め、塩少々を振って水(分量外)3分の2カップを加え、ひと煮立ちしたらザルに上げます。
P9190139.jpg P9190140.jpg

 ①にフライパンに小さじ2杯のサラダ油を熱し、細ネギのみじん切り(先は飾り用に少し置いておく)とAを入れて炒め、豚ミンチ肉を加えてポロポロになるまで炒め、Bを加えて汁気が無くなるまで炒めます。
P9190144.jpg P9190145.jpg P9190148.jpg

 スパゲティを袋の表示通りに茹でて皿に盛り、もやしと水気をしぼって4cm程度に切った小松菜をのせ、上に②をのせてネギの穂先、お好みで粉チーズを散らします。
P9190168.jpg

P9190175.jpg


 普通のおネギを使う場合は

 小口切りにしたものをトッピング用に少し残して置いて下さい。

 今回は、細ネギの方がお安かったという理由で細ネギを使っただけ (^-^;

 普通のおネギの方が風味は強いので、

 ホントはそっちの方がええかも・・・


 飾り用の細ネギ・・・

P9190142.jpg 

 冷水に浸けておくと、

 シャキン! とならはります! (^_-)-☆




 今回使った豆板醤と甜麺醤

P8260896.jpg



 「レシピブログアワード2017」レシピ&フォトコンテストの

 モニターでいただいた

 「Cook Do」さんのを使わせてもろたんですけど、

 実はこれは試食用にいただいたもの・・・

 コンテストとは関係ないんですけど、

 美味しく出来たので・・・\(^o^)/


 
 昨日の記事といい、

 コンテストのお料理作れよ! っちゅう話なんですけどね (^_^;)




 息子ちゃんが仕事関係でもらって来はった

 「クラブハリエ」のバウムクーヘン

P9140091.jpg



 関西の方にはお馴染み、

 クラブハリエは、

 滋賀の老舗和菓子屋さん「たねや」さんの洋菓子部門、

 バウムクーヘンが有名です!


 久しぶりに美味しかった~💛



P9140096.jpg


 大きいのやったけど、

 4人でペロリでした (´艸`*)





 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

こんにちは。

ジャージャー麺をパスタで。
なるほどです~♪
中華麺じゃなくてもいいんですね~ 笑

今日前回upされてたジャガイモの
炒め物、ささ身がないので、
きゅうりでも入れてみようかな?
って思ってます♪
2017/09/21(木) 16:11:40 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
中華麺をパスタで・・・家庭料理の醍醐味ですね。
プロがやらないような事が意外と美味しかったりって有りますね。
ジャージャー麺の具ってこうして作るんだ〜って参考になりました。
ついつい決まり切ったものばかり作るので新しいチャレンジが少ないんですよね。

クラブハリエのお菓子は東京のデパートでも手に入りやすいお菓子ですが、バームクーヘンは柔らかく(しっとり目?)ペロリと頂けちゃいますね。
たねやさんの本店に行って見たいと思っています。
(鮎屋の里は2度ほど行きました)
2017/09/21(木) 21:15:59 | URL | kei  [編集]
☆やむやむ☆さん

おはようございます♪

すぐ近くにスーパーがあるのに中華麺を買いに行くのが面倒 (^-^;
ズボラから出たレシピです 笑
でも、意外と好評でした!

きゅうりもいいですよね ヽ(^o^)丿
きゅうりって、炒めても美味しいし・・・
彩りも良くなりますね!
2017/09/22(金) 08:47:21 | URL | jamkichi  [編集]
keiさん★

おはようございます♪

めんどくさがりやなので、
何とか家にあるものでと・・・(´艸`*)
余っているお素麺かどちらか悩んだんですけど今回はパスタで。
今度、お素麺でもやってみようかと思っています (^O^)

keiさん、京都だけでなく滋賀も!? 流石です!!!

クラブハリエは東京でも有名なんですね。
私も「ラ コリーナ近江八幡」に行ってみたいと思いつつ、
すごく混んでると聞いて、未だ行けていません (-_-)

鮎家の郷には行ったことないんですよ⤵
鮎巻きを買うときは、大津の西武で済ませてしまっています。
ここにはたねやさんも入っているので・・・(^-^;

ほんとkeiさん、私より詳しい💦
2017/09/22(金) 09:10:29 | URL | jamkichi  [編集]
再びお邪魔します。

鮎屋の郷は鮎巻きなど昆布巻きの端切れと言うか家庭用に真空パックになっていないものが置いてあった記憶があります。
レストランも数カ所あってとても広いですよね。
車でないといかれない場所のようですので機会があれば是非❣️って、東京の私がお勧めするのも筋違いですね。
2017/09/22(金) 21:31:13 | URL | kei  [編集]
keiさん★

こんにちは♪

鮎家の郷、そういうお買い得なものも置いてあるんですね!?
それもなかなか魅力的💛

私の住んでいるところは滋賀県寄りなので、
行ったら寄ってみたいです!

京都(滋賀も)の事、keiさんの方が詳しいから、
いつも教えて貰ってありがとう!!! (^O^)
地元の者は、反って勉強しないので・・・(^-^;
2017/09/23(土) 15:30:57 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1628-72bd3190

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック