fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

茄子巻きオイルサーディン  ビールのお供にピッタリ~♪


 おはようございます!



 昨日、京都は36、2℃・・・

 予想気温の37℃まではいかなかったものの、

 暑かった~~~💦

 今日も35℃予想・・・   ふぅ~ (*_*;



 これだけ暑いと、

 普段お酒を呑まない私でもビールを呑みたくなります (´艸`*)



 で、簡単に出来るおつまみを一品!

 
 お茄子が1本あったので、

 家にあったオイルサーディンの缶詰とチーズ・・・



 茄子巻きオイルサーディン

茄子巻きオイルサーディン



 お茄子を薄くスライスして焼き、

 大葉とオイルサーディン、チーズを巻くだけ・・・簡単!!!

 ビールのおつまみにピッタリです ヽ(^o^)丿

 チーズはクリームチーズでも、スライスチーズでも

 お好みのもので良いと思います。



P8240851.jpg





 ☆作り方☆


 ★材料(6個程度)
 茄子・・・・・・・・・・・・・・1本
 オイルサーディン・・・・1缶(使うのは6尾)
 チーズ・・・・・・・・・・・・・適量
 大葉・・・・・・・・・・・・・・・3~6枚(お好みで)
 塩コショウ・・・・・・・・・・少々
 レモン(くし切り)・・・・・1個
 粉山椒(お好みで)・・・少々
 
 オイルサーディンは缶の蓋を開け、缶ごとオーブントースターで3分程度温めます。(そのまま使ってもOKです)
P8240836.jpg

 茄子は5mm程度の薄切りにします。
P8240837.jpg

 フライパンに①のオイルサーディンの漬け油を入れ(火傷に注意)、②の茄子を並べて塩コショウ少々を振り、両面焼いて皿に取ります。(お好みで粉山椒も振ってください)
P8240838.jpg P8240841.jpg

 ③の茄子1枚に、縦半分に切った大葉を敷き、上にオイルサーディン1尾、チーズを置いてクルクル巻いて皿に盛り、レモンを絞ります。(大葉のお好きな方は1枚使っても)画像にはチーズが無いですが、チーズも巻いた方が美味しいです。お好みで!)
P8240845.jpg


 



P8240854.jpg



 粉山椒はお好みですけど、

 ピリッと味のアクセントになって美味しいです♪





P8240847.jpg


 
 作ってから思ったこと・・・

 ジューブン美味しかったんですけど、

 チーズもいっしょに巻いたらもっと美味しかったかも (゚д゚)!

 今度はそうしよ!










 
 暑さ・・・もうちょっとの辛抱なんやろか?

 だんだんバテてきた・・・


 
 今日は母をお医者さんに連れて行きます。

 引っ越しでお医者さんも変わったので、

 私の行きつけのお医者様へ・・・

 


 ほな。今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!  
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

これはおしゃれなお料理ですね。
お茄子の紫と大葉の緑がとても美しい。
おもてなしにも使えますね。
オイルサーディンは滅多に使わないのですが
こうするとおかずにもなりそう。
ぜひ挑戦したい一品です。
2017/08/25(金) 17:10:33 | URL | kei  [編集]
美味しそう!
オイルサーデン大好きやし~
こんな使い方も出来るんやね〆(._.)メモメモ
どうしてこんなレシピが出来るのかな~?

ワンパターンの料理しか出来ない私にとって、
こちらは、ワタシのレシピがチョコっと増える
お助け場所(´・ω・`)アリガタヤ

こちらも、昨日今日はメチャ暑いよ(゚Д゚)ノ
体調に気をつけて、無理しない様にね。




2017/08/25(金) 19:26:56 | URL | 桃  [編集]
あるある材料チーズ入れて作ってみよう。綺麗に盛り付けできるかが問題だ
2017/08/25(金) 21:29:03 | URL | サン  [編集]
keiさん★

おはようございます♪

私、イワシはちょっと苦手なんですけど、
オイルサーディンなら美味しくいただけるんです。
カラダにもいいので是非!

ピックなど刺したら、オシャレなオードブルになりますよね ヽ(^o^)丿
2017/08/26(土) 09:45:19 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

オイルサーディン、美味しいですよね!

バッタバタして買い物に行けなかったので、
無い知恵絞って出来たレシピです (^-^;
少しでも参考にして頂けたのならウレシイです~ \(^o^)/

一昨日と昨日、ほんまに暑かった💦
忙しすぎるけど、ボチボチ頑張ります!
ありがとう!!!


2017/08/26(土) 10:03:11 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

そうなんですよ~! 食べてから気が付いた⤵
チーズ入れたら絶対美味しいですよね ヽ(^o^)丿

巻き巻きするだけなので、卑弥呼様ならキレイに出来ます! (^O^)
2017/08/26(土) 10:05:45 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1610-78b167d6

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック