おはようございます! 昨日、京都は36、2℃・・・ 予想気温の37℃まではいかなかったものの、
暑かった~~~💦
今日も35℃予想・・・ ふぅ~ (*_*;
これだけ暑いと、
普段お酒を呑まない私でもビールを呑みたくなります (´艸`*) で、
簡単に出来るおつまみを一品! お茄子が1本あったので、
家にあったオイルサーディンの缶詰とチーズ・・・
茄子巻きオイルサーディン
お茄子を薄くスライスして焼き、
大葉とオイルサーディン、チーズを巻くだけ・・・簡単!!!
ビールのおつまみにピッタリです ヽ(^o^)丿
チーズはクリームチーズでも、スライスチーズでも
お好みのもので良いと思います。
☆作り方☆ ★材料(6個程度) 茄子・・・・・・・・・・・・・・1本
オイルサーディン・・・・1缶(使うのは6尾)
チーズ・・・・・・・・・・・・・適量
大葉・・・・・・・・・・・・・・・3~6枚(お好みで)
塩コショウ・・・・・・・・・・少々
レモン(くし切り)・・・・・1個
粉山椒(お好みで)・・・少々
1 オイルサーディンは缶の蓋を開け、缶ごとオーブントースターで3分程度温めます。(そのまま使ってもOKです)
2 茄子は5mm程度の薄切りにします。
3 フライパンに①のオイルサーディンの漬け油を入れ(火傷に注意)、②の茄子を並べて塩コショウ少々を振り、両面焼いて皿に取ります。(お好みで粉山椒も振ってください)
4 ③の茄子1枚に、縦半分に切った大葉を敷き、上にオイルサーディン1尾、チーズを置いてクルクル巻いて皿に盛り、レモンを絞ります。(大葉のお好きな方は1枚使っても)画像にはチーズが無いですが、チーズも巻いた方が美味しいです。お好みで!)

粉山椒はお好みですけど、
ピリッと味のアクセントになって美味しいです♪
作ってから思ったこと・・・
ジューブン美味しかったんですけど、
チーズもいっしょに巻いたらもっと美味しかったかも (゚д゚)!
今度はそうしよ!
暑さ・・・もうちょっとの辛抱なんやろか?
だんだんバテてきた・・・ 今日は母をお医者さんに連れて行きます。
引っ越しでお医者さんも変わったので、
私の行きつけのお医者様へ・・・
ほな。今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1610-78b167d6