fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

くらし良好「夏ランチレシピコンテスト」入賞! ナスのご飯グラタン カレー風味♪


 おはようございます!



 昨日は久々にカラッとしてましたけど、

 今日はムシムシに逆戻り⤵


 気温はそんなに高くないけど朝からエアコンつけました💦




 暑くてバテバテのところに飛び込んできたウレシイお知らせ!

 くらし良好「夏ランチレシピコンテスト」

 「くらし良好賞」をいただきました \(^o^)/



 ナスのご飯グラタン カレー風味

P4040184.jpg

 
 こちらは「くらし良好」の商品、

 「やさしい調整豆乳」「とろけるスライスチーズ」を使っています! 



 残りご飯をお茄子に詰めて♪

 カレー風味でスパイシー、

 夏のランチや、持ち寄り女子会にもピッタリです!

 おもてなしにも喜ばれます ヽ(^o^)丿



P4040175.jpg


  ☆作り方☆


 ★材料(4個分)
 茄子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
 ご飯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g(小さい茶碗軽く1杯)
 ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・ 2枚
 玉ねぎ(中)・・・・・・・・・・・・・6分の1個
 やさしい調整豆乳・・・・・・・・大さじ4杯 (くらし良好商品)
 とろけるスライスチーズ・・・4枚 (くらし良好商品)
 コンソメキューブ・・・・・・・・・2分の1個
 粉チーズ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
 カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯
 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 パセリのみじん切り(あれば)少々

 玉ねぎはみじん切り、ベーコンは1cm角程度に切っておきます。

 茄子は縦半分に切って、皮の部分を5mm程度残してスプーンで中身をくり抜いて器を作り、器は水に浸けておきます。
P4040159.jpg P4040160.jpg

3 フライパンにサラダ油を熱し、①と、1cm角に切った茄子の中身を炒めます。
P4040161.jpg P4040162.jpg

 ③がしんなりしたら、フライパンの空いたところに豆乳とコンソメキューブを入れてコンソメを溶かし、全体を混ぜて好みの硬さに煮詰め、カレー粉と粉チーズを加えて混ぜ、味を見て塩で調整します。
P4040164.jpg

 ②の茄子の器の水気を拭き、④を4等分して詰め、ピザ用チーズを乗せてあればパセリのみじん切りを振り、200度に予熱したオーブンで20分程度焼きます。
P4040166.jpg P4040168.jpg



P4040180.jpg



 カレー粉や粉チーズの量はお好みで・・・

 タネの硬さもお好みで煮詰めて下さいね。

 緩めにして、リゾット程度の柔らかさでも美味しいです!

 
 ちょっと残ったご飯も処理出来て・・・

 美味しかったです♪

 器ごと食べられるよ~ \(^o^)/




 コプロさんの系列のスーパーで、

 毎月発行される冊子「くらし良好」8月号に載せていただきました♪




P7270546.jpg


 ちなみに、私のレシピはこれです↓

P7270548.jpg


 冊子は、

 「オール日本スーパーマーケット協会」に加盟している

 全国のスーパーで配布されています。

 

 

 なんとウレシイことでしょう °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 賞品もいただいたんですよ ヽ(^o^)丿


P7270542.jpg



 段ボール箱にいっぱい!

 「くらし良好」商品の詰め合わせです♪

 買うたことないものもあるので、

 使うのが楽しみ~!



 コプロ様、本当にありがとうございました <(_ _)>



P4040180.jpg



 旬のお茄子で残りご飯活用のグラタン、

 是非、お試しあれ~!!!




 
 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

ナスもたくさんあるけど難しそう!作れそうもない。
2017/07/27(木) 21:49:35 | URL | サン  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

卑弥呼様なら難しくはないけど、
確かにちょっと手間が掛かるかも・・・(-_-)

夏はなるべく火を使いたくないですよね (*_*;
2017/07/28(金) 09:19:10 | URL | jamkichi  [編集]
↓ ふるさと納税だから国産ですよね アハハ

前にもjamkichiさんに納税の事書いたのですが みなさんのとこで良く見かけて本当に良いなーって思ったのだけどやっぱり私のように月々の納付が少ない薄給だと1度、ふるさと納税にして後で非課税になっても先に払う額を考えるとスゴイ買い物するような額になっちゃうのでなかなか思いきりがつかなくて・・・

フツーに働いてるご主人やフツーにお給料貰ってる人は当たり前に得ですよね? 私 薄給なので痛いのです^^; いやー羨ましいなーと。。。

またまたおめでとうございます♪ ですね❤

茄子にご飯・・・ いやー 全然思いつかないです。。。
凄いなーってまたまた感心しちゃいました。。。

お母様のこと・・・ 今後は変な心配はなくなって良かったですよね。。。
でも慣れるまではやっぱり色々と話は聞きますが お姉さまもいらっしゃるし相談しながら早く落ち着いたら良いですよね。。。

忙しいでしょうけど暑いので(こっちは涼しくてイヤですけどw)お身体に気をつけてお過ごしくださいね♪
2017/07/28(金) 16:08:50 | URL | padme  [編集]
やっぱりお慶さんやったんだ\(◎o◎)/!

近所のスーパーで毎月持って帰ってるの。
パラパラと見た所~んんんん???
「京都、ジャム吉」えぇ~~~
ひょっとしてと思ったんやけど^^
凄いね\(^o^)/オメデト

今これ作ってるよ。
もうすぐチーンが鳴るはず(笑)


何か~この冊子でお慶さんが
近くに感じられた気がした^^



2017/07/28(金) 17:54:45 | URL | 桃  [編集]
桃さん★

わぁ~! 見つけていただいてたんですね \(^o^)/
ありがとうございます!
うれしい~!!!
ピンと来る桃さん、スゴイわぁ~ (゚д゚)!
私も、タイミング良くそのスーパーに行ったら貰ってきます。

作っていただいたんですね!?
またまたウレシイ (^○^)

ほんと、なんか身近に感じますよね~ ヽ(^o^)丿




2017/07/29(土) 09:21:42 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1592-592163c5

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック