おはようございます!
台風はちょっと西の方へ進路を変えて、近畿からは少し離れて行ってるのやろか。
そやけど、雨はたくさん降るみたいです
四国がちょっと心配ですね
ジャムは雨が嫌い・・・・・・
そやけど、ウンとシーをさせんとあかんので、無理やりでもお散歩に行かなあかんのです。
外の犬小屋には一切入らんと、玄関に住んだはるので・・・。
自分のねぐらでは、一切ウンとシーはしないという犬の習性です。
さっき、夫に引っ張られてしぶしぶお散歩に行き、ドボドボで帰って来はりました
昨日はおとといの残り物があったので、ちょこっとだけ作りました。
たこの洋風緑酢和え
レシピはこちら 和食に、きゅうりを擦ってお酢で和える「緑酢和え」というのがあるんですけど、
これはフレンチドレッシングで和える洋風のものです。
フレンチドレッシングでなくても、お好みのドレッシングで作られてもええと思います。
きゅうりを擦って和えるだけ・・・簡単に出来て色合いもキレイなので、お客様のときとかにも使える一品です
昨日は夫とふたり・・・
こればっかりたくさんあってもと、半分は同じ材料で和の酢の物にしました。
たこと胡瓜の酢の物
レシピはこちら 味が全然違う(?似たようなモン?)ので、ペロリと食べきりました
手抜きと違いますよー

・・・・「食べくらべ」・・・です・・・
あと、
魚素麺の山かけ
これ、美味しいです
魚素麺を器に盛り、長芋を擦ってのせて海苔を天盛りにします。
ダシは付いているもので・・・・・長芋の分、味が足らんと思たら生醤油をポトッと長芋に落としていただきます。
魚素麺に長芋がよく絡むのでええ感じです。
夏には、火を使わんと作れるもの・・・・・いいですね
暑いときはこうして手も抜きながら、騙し騙しやり過ごすお慶はんなのであります・・・・・
今日は、午後から母のところへ。
大雨でも・・・ 「買い物に行く!」と、はりきったはるので・・・・
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/159-3f809192