fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

茄子とお肉の生姜蒲焼丼  簡単10分!  クックアップクッキングペーパーで冷凍肉の解凍


 おはようございます!



 台風が来てるんですね。

 雨はまだ降ってませんけど、

 お陰様で湿気でベトベトでございますー  ( 一一)





 昨日は、またまたお茄子のお料理・・・

 ホントに簡単に出来るスタミナ丼、

 ご飯さえあれば10分で出来ます! 
 テキパキやれば・・・ ダラダラやっても15分 



 茄子とお肉の生姜蒲焼丼

P7030133.jpg



 お肉の下にお茄子の蒲焼きが隠れてます (゚д゚)!


 お茄子丸ごと1本使うのでアッサリいただけます♪


 ふるさと納税でいただいたええお肉、

 冷凍してあったので解凍して使いました。



P7030120.jpg P7030124.jpg

 

 ユニ・チャームさんとレシピブログさんのコラボ企画

 モニターでいただいた「クックアップ クッキングペーパー」を使こて♪



P6260071.jpg

ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん
ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん

【レシピブログさんの「クックアップでラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん」モニター参加中】




 

 下に敷いて冷蔵庫で解凍したんですけど、

 ドリップを吸収してすごく上手に解凍出来てました。

 いつも使こてたパシパシのペーパーとはひと味違う!

 絞る、漬け込む、蒸すなど、

 もっと調理に便利な使い方があるんですけど、

 まずは小手調べに ヽ(^o^)丿



 「そんなんどんなペーパーでもいっしょじゃい!怒」 と思うでしょ!?

 ところが、このペーパー、

 洗って絞って使いまわせます! ( ^^) _U~~ドヤ顔

 おととい、お豆腐の水切りに使こて、

 洗って干しておいたものを使い回し (゚д゚)!

 お肉のドリップが付いた後はもう捨てて下さいね (^-^; 

 
 色々使こて、最後はその辺の汚れたところを拭いたりしてポイ!

 って、出来ます ヽ(^o^)丿

 濡らして絞って破れないのでスゴイです!

 丈夫な三層構造シートで、

 下ごしらえ、調理、保存、ふきんにも・・・ \(^o^)/






 で・・・・・・

 蒲焼き丼の☆作り方☆です!


 ★材料(3人分)
 ご飯・・・・・・・・・・・・・・丼鉢3杯分
 茄子・・・・・・・・・・・・・・3個
 牛薄切り肉(豚肉でも)・・・・・6枚
 胡麻油・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1杯
 刻み三つ葉か刻みネギ・・・・・・  適量

 A 酒、みりん、濃口醤油・・・・  各大さじ3杯
 A 生姜絞り汁・・・・・・・・・1かけ分

 茄子は皮を剥いてラップに包み、電子レンジ(600W)で5分加熱します。(熱くなるので注意)
P8206237.jpg

 茄子の中心から包丁を入れて観音開きにし、厚さを均等にします。
P8206238.jpg

 フライパンに胡麻油を熱し、②の茄子を両面こんがりと焼きます。
P8206240.jpg

 Aを混ぜ合わせて③に回し掛け、茄子を裏返して両面にタレを絡め、取り出してご飯の上に乗せます。
P8206241.jpg P8206243.jpg

 肉の両面をさっと焼いて④の上に乗せ、余ったたれを上から掛けて三つ葉やネギを散らします。
P8206244.jpg
P7030138.jpg


 
 あとで気付いたことですけど・・・

 お茄子をラップで包んでレンチン、

 これも、このクッキングペーパーで出来るみたいです (^-^;


 今度、やってみます💦

 

P7030132.jpg





 ええお肉やったんで、

 解凍を失敗したら勿体ない と思ってたんですけど、

 ほんまに上手に解凍出来て良かった \(^o^)/

 美味しかったです💛







 曇ってて、気温は昨日ほどでは無いけど、

 なんせ湿度が・・・(*_*;

 朝からエアコンつけてます⤵ 

 もう、かんにんしてぇ~~~




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

暑いんでしょうねー ^^;

でもこんな美味しそうなのを食べながらビールで!
って、それでも暑いですよね。。。
私は多分耐えられないです ( *´艸`)

牛肉 食べたくて食べたくてww 
ま 先週の金曜には娘関連で食べたのだけど・・・
スーパー行ってもなーんだかお高い! 昔 安かったのになーって。。。
肉!肉! むーーー 食べたいです。。。
しかもこのお肉は超 美味しそうだし。。。

あ・・・今日はやっと25℃超えたんじゃないかな?
やっと会社の買い物とかでも半袖だけで行きました。。。
このまま夏だと良いのだけど・・・
2017/07/06(木) 16:42:36 | URL | padme  [編集]
padmeさん★

暑いですぅ~💦
昨日は32度で「今日はまだマシやな」なんて言ってました。
25度ですかぁ~? うらやま~( 一一)
一番いい気候ですね!

牛肉、たまにメチャクチャ食べたくなりますね。
歳とってもお肉は食べた方がいいらしいから・・・
でもホントにお高い (-_-)

北海道は真夏でもこちらほど猛暑にはならないんでしょうね。
夏の京都は「近づくな!危険!」です 笑
2017/07/07(金) 08:54:23 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1573-0bda2ee2

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック