fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

梅雨を愉しむ♪ この時期だけのおもてなし膳  お家女子会に!


 おはようございます!


 
 いよいよ梅雨本番・・・かな?

 今日は雨は上がっていますけど、

 ちょっとムシっとしてます (-_-)






 この時期、気分もドンヨリですが、

 梅雨をお料理で愉しんでしまおう! 

 ということで、

 2年前のこの時期、

 お家女子会で作ったものですが・・・(^-^;



杉板盛り (2)

 レシピはこちら


 お素麺の傘で梅雨の時期のおもてなしに ヽ(^o^)丿

 中身は海老です!


P6264502.jpg P6264506.jpg P6264511.jpg

 詳しいレシピはこちら
 


P6264517.jpg P6264522.jpg


 アサガオの小鉢には酢の物・・・

 これも季節限定の器ですね。




IMG_2933.jpg

 レシピはこちら

 これは3年前のもの・・・

 下駄アマガエル (^O^)

 母から伝授の一皿です!





P6264536.jpgP6264521.jpgP6264525.jpgP6264518.jpgP6264519.jpg






 冷やし茶碗蒸しと小汁物

P6264535.jpgP6264533.jpg

 
 

 こうやって梅雨も楽しめば、

 ちょっとは気分も違うかも・・・


 この時期だけですもんね \(^o^)/


 とか言うてますけど、

 やっぱり、ジメジメ・・・イヤなモンはイヤやけどー



杉板盛


 以前のもので、全体的に写真が汚くてすみません m(__)m




 
 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

以前お慶さんのところでこちらを拝見して
お家でこんな素晴らしいお料理を・・と感激した記憶があります。
こうして少量づづ沢山の種類をと言うのが大変ですよね。
食器類もステキ!
こんなステキなおもてなし料理が作れたら、
お客様をお呼びするのも楽しみになりそうです。
近かったらお呼ばれしたいです。
2017/06/22(木) 12:41:43 | URL | kei  [編集]
keiさん★

随分前から見ていただいてるので、
以前の使い回し、お恥ずかしいです ( *´艸`)
ネタの無い日は昔のをひっぱり出してくるという・・・(^-^;

あの頃はまだ元気だったんですね。
頸椎痛めて、今は品数を多くは無理になってしまいました。
大したものも無いんですが、女子にはちょこちょこがいいですね!

ほ~んと、近かったらって思いますね~
でも、写真って実物より奇麗に写るから、
アラがバレるかも~~~💦


2017/06/22(木) 15:20:19 | URL | jamkichi  [編集]
ワァ~オ(゚д゚)スッゴイ
本当にお料理上手な方っているんだ~~。
何とも羨ましい。
私もこんなに出来たら店出してるよ^^

器のセンスも素敵。
お母様もお料理上手だったんですね~。
ため息しか出ない(´・ω・`)

↓のとん平焼きに、コメ打ったのに載って無かった
やっぱ、ウチのPCチョットやばいかな(泣
まぁ~コメの確認しなかった私があかんのかも^^
今回しっかり確認して移ります(笑)

2017/06/22(木) 18:24:36 | URL | 桃  [編集]
おはよう♪

素晴らしいお料理の数々 溜息物です
そうなの、最近品数を作るというのが大変になってきています
体力がない 根気はまだあるけどね(笑

ソーメンの傘 素敵!!
2017/06/23(金) 08:34:15 | URL | はやとうり  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

2年前の使い回しです ( *´艸`)笑
最近は介護や育児でなかなかねぇ⤵
頸椎も痛めてるし・・・

器は好きで、
もう断捨離していかなアカン歳やのに、
見たら買いたくなってしまいます (*_*;コマッタモンヤ

コメ、入れて下さってたんですね!
ありがとうございます \(^o^)/
たまにコメ入ってないとき、私もあります⤵
PCのせいと違う気もするけど・・・
何なんでしょうね (-_-)
2017/06/23(金) 09:49:26 | URL | jamkichi  [編集]
はやとうりさん★

おはようございます♪

使い回しばかりで・・・(^-^;ハズカシ
時々、やりたい気持ちが沸々と湧いてきますよねぇ。
後が怖いから私はセーブしてますけど、
はやとうりさんは最近でも沢山の品数でおもてなしされてて
スゴイと思いましたよ~ \(◎o◎)/!

傘と下駄とカエルは、母の十八番でした ヽ(^o^)丿
2017/06/23(金) 09:57:48 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1569-33572bc4

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック