梅しそ味で、 これからの暑い季節にもサッパリ食べられます。 丸くて可愛いので、 ホ...">
fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

「くらしのアンテナ」掲載! 梅しそつくねの椎茸のせ♪  やっぱり風邪か~⤵


 おはようございます!



 レシピブログさんの「くらしのアンテナ」

 おとといのレシピ以外に

 実は、もう一品掲載して頂いたんです!!! 

 なんとウレシイこと⤴ \(^o^)/


 フライパンで蒸し焼きにするので簡単です!



 梅しそつくねの椎茸のせ

梅しそつくねの椎茸のせ

 レシピはこちら

 「くらしのアンテナ」も良かったら見て下さいね!




e="font-size: medium;">梅しそ味で、

 これからの暑い季節にもサッパリ食べられます。


 丸くて可愛いので、

 ホームパーティーやお家女子会にもぴったり!



PC020149.jpg





 味も結構付いていて、

 そのまま食べても、タレを掛けても・・・

 つくねに椎茸の旨みもプラスされて、

 美味しいで~す!!!


PC020135.jpg



 ナラベルトカワイイ ✨

 




 やっぱり引いてしまいました⤵・・・風邪

 おとといの夜、おかしいなと思ったんです。

 鼻の奥と喉の痛み、寒気で・・・

 昨日は、耳鼻科でお薬貰って寝てました (-_-;)

 
 今日は少しマシ・・・

 この感じやと、熱と咳も出てくるかも・・・

 とお医者さんに言われましたけど、

 寒気がした割には熱も出ず、

 咳も今のところ出てないです。


 カラダのダルさは残ってるけど、

 何とか快方に向かってるかな・・・

 ただ、抗生物質で胃腸がちょっと不調ですが・・・ (-_-;)


 季節の変わり目、

 皆さんもお気を付けくださいね!




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!



ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

これは可愛らしい!
梅とシソが入ってこれからの季節にピッタリ。
ついつい油で揚げてしまったりして後始末が大変だったりしますが、
フライパンで蒸し焼き、これなら手軽です。
お水を入れることで柔らかく仕上がるのですね。
何気なく何にでもお酒を入れていましたが、理にかなっていたのですね。

お加減いかがですか?
ホント温度差が激しいですから体調も崩しがちです。
無理なさらずゆっくりと養生してくださいね。
2017/06/16(金) 11:16:41 | URL | kei  [編集]
↓ オクラの先日 見ていてどうやって注入?!って思ったら半分にしてる画像を見て・・・「おーそうか!」って自分で笑ってしまいました。。。(注射器みたいのがあるの?って思ってたのですww)

お次の胡瓜のって昔 外側に貼り付けるのを習ったけど「おー!巻くのね?」って色々と面白いなーって(こっちの方が絶対に簡単そうです)

jamkichiさんは昔からお料理なされてるから代々受け継いだ物もあったりでしょうけど他には自分で考えるんですよね? スゴイなーって。。。♪

風邪でやっぱり耳鼻科なんですね?
それが良いですって聞いて旅行の前にも薬貰ってから行ったのですが本州の方が湿気があるのか咳は大丈夫でした。。。
戻ってからまた煙草やあとはやっぱり治りきってないのか時々咳が ^^;
もし私と同じのなら長引きますよねー 息子さんもそうでしたもんね。。。

お大事にしてくださいね。。。
2017/06/16(金) 11:19:13 | URL | padme  [編集]
keiさん★

こんにちは♪

丸くて可愛いですよね~ ☆彡
これからの季節、梅しそは大活躍します!
私も揚げ物が億劫なことよくあって・・・
これなら後片付けが楽です (^O^)
ふっくら仕上げるコツ、
随分前に、お水でというのを聞いてそれ以来ずっと・・・
確かにつくねが柔らかく仕上がります!

ありがとうございます!
今日は昨日より喉の痛みも無く・・・
ダルさが残っているので、今日はご飯サボります (^-^;
keiさんも気を付けて下さいね!

2017/06/16(金) 16:13:30 | URL | jamkichi  [編集]
padmeさん★

こんにちは♪

祖母がキレイなお料理を作る人だったんですが、
私は小さ過ぎて教えて貰うことも無く・・・
母に「お婆ちゃん、アレどうやって作ってたんやろ?」
って訊いても、今はもう忘れたはって・・・⤵
母がボケる前に色々習っておけばと後悔しています。
母が自宅でお教室やってた頃のレシピは少し残っていますが、
あとは自分で開拓するしかないなぁ~と・・・(-_-;)

うちは1分のところに耳鼻科があって、
信頼できる先生なので風邪のときはそこへ・・・

ありがとうございます!
padmeさん、あの風邪まだスッキリされてなかったんですね!?
ほんと、しつこいですよね。
私は咳も熱も出てなくて、今日は喉の痛みもマシですが・・・

pademeさんも気をつけてくださいね!

2017/06/16(金) 16:28:36 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは。

これからの季節に梅シソは良いですよね~。
良い椎茸が出てたら、やってみます♪

お風邪ですか~?
最近は、熱がなければ、風邪でも
耳鼻科に行くのですね~。
娘もそうしているようです。

jamkichiさん、お大事になさってくださいね☆
2017/06/16(金) 17:41:28 | URL | ☆やむやむ☆  [編集]
椎茸って、子供の頃嫌いだったのに歳と共に嗜好が変わる(笑)
今なんて、肉厚見つけたら即買いヽ(*´∀`)ノ

梅ね~、今度入れてみよ♫
2017/06/16(金) 19:49:57 | URL | 桃  [編集]
☆やむやむ☆さん★

おはようございます♪

椎茸は肉厚の傘が開いてないものが作りやすいです!
形もポコッと可愛い~💛

ありがとうございます!
今日はだいぶ良くなりました (^O^)
娘さんも耳鼻科へ行かれるんですね。
鼻とか喉の症状はその方が早いみたいです。
うちの場合は徒歩1分のところにあるので尚更・・・ヽ(^o^)丿
2017/06/17(土) 09:19:39 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

椎茸、確かに歳を重ねるごとに好きになりますね (^-^;
私は若い頃はそれほどでもなかった・・・

梅干し入れるとさっぱりします ヽ(^o^)丿
お肉の臭みも消すしね。
是非是非~!!!
2017/06/17(土) 09:24:03 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1565-be6c7594

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック