おはようございます! 梅雨はどこへ行ったやら・・・
過ごしやすいお天気が続いています (^O^)
やっぱり梅雨入り宣言、早かった??? 昨日、
「ホテルオークラ別邸 粟田山荘」へ行って来ました♪
みんなの体調不良で、伸ばし伸ばしになっていた「母の日」・・・
息子夫婦からのプレゼントです \(^o^)/ヤッター!
父の日も兼ねて・・・? だよねー


三条通りから少し入った粟田神社の横にあります。
立派な門をくぐり、石段を少し上がると玄関が見えます。
お部屋・・・

全部屋個室で・・・多分 (^-^;
お部屋からお庭が見えます♪ マッタリ~
お料理(粟田重)
まずは
紫蘇茶で・・・
目を引く二段重
この、ちょこちょこがうれしいですね!
出汁巻きが温かかったのが印象的・・・ 普通、こんなんに入ってるの、冷たいですよね~
しつらえなんかも素晴らしいけど、
ここら辺が、星ひとつ取ったはる所以かな ヽ(^o^)丿

右のは揚げ茄子にドロッとしたものが掛かってて、
美味しかったんですけどドロッの正体を忘れた~💦
説明したはったと思うけど・・・
胡麻の香りはしてましたけど・・・(^-^;

左のは、生ウニとめかぶ(モズクやったかも)のジュレ、
酢の物です!
右は、アサリと枝豆のご飯でした。 美味しっ!
椀物
鱧しんじょうと胡麻豆腐・・・ しんじょうとは言え、鱧がゴロっと!!!
最後に・・・
わらび餅とお抹茶
以上です!
食事のあと、
あずまややお茶室が見えるお部屋から、
お庭を見せていただきました♪
鞍馬石や貴船石といった名石が配してあるとか・・・

粟田山荘
粟田神社のお隣、青蓮院と地続きの粟田山の山裾に、
西陣の織元細井邦三郎氏が建てた数寄屋造りの別荘。 現在は、ホテルオークラさんの別邸に・・・
昨日は、
普段お世話になってる姉も一緒にご招待 (^O^)
息子ちゃん、太っ腹~!!! 笑 初孫君がいるので、
ゆっくり3人で行っといで~! と・・・
心配してた雨も降らずに
暑くもなく丁度ええ気候やったし、
久し振りにのんびりまったり、さしてもらいました \(^o^)/
しつらえやお庭・・・
シチュエーションもご馳走の一つですよね💛
ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1562-b73c1509