おはようございます! 今日は晴れましたね~ \(^o^)/
昨日の雨で木々も潤ったみたいです!
生き生きと、新緑がキレイ ☆彡
昨日は、
簡単美味しい
新玉のレンジ蒸しのアレンジ、
ベーコンチーズ焼きです♪ 新玉ねぎのレンジ丸蒸し ベーコンチーズ焼き
小っちゃい新玉、お安く買うたので・・・
カワイっ!!! ✨ 大きい新玉でもOKです!
新玉、何でこんなに甘いんやろ♪
今回は、
チーズフォンデュ用のチーズを使こて見ました。
トロトロで美味しかったです ヽ(^o^)丿
もちろん、ピザ用チーズでも!!!
☆作り方☆ ★材料
(小さい玉ねぎ5個分) 新玉ねぎ(小)・・・・・・・5個(1個60~70g)
ベーコン・・・・・・・・・・・・1~2枚
フォンデュ用チーズ・・・45g ※ピザ用チーズでも。
パセリみじん切り・・・・・少々
タレ 濃口醤油・・・・大さじ1杯
みりん・・・・・・・大さじ2分の1杯
バター・・・・・・・小さじ2分の1~1杯
1 新玉ねぎは上下を切り落として皮を剥き、上面に1cm程度の切り込みを十字に入れます。
2 ①をグラタン皿に乗せ、フワッとラップを掛けてレンジ(600W)で6~7分加熱します。
3 タレの材料を耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で20秒程度加熱してバターを溶かし混ぜます。
4 ②で出た水分をフライ返しなどで玉ねぎを押さえながら捨て、③のタレ、みじん切りにしたベーコン、チーズ、パセリのみじん切りの順に1個ずつに掛け、オーブントースターに入れてチーズがしっかりとろけるまで焼きます。
5 ④を小皿に取り分け、下に溜まったタレを掛けていただきます。

先日、
こんな
小さいフォンデュ用チーズを見つけて買うてありました ( ゚Д゚)
レンジで出来るチーズフォンデュの小っちゃいのん・・・ 45g入りです! お一人様用かな? ちょっとだけレンジで柔らかくしてから使いました。
ピザ用チーズよりトロトロ感が増して美味しい \(^o^)/
実はね、ピザ用チーズ・・・切らしてたんです⤵ 冷凍庫に「あるもんや」と思てた (-_-;)
で、冷蔵庫にあったフォンデュ用を・・・
これがなかなか美味しかった~!
ちなみに、
こちらは和風のレンジ丸蒸し・・・↑の原型です!
レシピはこちら これ、レシピブログさんで人気のレシピ \(^o^)/
これはもっと簡単! これも美味しいです!
今日は寝不足⤵
夜中に3回、母から電話・・・
今日がお当番の姉に、「何時に来てくれる?」と
何回も電話してたらしく、
たまりかねた姉が電話を無視したようで、
「Hちゃん(姉)が電話に出えへん!」と、私に電話が・・・
「お婆ちゃん、夜中に電話したら皆んな寝られへんえ」 と言うと
3回で治まりましたけど。
今朝電話したら、ご機嫌が悪い (*_*;
「もう、昼でも夜でも、誰にも電話せえへんわ!」と逆切れ (;゚Д゚) へぇ~~~!? 何でも忘れはるのに、
夜中に言われたこと、覚えたはるんや Σ( ̄□ ̄|||) しかも、
何回も電話したことは忘れたはるけど、 なんか怒られたことだけ覚えたはるので、
敵意むき出しです💦 ふぅ~ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
元気で何より・・・笑
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
新たま美味しいよね。畑のはまだ小さいので今は買っています。チーズとベーコン合いますね。桜の塩漬けも作ったし、少しずつ楽しみたいけど、、。介護はこれ!というテキストもないけど両方が少しでも心地よく暮らしたいよね。相方も体が全然動かないけど会話はなんとかでいているので、今魔の様に愚息がお風呂に入れるのは難しいので、訪問入浴ですが、全て想定内。生きていてくれればと思っているので。まったく!もう!なんと文句言いながら暮らす我が家になることでしょう。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1549-db319d41