おはようございます! だんだん暑くなってきましたね~
昨日、衣替え終わりました♪ この秋冬、着いひんかった服がいっぱい (-_-;)
捨てたらええのに・・・ねぇ。。。
木の芽の時期の一品です! フライパン一つで出来ますよ ヽ(^o^)丿
鶏もも肉の木の芽ソース
白味噌のソースは木の芽によぉ合いますね♪
白味噌が無い場合は、
合わせ味噌でもOKです!
その場合はお砂糖で調整が必要かも・・・
☆作り方☆ ★
材料 鶏もも肉・・・・・1枚
塩・・・・・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・適量
木の芽味噌ソース 白味噌、みりん・・・各大匙2杯
酒・・・・・・・・・・・・・・大匙3~4杯
木の芽・・・・・・・・・・5~6枚(量はお好みで)
薄口醤油(味が薄ければ)
1 鶏もも肉は余分な油を除いて2~2,5cm幅に切り、塩少々を振っておきます。
2 ①をサラダ油を熱したフライパンで焼き、出た油をキッチンペーパーで拭き取ります。
3 ②のもも肉をフライパンの隅に寄せ、空いたところに白味噌、みりん、酒を入れて白味噌を溶かしながら混ぜて、混ざったらもも肉にからめます。(味が薄ければ薄口醤油少々で調整)
4 ③にみじん切りにした木の芽を散らし、混ぜて火を止めます。
木の芽は使うときに手のひらに乗せて、
挟むようにポンと叩くと香りがよぉ出ます。
簡単に出来るのに粋な一品です♪
初孫君・・・
やっぱり調子悪くて昨日からリバース⤵
朝から病院に行ってます。
今から迎えに行って来ます。
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1542-54da48cd