おはようございます! 今日は暑くなりそー (*_*;
今年、お初の半袖です! 昨日は、先日紹介した
「夢農家」さんの
ロメインレタスを使こて、
ワンタンスープ、作りました♪ ボリューム満点のおかずスープです!
ロメインレタスたっぷりのワンタンスープ
レタスのシャキ感がポイントのスープです!
もちろん、玉レタスでもOKですよ。
最近見かけるロメインレタス
玉レタスに比べて栄養豊富♪ 生でも火を通しても美味しいです!
☆作り方☆★
材料(ワンタンの皮28枚分) 豚ミンチ肉・・・・・・・・・・・・・・・150g
ネギみじん切り・・・・・・・・・・・大匙2杯程度
おろしニンニク・・・・・・・・・・・・1かけ分
おろし生姜・・・・・・・・・・・・・・・1かけ分
濃口醤油、酒、胡麻油・・・・・ 各小匙2杯
ロメインレタス・・・・・・・・・・・・・ 適量(お好きなだけ)
ラー油(お好みで)
スープ 水・・・・・・・・・・・・・ 800ml
創味シャンタン・・・大さじ1杯~1杯半程度(16g程度)
塩、コショウ
※創味シャンタンの代わりにウェイパーや顆粒鶏ガラスープでも。
1 ボールに、豚ミンチ肉、ネギみじん切り、おろしニンニク、おろし生姜、調味料全てを入れて手でよく混ぜます。
2 ワンタンの皮に、少量(ティースプーン1杯弱程度)の①を載せ、少しずらして三角に折って左右の端を中に折込み、あんの縁を指で挟んで開かないように押さえます。


3 スープの材料を沸騰させて味を調え、②を食べる分だけ入れて3分程度煮、大きくちぎったレタスを入れて火を止め、香りづけに胡麻油(分量外)をポトッと落とします。 食べる際にお好みでラー油を入れて。

● ワンタンの包み方はお好みで。
● ワンタンは長く煮るとふやけるので、食べる分だけ煮てすぐにいただきます。

春雨を入れれば、もっとボリュームUP ヽ(^o^)丿
これだけでもお昼ご飯になったり(女子なら)、
受験生のお夜食にもええと思います。
このロメインレタス、
シャキシャキやけど葉先は柔らかいので、
生でサラダなどにもGOODです!
「夢農家」さん、
無農薬、有機栽培にこだわって作られたお野菜ばかり!
お子様にも安心してたべさせられますよね \(^o^)/
初孫君、昨日またお熱で保育園から返品⤵
もう夕方やったので、
息子ちゃんが早めに帰ってきてお迎えに行きました。
「保育園行き出すと病気との闘い」 とは聞いてたけど、
そうなんやね~ (-_-)
こうやっていっぱい免疫付けて、丈夫になっていくんやろね。
連れて帰った初孫君、
ご機嫌もええし、食欲旺盛 (゚д゚)!
熱も36度5分で、なんやったんやろ~
今日は行ったみたいですよ (^O^)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1540-1d217350