おはようございます! 昨日からものすごええお天気~ \(^o^)/
朝晩はちょっと肌寒いけど、
お昼間は爽やかです!
昨日の朝食・・・・・ レシピブログさんと
ハウス食品さんのコラボ企画で
いただいた
3種のスパイス・・・
昨日はその中から、
「パプリカ」を使って
サンドウィッチを作りましたよ♪
彩り塩パンサンド
塩パン、大好きなんですよ💛
で、塩パンに色々サンドして・・・
ボリューム満点の朝食です!
鮮やかな黄色の玉子に赤いパプリカ、映えますね ヽ(^o^)丿 ☆作り方☆
★材料(2人分) 塩パン(13cm)・・・・2個
卵・・・・・・・・・・・・・・・2個
薄切りハム・・・・・・・・4枚
アボカド・・・・・・・・・・4分の1個
プチトマト・・・・・・・・・2個
レタス・・・・・・・・・・・・2枚程度
塩コショウ・・・・・・・・少々
バター・・・・・・・・・・・小さじ2杯
パプリカパウダー・・・・・・少々
わさび醤油マヨソース マヨネーズ・・・・・大さじ2杯
練りわさび・・・・・2cm程度(お好みで)
醤油・・・・・・・・・・小さじ2分の1杯
1 卵は割りほぐして塩コショウ少々を振って混ぜ、フライパンにバターを熱して入れ、箸でかき混ぜてスクランブルエッグを作ります。わさび醤油マヨソースの材料をよく混ぜ、ソース小さじ1杯程度をスクランブルエッグに混ぜておきます。
2 ハムは半分に切り、アボカド、トマトは薄切りに、レタスは洗って水気を拭いておきます。
3 パンの中央に切れ目を入れ、レタスを両サイドに敷き、残りのソースの半量を塗ります。
4 ③に半分に折ったハム、アボカド、トマト各半分量を重ねながら並べ、横に①のスクランブルエッグの半量を詰め、パプリカパウダーを振ります。同様にもう1個作ります。
パプリカパウダー・・・ 辛くないのでお子ちゃまにもOKです ヽ(^o^)丿
ほのかな香りと鮮やかな赤・・・
ひと振りするだけでお料理がグレードアップしますよ♪

朝ごはんの料理レシピ スパイスレシピ検索【レシピブログの「彩り華やか&かんたん朝ごはん」レシピモニター参加中です!】
茹で卵やポテトサラダにいいですね! 油を使こたお料理に振ると
パプリカの赤がいっそう鮮やかになるそうです!
お弁当の彩りにもいいですよね \(^o^)/
彩り豊かなサンドウィッチ・・・ 彩り豊かっていうことは、
栄養バランスもええ感じなはず・・・ あとは、苺とカフェオレでいただきました (^O^)
明日はまたお天気崩れるそうです⤵ 家で洗える冬物、今日、洗とこかなぁ~
そやけど、まだ朝晩冷えるし、
ニットのカーディガン羽織ったりやし・・・
今度、お天気よぉなったら洗濯しよっ!
と、何でも後回しにしてしまうオバちゃん ( 一一)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1526-08a0dd25