fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

苺とバナナのシナモンシュガートースト♪ 朝食にいかが? 見た目ほど甘くないよ!


 おはようございます!



 ドンヨリです~ (-_-)

 少し雨もパラパラしてましたよ。

 晴れの日は続きませんね。。。






 レシピブログさんとハウス食品さんのコラボ企画

 のモニターでいただいた3種のスパイス、


 その中から「シナモンシュガー」を使った朝食です!


 苺とバナナのシナモンシュガートースト

P4200044.jpg



 見た目ほど甘くないので朝食にピッタリです!

 バターで焼いて、

 グラニュー糖を絡めます。少しカラメル状に・・・

 絡める、カラメル・・・ ん?  おやじギャグではありません ( *´艸`)




P4200052.jpg


 仕上げに、シナモンシュガーをお好きなだけ振ります (^O^)

 私は、シナモン大好きなのでタップリと・・・

 


 ☆作り方☆


 ★材料(1人分)
 苺(大)・・・・・・・・・・3個
 バナナ・・・・・・・・・・1本
 食パン・・・・・・・・・・1枚
 バター・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 グラニュー糖・・・・・・大さじ1杯
 シナモンシュガー・・適量
 食パン用バター適量

 苺は5mm程度、バナナは7mm程度の厚さに切ります。
P4200029.jpg

 フライパンにバター小さじ2杯を熱し、溶けたら苺とバナナを並べてグラニュー糖を全体に振り入れます。
P4200031.jpg P4200032.jpg

 食パンを予熱したオーブントースターに入れて焼きます。

 中火でグラニュー糖が溶けて茶色く軽くカラメル状になったら、苺とバナナをバター適量を塗った③のパンに乗せて、上からフライパンに残ったソースを掛けます。
P4200034.jpg

5 ④を皿に乗せ、シナモンシュガーを振ります。
P4200046.jpg


 果物は火を入れると崩れやすいので、

 裏返さず、出来上がりにソースを上から掛けて

 ソースを全体に絡める感じです!


 シナモンの香りがフルーツによく合いますよ ヽ(^o^)丿



P4200037.jpg

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索

【レシピブログの「彩り華やか&かんたん朝ごはん」レシピモニター参加中です!】



 今回、いただいた「ハウス食品」さんGABANの3種のスパイス・・・

 朝食に使えそうなものばかりです \(^o^)/

 
使うのが楽しみ~


 アボカドとトマトのサラダも美味しそうですね!




P4200040.jpg




 私はトーストにシナモンシュガーを振って

 朝食によくいただきます。

 お砂糖が入ってるので、そのまま使えて便利!


 フルーツ乗せたらボリュームも満点!


 朝はパン食の我が家・・・

 3種のスパイスで、バリエーションが楽しめそう \(^o^)/





 
 もうすぐゴールデンウイークですね~!

 なんとなくスッキリしないお天気が続いてますけど、

 その頃にはポカポカええお天気になってほしいものですね。

 うちは初孫君の初節句!

 もう鯉のぼりも上ってますよ ヽ(^o^)丿



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!

 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

↓ 国会議員さん 同感です!
もう不倫とか飽き飽きで どうでも良いけどそんなんで国会が止まっちゃうのがムカつきます。。。
んな事言ってる間にミサイル来たらどうするんだ?っつーの!!!w

オヤジギャグ・・・ 私もついww
いやー こういうの食べたいです!
朝食は面倒なのと母の所に行きたくないのでほんのちょっとしか食べないのだけど だいたい娘が果物に火を入れたり他の物と混ぜると怒るのでキャンプとか関係ない所で食べたいなー♪

シナモンって尿意が遠くなったりあと脳にナンチャラって聞いたような・・・
シナモンシュガーってウチにもあるけど実はフレンチトーストくらいしか使えないんですよね。。。
しかもそれ・・・ 年に2度食べるかな?ってくらいで・・・

お孫ちゃんの初節句楽しみですね♪
またjamkichiさんのお料理 スゴイのを作るのかな?
今年は色々あって大変でしょうけどね ^^;
2017/04/21(金) 16:18:54 | URL | padme  [編集]
ワォ~!
ダンナさん好きそう^^
私はダメですが~(甘い物苦手)

スイートポテトを作って、
友に持って行った時
「こっちはシナモン振ってる」
「あ、ニッケね」

お若い方は知らないよね(笑)


にっけ

2017/04/21(金) 19:14:32 | URL | 桃  [編集]
padmeさん★

おはようございます♪

ですよね~
ほんと、あの国会議員、聞けば聞くほど腹が立つ!
問題山積の日本なのに、
一日中、愛人のFacebook、チェックしてるって・・・はぁ~!?
絶対、仕事なんかしてませんよね ヽ(`Д´)ノプンプン

多少甘いけど、こういうのはお好き? ヽ(^o^)丿
私も平日の朝はお弁当やらでバタバタ・・・果物無しのシナモントースト (^-^;
シナモン、カラダにいいんですか!?
好きなんですけど、それは知らなかったわぁ~

初節句・・・
しっかりやりたい気持ちはあるんですけどねぇ。
どうなることやら・・・(;´д`)トホホ


2017/04/22(土) 07:31:33 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

おはようございます♪

ご主人は甘党なんですね ヽ(^o^)丿
桃さんは、辛党一本? 笑

あはは!
シナモンなんて、昔は言わなかったですよね!
古い人間にしかわからないわぁ~ 笑

ちなみに京都では「ニッキ」と言います (^O^)
2017/04/22(土) 07:46:19 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1524-e57c3af8

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック