おはようございます! 今日はちょっとヒンヤリ・・・
また、セーター着てます (-_-)
この時期、服の調整がムズカシイですね~ 昨日、
椎茸がお安かったので、
椎茸の肉詰め、作りました♪ 椎茸の肉詰め照り焼き
肉厚で傘のしまった椎茸を見ると、
何か詰めたくなります (^-^;
カワイイですよね~ ☆彡
☆作り方☆ ★
材料(8個分) 椎茸(大きめ)・・・・・8個
合い挽き肉・・・・・・・150g
卵(小)・・・・・・・・・・・1個
ネギみじん切り・・・・大さじ1杯
パン粉・・・・・・・・・・・大さじ2杯
だし汁(又は水)・・・大さじ2杯
塩コショウ・・・・・・・・・少々
片栗粉・・・・・・・・・・・適量
木の芽(無ければ粉山椒などお好みで)
タレ 酒・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
みりん、濃口醤油・・各大さじ1杯
1 椎茸は軸を切り落とし、軸の柔らかい部分はみじん切りにします。
2 ボウルに、合い挽き肉、卵、ネギみじん切り、パン粉、だし汁、塩コショウを入れてよく練ります。
3 ①の椎茸(水気があれば拭く)の内側に茶漉しなどで片栗粉を振り、8等分にした②を詰め、肉側に片栗粉をもう一度振ります。
4 フライパンにサラダ油を引いてを中火で熱し、③の椎茸側を上にして並べ、焼き色が付いたら弱火にして裏返し、蓋をしてじっくり火を通します。
5 タレの材料を合わせ、④に回し入れて照りが付くまで絡め、器に盛って木の芽を乗せます。(又は粉山椒を振る)

椎茸の大きさなどにより
タネが残った場合は、
椎茸無しでつくねにして焼いて下さいね ヽ(^o^)丿 お弁当のおかずになります!
付け合わせに、
久々に
粉ふき芋を作りました♪
彩り&味のアクセントに
ゆかりをパラッと (^O^)
椎茸って、すごく味があって、
なんとも言えない美味しさですね! そら、干したら出汁になるぐらいやから
美味しいはずやわね (^.^)
昨日は、肉厚のが
8個で200円でしたよ \(^o^)/
さっきテレビで・・・ 国会議員のゲス不倫の報道見ました⤵
ああいう私生活をしてて、
まじめに仕事してたとは思えませんよね~ ヽ(`Д´)ノプンプン
あの人の頭の中は、
きっと色んな女の人のことで一杯なはず・・・
アリバイ工作やらのことばっかり考えていたはず・・・
開いた口が塞がらへん・・・・・アホちゃう!?
少なくとも、皆んなの血税でお給料貰ってる人は、
ちゃんと仕事してっ!!!
ちょっと、興奮してしましました・・・
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
しいたけに肉詰めするって発想がないよ
肉厚だとこんなこともできるのね
ぽちっと応援
てかとさん★
こんにちは♪
椎茸に詰めるの、結構やります (^O^)
他に、海老+鶏ミンチだったり、
コロッケのタネ詰めてパン粉を乗せて焼きコロッケにしたり・・・
美味しいです ヽ(^o^)丿
かぼちゃサラダ作ったよ。玉ねぎいれる前に僕のサラダ、人間用は玉ねぎ入り、美味しいね。はまりそう‼
こちらは肉厚の椎茸がかなりあるみたいで、
よく頂きます。
冷凍したり、干したり^^
重宝してます。
先日頂いた物は、肉無しで
私用の魚介類で揚げ(笑
私も詰め物大好きです(笑)
椎茸って子供の頃は苦手でしたが、今は大好き❗️
ただ焼いただけでも美味しいですよね。
ゲス不倫?大騒ぎですね。
アリバイ工作したつもりでも、雑誌の発行先にファックスを送ったのがもう1人のお相手?の議員さんの所からだったとか。
詰めが甘すぎるって❗️
奥様が闘病中というのに何してるんだか。
ワイドショー好きとしては話題に事欠かない昨今です。
北朝鮮は緊迫した状態だというのに平和な日本です。
サンさん★
おはようございます♪
卑弥呼様、サンちゃんのも作ってくれはったんやね!
玉ねぎ無しで・・・ヽ(^o^)丿
かぼちゃ、煮たのより人気あります (^O^)
玉ねぎがアクセントになって美味しいですよね!
サンちゃんは玉ねぎダメだから残念 (;_;)/~~~
桃さん★
おはようございます♪
そちらは椎茸の産地なのですか?
貰うって羨ましい~ しかも肉厚の・・・
桃さん、お肉ダメでしたね。
魚介類で揚げるのも美味しそう!
海老とか貝柱とかかな?
keiさん★
おはようございます♪
椎茸って、地味やけどホント美味しいですよね~!
私も子供の頃は「好き!」っていうほどでもなかったなぁ。
そのまま焼いて、ポン酢をポトッと・・・いいですね~ (^O^)
ゲス不倫、
昨日お昼に詳しく報道されてたの見て・・・
奥様、闘病中って!・・・もう、最低ですね! ( 一一)
1年のうち300日会ってたらしいから奥様も気が付いてたでしょうね。
きっと、そんな心労から患われたのでは?
奥様闘病中のクリスマス、子供もいるのに3日間愛人といっしょ!?
一日中、愛人のFacebookをチェック!? 仕事しろ!
呆れてものも言えません ヽ(`Д´)ノプンプン
人生、ナメすぎですよね!
北朝鮮問題で緊迫してるはずなのに、この人はほんと平和なんですね~
会ったら、一発殴ってやりたいわぁ~ 笑
葱坊主、食べる機会って葱育ててる人だけなんですよね
見つけたら売り物じゃなくなる、みたいな感じ
おいしいけどw
趣味で家庭菜園はじめたのですが、
いままでやっていたどのゲームよりよっぽど面白いです
毎回自然の条件はことなり攻略法とかないんでw
いろんな詰め物できるもんなんですね
俺の手先でやったら、ざくぶちっってなって、「あ!」で終わりそうなんですがw
では、ぽちっと応援して失礼します
てかとさん★
こんにちは♪
てかとさんはおネギは種から蒔かれるんですね?
私はスーパーのおネギ、
根の部分を切ってプランターに植えることはあります (^-^;
だからネギ坊主もたまに出来ますが、食べられるとは知らんかった~
家庭菜園(狭~い)、私はことごとく失敗・・・
全部、虫にやられて終わります (-_-)
ちゃんと出来たら面白いでしょうね!
詰め物、思うより簡単ですので是非是非~ ヽ(^o^)丿
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1523-3f25c01d