おはようございます! おとといの雨風で、
ほとんどの桜が葉桜になってしまいましたが・・・
これから新緑がキレイな季節へと変わります \(^o^)/
昨日は
かぼちゃのヨーグルトサラダを作りました♪
くるみ入りかぼちゃのヨーグルトサラダ
名前だけでもなんかヘルシー!
くるみも入って増々ヘルシー!
玉ねぎも入って・・・・ひつこい!!!(しつこい)
ヨーグルトを使こてサッパリです ヽ(^o^)丿
☆作り方☆ ★
材料 かぼちゃ・・・・・・・・・・4分の1個(250g)
玉ねぎみじん切り・・・大さじ1杯
くるみ・・・・・・・・・・・・・15g
ヨーグルト・・・・・・・・・大さじ3杯
マヨネーズ・・・・・・・・大さじ1杯半
塩コショウ・・・・・・・・・少々
1 かぼちゃは種とワタを除いて1cm角程度に切り、耐熱容器に入れて水大さじ1杯(分量外)を振り、ラップをかけて600Wの電子レンジで5分程度加熱し(柔らかくなればOK)、熱いうちにマッシャーで潰しておきます。
2 玉ねぎのみじん切りは布巾に包んで流水で揉み、布巾ごと絞っておきます。(布巾を使わない場合は、水にさっとさらしたあとキッチンペーパーに包んでギュッと絞ります)
3 くるみは粗みじんに切っておきます。(出来れば軽くローストすると良い)
4 ヨーグルトとマヨネーズを混ぜ、冷めた①に②③と共に入れ、よく混ぜて塩コショウで味を調えます。

水にさらした玉ねぎのほのかな辛さが
甘いかぼちゃを引き締めてくれます♪
くるみの食感もGOODですよ! くるみって、スゴイ!!! ナッツ類がカラダにええのはよく聞きますけど、
その中でもオメガ3脂肪酸がずば抜けて多く含まれてるんですって (゚д゚)!
難しいことは解りませんが、
動脈硬化を防ぎ、
コレステロール値、
中性脂肪値を下げ、
心臓病、
がん、
脳卒中、
高血圧などなど・・・
生活習慣病の予防になるらしい \(^o^)/ 積極的に摂らんとね・・・ちょっとお高いけど (*_*;
私はナッツ類すごく好きなので、
あったら、ボリボリ・・・ついつい手が出ます (^-^;
時間が無かったので、
主菜は
鶏の山椒照り焼きで簡単に・・・

鶏もも肉を焼いてタレを絡め、粉山椒を振っただけ・・・
タレは、醤油、みりん、酒各同量と、
砂糖小さじ1~2杯です。

で、お皿にボン!と盛っただけ・・・です ( *´艸`)
あとは、色々炊いたもんなど。
息子ちゃん、初孫君、共に回復傾向です (^O^)
息子も昨日は吐き気も治まり、食欲が出てきました。
初孫君も元気です!
そやけど、赤ちゃんは鼻がかめないのでね~ (-_-)
昨日の夕方もお医者さんに連れて行って、
お鼻を吸って貰いました。
医院全体に響き渡るぐらい泣くよ~~~ (;一_一)
押さえつけられて、機械を鼻に入れはるのでねぇ・・・
でも、あとはスッキリです \(^o^)/
おととい、夜中にもかかわらず救急病院はイッパイ (゚д゚)!
しかもドシャブリやのに・・・皆、よっぽどやったんやね。
寒暖差が激しかったり、低気圧が通ったり、
カラダに堪える⤵
気を付けないとね~ (-_-)
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
なんていいタイミングかぼちゃ買ってきたのよ。くるみも買ってあるはずだけどどこにしまったか?多分食品庫にあるはず。ヨーグルトあるし、問題はやはりくるみだ‼
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1522-ce500369