こんにちは! またまた少し寒さが戻ったかな・・・
これを繰り返して暖かくなって行くんやけど。。。
昨日は・・・・
「レシピブログ」さんと「ハウス食品」さんのコラボ企画の
モニターでいただいた
「粗切りわさび」を使こて・・・
グリーンアスパラとまぐろのタルタル
まぐろのお刺身を叩いてタルタルに・・・
グリーンアスパラと合わせて春らしい和の一品に♪ 「粗切りわさび」はシャキシャキ感があって香りも良く、
辛味控えめなので、
多めに乗せて風味を味わえます ヽ(^o^)丿
☆作り方☆ ★
材料(2人分) まぐろ(刺身用)・・・・・・1パック(90g程度)
グリーンアスパラ・・・・・1束
長芋すり下ろし・・・・・・・大さじ2~3杯
大葉みじん切り・・・・・・・2枚
みりん、酒・・・・・・・・・・・各小さじ1杯
濃口醤油・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
スダチか柚子搾り汁・・・小さじ1杯
生姜搾り汁・・・・・・・・・・・少々
ハウス「粗切りわさび」・・適量
1 アスパラは根元から2cm程度を切り落とし、切り口から3~4センチの皮の硬い部分をピーラーで削ぎ落とし、はかま(がく)も取り除いて長さを3等分に切ります。
2 鍋に塩とサラダ油各少々(分量外)を入れた湯を沸かし、沸騰したら①のアスパラを入れて蓋をし、1~2分蒸し茹でにしてざるに上げ素早く仰いで冷まします。
3 まぐろは包丁で粗みじんに叩いて大葉のみじん切りと合わせます。
4 耐熱容器にみりんと酒を入れて電子レンジ(600W)で20秒加熱してアルコール分を飛ばして冷まし、濃口醤油、スダチか柚子の搾り汁、生姜の搾り汁と合わせ、③のまぐろと混ぜ合わせます。
5 器に②のアスパラを並べ、④のまぐろを上に乗せ、長芋の擦りおろしを掛けて粗切りわさびを乗せます。

アスパラにも長芋にも味がほとんど付いてないので、
まぐろのタルタルは少し濃いめの味付けです!
まぐろにも長芋にも、「粗切りわさび」がすごくよく合います♪
辛味が優しいので、
もっとぎょーさん乗せてもええぐらいですよ (^O^)
今回のモニターでいただいた商品
春の和食料理レシピ スパイスレシピ検索【「和のスパイスで香り立つ、春の和食レシピ」モニター参加中です!】
和食に使えるエエもんばっかりでしょ!?
嬉しいです °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

簡単やけど、おもてなしの一品に・・・・
粗切りわさびが高級感を出してくれますよ \(^o^)/
今日は、ジャムちゃんすごく元気 (^O^)
「ご飯チョーダイ!」 「外に出して!」と、うるさいこと! (^-^;
ほんと、皆さんのお陰・・・ <(_ _)>
元気なのはええんやけど、
調子に乗ったら、また⤵になるよ~ "(-""-)"
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
これはお刺身、とろろ好きの我が家にぴったりなメニューです。
お刺身と長芋だけよりもアスパラの青味が美しいし、
マグロに大葉が入るのも美味しそうです。
以前粗切りわさびのチューブを買ってお刺身を頂いたら不評だったんです。
こうしてマグロのたたきやとろろに使うと良いですね。
keiさん★
私も、まぐろ、とろろ大好きで、毎日でもええぐらい・・・(^-^;
今回のモニター、春の和食っていうことだったので
アスパラと合わせてみました。
彩りも良くなって美味しかったです (^O^)
晩酌のお供にもいいですよ~ 私、飲めへんけど💦
粗切りわさび、不評でした?
シャキシャキ感が、反って嫌な人もいるかもですね (*^-^*)
ハウス食品にこんなのがあるんだ~。
柚子こしょうって、大好き。
今度探してみよう!
ジャムちゃん元気そうで何より♪゜*:.。. .。.:*・♪
もうすぐ、暖かくなるからね~。
福島の叔母さんがとろろ芋のながー〜いやつ送ってくれたから早速作れる!
粗切りセットいいですね
私ワサビが気になります
マグロの山かけに緑のアクセント
綺麗ですね
私は・・ローストビーフにも乗せてみたいです 笑
四角い器、私も欲しいなぁ
デパートに食器を買いにいくと
いつも何が欲しかったのか忘れてしまいます
ジャムちゃんの調子がよくなったお話が聞けて、私も嬉しくなっています。
私のブログの事まで気にかけて頂きまして恐縮しています。残念ながらブログはしておりませんが、jamkichiさんの美味しそうなお料理とジャムちゃんの写真にに引き寄せられて、コメントさせて頂いた次第です。ワンちゃん、とりわけ柴ちゃんには目がないのです。
私もマグロ大好きです。そして主人は私以上にマグロが大好きです。タルタル、早速明日にでも作ってみましょうかね♪ jamkichiさんみたいに垢抜けした盛り付けができたらいいなぁ。
春らしくて綺麗な色のお料理ですね(o^―^o)
まぐろのねっとり感が大好きです
ブログにロールキャベツのレシピを参考にさせていただいたことを書かせていただきました。
事後報告ですみません💦
お慶さんのように上手に出来なかったけど、
美味しかったです(o^―^o)
桃さん★
こんにちは♪
柚子コショウ、美味しいですね💛
このシリーズは辛さ控えめで、たくさん乗っけて食べられますよ (^O^)
シャキシャキ感も好きです!
ジャムは雨の中、今日もお散歩に・・・
ご飯の催促が続きます (^-^;
ありがとう!!!
サンさん★
こんにちは♪
卑弥呼様のところは、いつも美味しい食材が集まりますね!
うらやま~!!!
早速、作れますね~ ヽ(^o^)丿
だんごさん★
こんにちは♪
テンション上がるモニター商品でした~ (^O^)
和食って色めがキレイでやっぱりいいですね~
わさび、ローストビーフにも美味しいやろね。
想像しただけでヨダレが・・・笑
四角いのは母から借りパクしたもの・・・(^-^;ヘヘ
私も器大好きです💛
最近は、専ら陶器市の掘り出し物ばかり・・・
そうそう、
買いに行ったら、どんなのが欲しかったとか、どんなのが無かったかとか、
忘れてしまいます⤵ 💦
コロちゃんのおばちゃんさん★
こんにちは♪
そうだったんですね!
ありがとうございます <(_ _)> うれしいです\(^o^)/
ジャムは今日も元気で、ホントうるさいぐらいです (^-^;
柴ちゃんは独特の気質で、ハマる方多いですね!
一筋縄ではいかなくて面白いです。
まぐろ、美味しいですね~!
私も毎日でもいいぐらい・・・笑
盛り付けは、冷めないうちに写真撮ったりでいつもバタバタ・・・
お恥ずかしい限りです💦
habatake0927さん★
こんにちは♪
まぐろ、叩くと更にネットリして美味しいですね!
私は中トロぐらいが好きです💛
普段は、お高いので専ら赤身ですが・・・(^-^;
ロールキャベツ、作られたんですね!
お口に合ったかどうか💦
少しでも参考にして頂いたのなら嬉しいです \(^o^)/
事後報告でも報告無しでもお気遣い無く~ (^O^)
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1494-c70bb04c