fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

バレンタインデー!ラムレーズントリュフチョコ♪  カステラを使って簡単に! 


 おはようございます!



 今日はバレンタインデー、

 すっかり忘れてた~💦 (^-^;


 どうしょーかなー? と思案・・・

 で、簡単に出来るトリュフチョコレート、

 朝から慌てて作りました💦


 カステラで簡単! ラムレーズントリュフチョコ

P2140107.jpg




 切れ端のカステラと溶かしたチョコを混ぜて作ります♪

 ラム酒が効いた大人の味です!

 あれば、お抹茶で2種類作ると彩りもキレイ (@^^)/~~~

 お子ちゃまにはお酒を入れず、牛乳や生クリームで・・・




P2140113.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料(20個分)
 カステラ(切れ端)・・・200g
 板チョコ(50g)・・・・・3枚
 レーズン・・・・・・・・・・30g大さじ3杯程度
 ラム酒・・・・・・・・・・・・大さじ2杯
 ココアパウダー・・・・・適量
 抹茶・・・・・・・・・・・・・・適量

 レーズンは湯で10分程度煮て柔らかくし、ザルに上げて粗みじんに刻みラム酒に浸けます。
P2140088.jpg P2140090.jpg

 板チョコは刻んで大きな耐熱容器に半分量を入れ、600Wの電子レンジで40秒加熱したら一度取り出してゴムベラで混ぜ、20秒追加加熱して混ぜ、残りの半分量を加えて先の行程を繰り返して溶かします。(ラップ無しです)
P2140094.jpg P2140096.jpg P2140097.jpg

 ②にカステラを細かくちぎりながら加え、①をラム酒ごと加えて全体をよく混ぜます。
P2140099.jpg P2140100.jpg

4 ③を20等分に分けて丸め、ラップを敷いたバットなどに並べて冷蔵庫で20~30分冷やします。
P2140102.jpg

5 小さなボウルにココアパウダーと抹茶をそれぞれ適量入れ、④を1個ずつ入れてボウルを揺らしながら全体にまぶします。
P2140103.jpg



 丸めるとき、脂分が多いので素手でもそんなに手は汚れませんが、

 衛生上の事もあるので、

 あれば使い捨ての手袋がオススメです!


P2140117.jpg


 無ければラップでもOKです!




 これは30年前ぐらいによく作ったチョコ・・・
 若かれし頃・・・(*^-^*)

 最近はシフォンケーキが定番になってたんですけど、

 久しぶりに思い出して・・・

 近くのスーパーが開くと同時に

 切れ端のカステラ、買うて来ました💦



 簡単で失敗なし!!!

 そやけど、けっこう高級感ありますよ ヽ(^o^)丿 


 
P2140112.jpg



 お子ちゃまやお酒が苦手な方には、

 ラム酒の代わりに生クリームや牛乳でどうぞ!

 アーモンドやクルミを刻んで混ぜても美味しいです💛



P2140105.jpg



 小さな箱に入れたらプレゼントにもいいですね!

 この頃、バレンタインデー用の可愛いのがぎょーさん売ってますから (^O^)




 トキメイテ、ドキドキシテあげる人もいいひんけど⤵

 パパさん、息子ちゃん、

 日頃のお疲れ様とありがとうの気持ちで・・・(^O^)




 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす! 
 

 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

Jamkichiさん
いつも、どこからこのすごいアイディアが浮かぶのですか(@_@)
カステラがこんな素敵なチョコになるなんて✨
そうですね、チョコは日頃の感謝を込めてあげるという考え、私もみならいます(o^―^o)
2017/02/14(火) 17:35:49 | URL | habatake0927  [編集]
ケーキ類は作れない‼愚息は得意なんですけど、、、甘酒作ります。酒粕買ってきました。
2017/02/14(火) 19:58:10 | URL | サン  [編集]
habatake0927さん★

おはようございます♪

実はこのトリュフは、
何十年も前に友達が貸してくれた本に載ってて、
それを長い年月の間に自分なりにアレンジしていったものなんです (^-^;
私のアイデアではないんです~💦

カステラをどっさり入れるのに、カステラ感が無くて面白いですよ ヽ(^o^)丿

バレンタインデー・・・たまにはドキドキして渡したいもんです (笑)

2017/02/15(水) 08:47:21 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます♪

私も、お菓子とかパンは苦手なんです (-_-)
息子さん、ケーキが得意なんですか!? スゴイ!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
うちの息子は一切出来ませんよー⤵

甘酒、暖まりますね!
この前、甘酒にココア入れてみたけど全然美味しくなかったです (*_*;

2017/02/15(水) 09:03:50 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1472-0d20c14b

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック