fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

豚バラ大根の中華風炊き込みご飯   鬼が見てる!?!?!?


 おはようございます!



 朝起きたらエラい雪・・・

 これは積もるか~?と思たけど、

 今はもう、な~んにも・・・ (^O^)



 節分に作った升大根、

 大根の切れっ端がぎょーさんあったので大根めしを・・・

 豚バラと中華味で炊きました♪



 豚バラ大根の中華風炊き込みご飯

P2060163.jpg


 豚バラは先に炒め、脂を落として使いました。

 あんまり脂っこいとね。。。


 創味シャンタン、オイスターソース、薄口醤油で味付け

 大根が優しくて、美味しかったです♪



P2060164.jpg


 ☆作り方☆


 ★材料
 米・・・・・・・・・・・・・・2合
 大根・・・・・・・・・・・・150g
 豚バラ肉・・・・・・・・・50~70g
 生姜・・・・・・・・・・・・1かけ
 ネギ小口切り・・・・・・適量
 創味シャンタン・・・・・大さじ1杯
 薄口醤油・・・・・・・・・小さじ2杯
 オイスターソース・・・小さじ1~2杯
 胡麻油(お好みで)・・少々

 米は洗ってザルに上げ、30分置きます。

 大根は5~6mm程度の拍子木切り、生姜は皮をむいて細千切りにします。
P2060160.jpg

 豚バラ肉は2cm幅に切り、フライパンでチリチリと脂が出るまで炒め、キッチンペーパーに上げて脂を吸い取らせておきます。
P2060157.jpg P2060158.jpg

 ①の米を炊飯釜に入れ、同量程度の湯で溶いた創味シャンタン、薄口醤油、オイスターソースを入れて混ぜ、通常の水加減より少な目の水を加えて混ぜ、②③を上に乗せて普通に炊きます。
P2060161.jpg
 
 ④が炊き上がったらお好みで胡麻油少々を垂らし、全体を混ぜて器に盛り、ねぎの小口切りを散らします。
P2060168.jpg


 大根から水分が出るので水加減は少な目で・・・

 オイスターソース小さじ1杯やとちょっと薄めの味付けです。

 うちはこんなもんですけど、

 濃い目がお好みの場合は

 オイスターソース、薄口醤油で調整して下さいね!






 昨日キッチンで、

 な~んか視線を感じる (-_-;) と思たら・・・


P2070171.jpg


 鬼が見てた~~~ (◎_◎;)ドキッ!

 しかも覗いてる!?

 鬼のお面、

 来年まで使わへんので仕舞おうと

 升と一緒に洗ろて置いてたんです (*_*;


 こんな小っちゃいお面やのに、

 目ぢから、スゴイわぁ~ 鬼ちゃん! (-_-;)



 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

大根飯って名前じゃないけど美味しそうですね!
シャンタンとかで味付けると本当に美味しい!って思ってるのだけどアパートにしか置いてなくてしかも冷蔵庫の奥の方にあって未だ2回しか使ってないのだけど2回とも美味しかったのは覚えてますww

あの「おしん」で大根飯って流行った時に食べたくて作った話を母にしたら(その頃は結婚してたけど)「そんな物 昔を思い出すから食べたくない」と言ってたのを思い出します。。。
古いけど「野麦峠」なんかも静岡だった母はイヤなんだそうですw

   ↓ お孫ちゃん用に来年とかどうかなーって思った物があるのですが・・・
http://www.kirin.co.jp/entertainment/kids/papercraft/winter/setsubun.html

PDFでDLしてちょっと厚手の用紙にプリントすると良い感じでしたよ。。。
私も先週の土曜は1ヵ月ぶりにアパートだし飾ろうかなーってプリントしてたのですがあまりに面倒でやめちゃいました。。。 (それを習い事の所で見せたら「じゃ来年会社に飾るから頂戴!」ってあっという間に手から抜き去られたのですよ ^^;
早めから作るなら大丈夫だと思います。。。
金棒を見た途端「あ!面倒!」ってなっちゃったんですけどねww
2017/02/07(火) 13:08:18 | URL | padme  [編集]
お肉食べられないから、ツナ缶でも入れて作ってみようかな?
シーチキンご飯、たまに作るので^^

おふく餅も、たわら餅も同じ物で、
地域によって言い方が違うみたいです。

そちらに無ければ送りますよ~笑

私も息子も、早熟で~~ヽ(´Д`;)ノ汗


2017/02/07(火) 18:08:54 | URL | 桃  [編集]
padmeさん★

おはようございます!

シャンタンとかウェイパーってほんとに美味しい!
お店屋さんとかプロが使ったはりますもんね。
それらしいお味になりますよね。

うちの母は、戦争を思い出すとかでリュックは絶対持ちません。
兵隊さんや買い出しの人が背負っていたイメージがキツイみたいで・・・
そういう負のイメージはなかなか拭えないのでしょうね (-_-)

ありがとうございます♪
節分のペーパークラフト見せてもらいました。
こんなのがPCから取れるんですね!
可愛いので、来年初孫君に作ってあげたいです。
来年だったら解るでしょうしね (^O^)

確かに、金棒で心折れたりして・・・(^^;)
2017/02/08(水) 09:02:04 | URL | jamkichi  [編集]
桃さん★

おはようございます!

ツナもいいですね ヽ(^o^)丿
きっと美味しい💛

お餅ね、以前九州の親戚から送ってもらって食べたことがあります!
この辺りでは見たことないけど、ネットで探せば有りそうですね!
あのツブツブ感、思い出しました~💛 美味しいね!

そうか!お孫ちゃんが大きいからと言って、
私より年上とは限らないですね💦 失礼しました!
早熟(?)だったらねぇ~ 笑




2017/02/08(水) 09:37:28 | URL | jamkichi  [編集]
こんにちは♪

豚バラ大根の中華風炊き込みご飯
これ美味しそうね 和風味でもイケそうね =^-^=

鬼さんの目力 確かにね殺気を感じるわ

あっ竜眼焼き作ったよ^^
2017/02/08(水) 11:11:36 | URL | はやとうり  [編集]
はやとうりさん★

こんにちは!

私も和風にするか中華風にするか、迷って今回は中華風に・・・
和風もあっさり美味しいと思います !(^^)!

竜眼巻き、作って頂いたのですね!?
うれしいです \(^o^)/
お元気そうで良かった~!

また寒さが戻ってきました⤵
風邪にご注意なさって下さいね。(しつこいようですが・・・^-^;

鬼の目・・・何にも悪いことしてないのにドキッとしました💦
2017/02/08(水) 15:06:48 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1466-8494540d

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック