おはようございます!
今日もどんよりしたお天気。
少しは過ごしやすいですかねぇ

昨日、母のところへ行く前のお昼ごはん・・・ 。
残り物の肉豆腐をどんぶりにしました。
昨日の肉豆腐・・・どんぶりにするので、少しお醤油とみりんを足して溶き卵1個でとじました。
卵好きの夫に、ポーチドエッグを作って乗せました。
まず、卵を器に割っておきます。
お湯を沸かしてお酢をポトッと落とし、お箸でグルグル回して渦の中心に卵をそっと落とします。
弱火で3~4分茹でて氷水に取り冷やし、網杓子でキッチンペーパーなどに引き上げて、水気を拭いたらどんぶりに乗せます。
トロッとして美味しいらしいです・・・・

・・・・私は固茹でが好きなので、茹で時間を長くしますので・・・

先週、涼しげな小物をアップしたんですけど、
ひとつ忘れてました~!・・・・・お気に入りの器。
ちっちゃいちっちゃい朝顔の器です。
ホンマにちっちゃくて、珍味をひとくちぐらいしか入れられないんですけど、可愛いらしくて夏らしいので、夏のお客様の時は重宝します。
青、紫、黄色、ピンクの4色あります。
この器、実は母から「借りパク」してま~す

母のところに10個あったので、お客様のときに5個借りてそのままパクしてます

母は、「10個使うこともないやろし・・・。」
と、言ってくれてるので、
実質、私のもんです・・・

やった~

可愛いです

今日はジム・・・・頑張ってお腹凹ましてきます

ほな、今日はこのへんで。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/144-61182d87