fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

お正月用食材を大皿にちょこちょこっと! まだまだお正月気分?


 おはようございます!



 今日は朝からドンヨリ・・・

 気温も低く、久々に寒っ! って感じです。




 テレビ番組もまだまだお正月気分の昨日、

 お正月に買うた食材を大皿に盛りました♪

 買うたおせちは二日で食べきったんですけど、

 他に買うてたものがまだ残ってる~ と言うことで・・・



P1040113.jpg





 昨日作ったものは・・・


 スモークサーモンと千枚漬けの門松

P1040083.jpg


 千枚漬けを半分に切ってスモークサーモンを巻き、
 さっと茹でた三つ葉を結びます。
P1040077.jpg P1040078.jpg





 松だし巻き

P1040086.jpg


 だし巻きを焼いて巻きすで巻き、
 凹ませたいところ3カ所にお箸を添えて輪ゴムで留めて冷まします。
 冷めたら、巻きすを外して適当な幅に切ります。
P1040079.jpg P1040080.jpg P1040114.jpg






 鰆の竜田揚げ

P1040110.jpg

 鰆を一口大に切りって酒、醤油、みりん少々に30分程度漬け込み、
 片栗粉をまぶして170度の油で8分通り揚げたら一旦上げ、
 200度の高温でさっと二度揚げします。
 お好みで生姜やニンニクを漬け汁に入れて下さい。




 これは大晦日に作ったもの・・・

 毎日軽くレンジでチンしてたので日持ちしていましたよ♪

 レーズン入り洋風きんとん

P1040090.jpg

 
 ラム酒でレーズンを煮てきんとんに入れました。
 茶巾に絞りました。




 数の子

P1040107.jpg

 レシピはこちら

 買うたおせちに入っていたので、丸々残っていました。




 牛肉と牛蒡のしぐれ煮

P1040092.jpg


 これは「賛否両論」さんのを買うたものです。
 う~ん! 我が家にはちょっと味付けが甘かった~
P1040074.jpg






 オードブル蒲鉾

P1040109.jpg

 
 こういう蒲鉾はキレイなのでいいですね!

 華やかになるし、切るだけやし・・・(^-^; 





P1040099.jpg






 夫さん・・・

 昨日、仕事始めやったんですけどまだまだお正月気分

 「15日までは正月!」 

 とか言うて毎日飲んだはりますー (;一_一)




P1040095.jpg





 おとといラーメンを食べに行ったので、

 昨日はまたこんな感じでもOKでした (^O^) 


 和食は一番飽きが来ないんやけど、

 続くとラーメンやお好み焼きがムショーに食べたくなるときあります (-_-)

 焼肉やカレーもね💛




 お婆ちゃんは食べたものをすぐ忘れはるので、

 毎日同じものを食べても飽きひんみたいです。

 お寿司が好きで、三日間続いても

 「お寿司、久しぶりや!」 言うて、美味しそうに・・・


 私・・・まだまだ飽きるということは、

 ボケてへん証拠やね (笑 
良かった~





 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

門松作って見たいです。巻きすに巻いて、、、ゆで卵では、作っていますが、卵焼き拿捕しそう!またコピーですわ。
2017/01/05(木) 17:16:29 | URL | サン  [編集]
大皿盛りのおせち、お洒落ですね。
おけいさんは一手間加えられるのが素晴らしい。
門松と松だし巻き可愛らしいですね。

お母様とジャムちゃん心配ですね。
早く落ち着かれますように。
2017/01/05(木) 23:19:54 | URL | kei  [編集]
今年もよろしくお願いいたします!

年初からきれいなおせちに豪華なお食事風景に溜息をついています♡

お母様のことも大変なのに手を抜かずにお料理をされていることに頭が下がります。
私も少しづつですが、今年も真似しながら頑張りたいと思います

そうそう、おせちに飽きたらラーメン・カレーが恋しくなりますよね(o^―^o)
2017/01/06(金) 08:13:39 | URL | habatake0927  [編集]
keiさん★

明けましておめでとうございます °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
本年もよろしくお願いします <(_ _)>

おせち、豪華に見えますがホントにお安いんですよ!
びっくりするぐらい・・・
以前からネットで気になってたのをダメモトで買ってみましたが、
お値段の事を考えると納得のいくものでした ヽ(^o^)丿

介護の者が一人と一匹・・・
トラブルもあって何だか疲れてしまい、二、三日ゴロゴロしていました。
主婦の年末年始は反って疲れますよね。

おとといの大皿盛りは、残り物のオンパレードで・・・ (^-^;
おせちがボリュームあったので食材が丸々残ってて、
今日もそれの処理になると思います。

昨年はkeiさんと交流でき、ホントに楽しかったです♪
今年もお付き合いのほどよろしくお願いします (@^^)/~~~




2017/01/06(金) 10:14:17 | URL | jamkichi  [編集]
habatake0927さん★

明けましておめでとうございます °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
本年もよろしくお願いいたします <(_ _)>

そんなこと言わないで下さいよ~ (^-^;
買ったおせちですぅ~ (;_:)
お煮しめとごまめ、なます、裏白椎茸、きんとんだけは別に作りました。
息子がうるさいので・・・(;一_一)

母は環境が変わると、年々混乱が酷くなっています。
見ていて辛いです。。。

2017/01/06(金) 10:29:28 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1439-9dca64e2

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック