おはようございます! 今日は朝からドンヨリ・・・
気温も低く、久々に寒っ! って感じです。 テレビ番組もまだまだお正月気分の昨日、
お正月に買うた食材を大皿に盛りました♪
買うたおせちは二日で食べきったんですけど、
他に買うてたものがまだ残ってる~ と言うことで・・・
昨日作ったものは・・・
スモークサーモンと千枚漬けの門松
千枚漬けを半分に切ってスモークサーモンを巻き、
さっと茹でた三つ葉を結びます。
松だし巻き
だし巻きを焼いて巻きすで巻き、
凹ませたいところ3カ所にお箸を添えて輪ゴムで留めて冷まします。
冷めたら、巻きすを外して適当な幅に切ります。
鰆の竜田揚げ
鰆を一口大に切りって酒、醤油、みりん少々に30分程度漬け込み、
片栗粉をまぶして170度の油で8分通り揚げたら一旦上げ、
200度の高温でさっと二度揚げします。
お好みで生姜やニンニクを漬け汁に入れて下さい。
これは大晦日に作ったもの・・・
毎日軽くレンジでチンしてたので日持ちしていましたよ♪
レーズン入り洋風きんとん
ラム酒でレーズンを煮てきんとんに入れました。
茶巾に絞りました。
数の子
レシピはこちら 買うたおせちに入っていたので、丸々残っていました。
牛肉と牛蒡のしぐれ煮
これは「賛否両論」さんのを買うたものです。
う~ん! 我が家にはちょっと味付けが甘かった~
オードブル蒲鉾
こういう蒲鉾はキレイなのでいいですね!
華やかになるし、切るだけやし・・・(^-^;
夫さん・・・ 昨日、仕事始めやったんですけどまだまだお正月気分
「15日までは正月!」 とか言うて毎日飲んだはりますー (;一_一)

おとといラーメンを食べに行ったので、
昨日はまたこんな感じでもOKでした (^O^)
和食は一番飽きが来ないんやけど、
続くとラーメンやお好み焼きがムショーに食べたくなるときあります (-_-)
焼肉やカレーもね💛 お婆ちゃんは食べたものをすぐ忘れはるので、
毎日同じものを食べても飽きひんみたいです。 お寿司が好きで、三日間続いても
「お寿司、久しぶりや!」 言うて、美味しそうに・・・
私・・・まだまだ飽きるということは、
ボケてへん証拠やね (笑 良かった~ ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
門松作って見たいです。巻きすに巻いて、、、ゆで卵では、作っていますが、卵焼き拿捕しそう!またコピーですわ。
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1439-9dca64e2