おはようございます! 昨日、ブログ書こうと思たら、
FC2にログイン出来ず・・・・💦 「パスワードが間違っています」って言わはるんですけど、
間違ってないし・・・(;一_一)
結局、夜夫さんに見てもらったけど落ち度はなく、
新たにパスワードを作って・・・でした~ (-_-)
なんで???
一昨日は小学校からの友達が遊びに・・・
簡単にお家ランチしました (^O^)
パエリア、アボカドのサラダ、かぶのポタージュ・・・だけ
パエリアはマズくもなければ特別オイシクもない出来 (-_-)
たまにしか作らへんのでまだ模索中です。
スタッフドアボカドサラダ
アボカドをくり抜いて詰め直しします。
華やかなので、女子ウケはバッチリです!
☆作り方☆ ★
材料(4人分) アボカド・・・・・・・・・・・2個
海老(中)・・・・・・・・・・4尾
塩、酒・・・・・・・・・・・・・各少量
スモークサーモン・・・4枚
プチトマト・・・・・・・・・・4個
キュウリ・・・・・・・・・・・2分の1本程度
食パン又はフランスパン・・適量
A マヨネーズ・・・・・・・・・・大さじ1杯
A 塩、こしょう・・・・・・・・・・少々
A レモン汁・・・・・・・・・・・・小さじ1杯程度
胡麻ドレッシング・・・・・適量
1 アボカドは縦半分に切って、スプーンで中身をくりぬき、マッシャーでつぶしてペースト状にし、Aを加えて混ぜ、味を見てお好みに調整します。
2 海老は殻のまま竹串で背わたを抜き、少量の酒と塩少々を沸騰させてさっと酒炒りにし、冷めたら尾を残して殻を剥きます。
3 キュウリは斜め薄切り、プチトマトは縦半分に切ります。
4 アボカドの皮に①を詰め直し、キュウリ、海老、プチトマトを乗せ、サーモンをクルクル巻いて薔薇のように飾り、細く三角に切ってカリっと焼いた食パンか薄切りのフランスパンを乗せ、海老に胡麻ドレッシングをかけます。
※ アボカドの潰し具合はお好みで。ペースト状でも少し粗くしても。
いつもはフランスパンを乗せるんですけど、
歯の治療中の人が多かったので食パンに・・・ でも、薄く切ったらあんまり関係なかったかも・・・・・(^-^;
かぶのポタージュ
これは美味しかったです! ☆作り方☆ 大雑把ですが・・・
★材料(5~6人分) かぶ・・・・・・・・・・・・・・・2個(540g程度)
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・2分の1個
バター・・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
コンソメキューブ・・・・・1個
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・適量
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯程度
コショウ・・・・・・・・・・・・少々
かぶの葉(あれば)・・・少々
1 玉ねぎは薄切り、かぶは皮をむいて薄切りにします。 かぶの葉(あれば)はさっと塩茹でしてみじん切りにします。
2 鍋にバターを溶かして玉ねぎを炒め、かぶを加えてさっと炒め、かぶる程度の水とコンソメキューブを加えてかぶが柔らかくなるまでコトコト煮ます。
3 ②をハンドブレンダーで撹拌してペースト状にし、牛乳適量を加えてお好みの濃さに薄め、塩こしょうで味を調えます。
4 器に盛って、かぶの葉を散らします。
ポタージュはいつもテキトーに作ります。
テキトーに作っても美味しいですよね!
かぶが優しくて、薄味めに仕上げてGOODです ヽ(^o^)丿
お二人さんが持って来てくれはったおみや・・・
わお~!!!
甘いもんイッパイ!!!

この
若菜屋さんのジョートーなお菓子はお初!!! 日持ちするので、楽しみに置いとくことにして・・・
あとは全種類いただきましたよー (^-^;
私の好きなほっ栗ケーキもK子はいつも買うて来てくれはります <(_ _)>
M子が金沢へ行って来たそうな・・・
お土産にこんな可愛いもの…
顔に似合わず (^◇^)
梅合わせー金沢もようー
これ、開けてビックリ \(◎o◎)/!

ここまでは合わせ最中かな? って感じ・・・
金沢やから
金箔ちらしてあります ヽ(^o^)丿
開けると・・・
お干菓子が~~~!!!
いや~! カワイ~!!! あんまり可愛くて食べられへん・・・しばらく眺めとこ!
それと、
3人柄違いのお猪口・・・
なに? この歳で友情の証?
華やかな
九谷焼です!
ブログやってる特権で、
私が一番に選ばしてもらいました \(^o^)/ どれもそれぞれにステキなんやけど、
私は真ん中のを・・・・ うれしっ!
お二人さん、
気ぃもお金も使こてもろてー
いつもありがとねー (^O^) お昼の12時から夜6時まで、
食べてしゃべっても、
楽しい時間はすぐに過ぎます (*_*;
K子の話の途中でタイムア~ップ (>_<)
この議題のM子の意見が聴けてないやん?
M子~~~
今度話すこと、レポートにまとめてくるんやで~~~!
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1417-0bcbfd47