こんにちは! お天気がずっとスッキリしません (^O^)
今日も朝からドンヨリで夕方から雨が降るとか・・・
溜まった洗濯物を今日はしないとねぇ、
乾かへんの覚悟で・・・(-_-)
昨日は
柿をローストしてスイーツ作りました♪ 母がデイサービスから
柿狩りに行き、柿を貰ってきました。
「いらん!」と言うので貰って帰って・・・
京都洛西の大枝(おおえ)は柿の産地・・・有名です!
柿のロースト きな粉アイス添え
柿はもともとそのまま食べられるので、
焼き加減やお砂糖の量などはお好みで!!! テキトーにやってもテキトーに美味しいです(?)
☆作り方☆ ★
材料(2人分) 富裕柿・・・・・・・・・・・・1個
グラニュー糖・・・・・・・6g(3g入りスティック2本)
バニラアイス・・・・・・・70g程度
きな粉・・・・・・・・・・・・大さじ1杯
シナモン・・・・・・・・・・・少々
アーモンドやクルミ・・少々
1 アイスクリームは半解凍し、きな粉を混ぜて良く練り、再び凍らせておきます。ナッツは粗みじんに刻みます。
2 柿は洗って横半分に切り、皮から2~3mm内側にナイフでぐるりと切れ目を入れ(皮を切らないように)、種があるものはフォークなどで取り除き、フォークで所々突いておきます。
3 ②の全体にグラニュー糖を3g程度ずつ振りかけてシナモン少々を振り、180度で予熱したオーブンで40~45分焼きます。(又は、耐熱皿に乗せて電子レンジ(600W)で2分程度加熱しておくと、オーブン加熱は20分程度で済みます)
4 ③を皿に盛り、①のきな粉アイスを乗せ、きな粉、シナモン各少々を振り、ナッツを散らします。
きな粉アイス・・・美味しいですよね💛
柿、アイス、きな粉、シナモン・・・
全部よく合います!
今回、
殻付きのアーモンドを買うたので
トッピングにはそれを使いました♪
他にクルミとか、何でもええと思います。

ナッツ類、大好きで・・・・(^-^;
柿の大きさや水分など、
また焼き加減などすべて、加熱時間が異なってきますので、
一応、目安と言うことで・・・(^-^;

何回かお客様のおもてなしにも使いましたけど、
お好みは色々で、
ジュクジュクに焼いた方が好き・・・という方、
ちょっと硬さが残るぐらいが美味しい・・・という方
色んな意見がありましたよ!
私はちょうどええぐらいが好き! (って、一番わかりにくい意見やわっ!!!)
まぁ、柿がぎょーさんあって、
生で食べるのちょっと飽きた~!
と言う方は、一度お試しあれ~~~ ヽ(^。^)ノ
美味しいですよ! ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1403-3b7328e9