おはようございます!
お天気悪くて肌寒いです。
今日の雨のあと、もっと寒くなるとか・・・
ええ季節はちょっとの間だけですね (-_-)
昨日、
豚ヒレ肉を買うたものの、
ヒレカツにするのがちょっと面倒臭かったので照り焼きに・・・(^-^;
まぁ、ダイエットもせなあかん身やし。(来週、同窓会なんで💦)
豚ヒレ肉の山椒照り焼き
中華風の盛り付けになりましたけど、味は和です (^-^; 粉山椒はぎょーさん使こた方が美味しいです。
☆作り方☆ ★
材料(3~4人分) 豚ヒレ肉・・・・・・・300g
塩、粉山椒・・・・・少々
片栗粉・・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・・大さじ2杯程度
青梗菜・・・・・・・・2株
タレ 酒、醤油、みりん・・・各大さじ2杯(合わせておく)
1 豚ヒレ肉は8mm幅程度に切って、包丁の腹で叩いて伸ばします。
2 バットの全体に塩と粉山椒を振り、その上に①を並べて全体に塩と粉山椒を振ります。(両面に万遍なく調味料が付きます)
3 青梗菜は1枚ずつにばらして、塩とサラダ油各少量を入れた熱湯に根元だけを入れ、しばらく茹でたら葉先まで入れて全体を茹で、ザルに上げて冷まします。(お好みの硬さに茹でて下さい)
4 ②の豚肉に片栗粉を薄く付け、サラダ油を熱したフライパン(中火)で両面を焼きます。
5 ④に合わせてよく混ぜたタレを入れて混ぜながら、とろみが出たら皿にタレごと盛って周りに③の青梗菜を飾ります。

●お好みで仕上げにも粉山椒を掛けて下さい。
下味に山椒を付けなくても後で掛ければ・・・
ということもあると思いますけど、
万遍なくキレイに付くので味にムラが出ないかと (^O^)
山椒好きの息子ちゃんは食べるときにまだ掛けてましたけどね。
ほんのり山椒の香りが美味しかったです! 夏に行われたレシピブログさんの企画、 「OSUSOWAKE ヘルシーレシピコンテスト夏野菜編」で
部門賞を頂き、
一昨日その賞品の有機野菜セットが届きました \(^o^)/
全国の有機野菜を扱っておられる「ぶどうの木」さんから、
11種類の野菜を送って頂きました (^O^)
まぁ~!!!
この、野菜高騰の折、助かりますぅ~ m(__)m
早速、一昨日はにんじん葉を、
昨日は青梗菜を使わせていただきました!
ありがとうございました!
先日の炊飯器といい・・・
最近、うちはレシピブログさん特需でございます <m(__)m>
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
美味しいもの作れる人が頂戴するんですから。納得だなー〜作れそうなのもは、コピーしてもらって眺めています。それだけで楽しい!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1383-bb88dbc7