fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

天むすと唐むすのお弁当   100円パン屋さんの葡萄のデニッシュ  ペンパイナッポーアッポーペン♪


 おはようございます!



 風邪、鼻や喉の症状はほぼ無くなったものの、

 顔のピリピリは右手首に移行・・・(-_-)


 なんか火照るので、熱があるのかと計ってみたら、

 35度しか無かったり・・・ 何?その低体温 (@_@)


 多分、激しい気温の変化で自律神経がおバカになってるんですねぇ~

 季節の変わり目は苦手です~ (>_<)
 ・・・って、暑いのも寒いのも苦手や言うて、いったいいつが得意なん!?






 昨日はご飯サボらしてもろて、

 夫さんに天むす屋さんでお弁当を買うて来てもらいました (^O^)



PA200128.jpg


 手前のは唐むすといって、鶏の唐揚げが乗ってます♪


 おむすびが思ったより小さくて夫さんは足りひんかったみたい・・・

 朝に炊いたご飯1膳と豚汁の残りを追加して食べたはりました~ (@_@)


 あと、ちょこちょこお惣菜が付いて、650円でした!






 朝、駅前の100円パン屋さんに寄ったら、

 カワイイ葡萄のデニッシュ、見つけました!


P9300277.jpg


 彩りがキレイで、思わず買いました♪

 
 ここの100円パンは品数もクオリティーもスゴイです。

 これ100円??? というパンがぎょーさん並んでて、

 いつもいっぱいの人・・・

 遠くからも買いに来たはって、10個20個買うて行かはる人も多々・・・

 
 葡萄がゴロッと、美味しかったです (^O^)







 話はガラッと変わって・・・(今日はネタが無いので (^-^;)

 巷で噂の・・・

 ペンパイナッポーアッポーペン!

 なんと、全米ビルボードチャート77位!!!

 お笑いの域を超えましたね。



 ジャスティンビーバーのツイートで世界中に広まったわけですけど、

 リズムネタはやっぱり強いです!


 うちの初孫君

 何の先入観もない5か月になったばかりの子が、

 これを言うと大笑い ヽ(^o^)丿

 言葉の響きなのか、リズムなのか・・・?



 私自身、特別面白いとも思わなかったんですけど、

 テレビでかかると、やっぱり見てしまいます (^-^;


 サイの「江南スタイル」と同じ感じかなぁ・・・

 これもアホらしいのに見てしまいます (^-^;
 
なんか笑えてマネしたくなります。・・・っていうか、してます (^-^;


 
共通して、ノリがええからなのでしょうね!


 


 多分、一番ビックリしたはるのはピコ太郎(古坂大魔王)さんやろね!

 宝くじ当たった~!みたいなもん?

 ちなみにこの方、音楽家としても活動されてて、

 事務所はエイベックスとか・・・

 
 しばらくは、ペンパイナッポーアッポーペン旋風、

 吹き荒れそうですね (^O^)

 

 余談ですけど・・・

 ジャスティンビーバーと韓国のサイ、

 プロデューサーが同じ人やと聞いてこれまたビックリ (゚д゚)!

 流行るものを発掘する才能がある人ってスゴイ!!!




 お料理と関係のない話を長々と・・・・(*- -)(*_ _)ペコリ





 ほな、今日はこのへんで。

 

 

 


 

 

 


 


 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

おにぎり・・・ この画像で見ても小さそうですもんね ^^;
私も絶対に足りない感じですww

jamkichiさん その痛み大丈夫ですか?
帯状疱疹じゃないですよね? 突然出たりするって聞くし・・・

お孫ちゃんの笑うとこ見たいです♪
赤ちゃんって突然 キャハハーって笑ったりしますもんね。。。 良いなー 欲しいなーってこればっかだけど。。。

   ↓
ウチの息子 高校受験の時 色々あって思い出すと殺したくなるような出来事がww
なので本人も気まずいし私の怒りも尋常じゃなかったのもあってあまり私とは話さないから話題にのぼらないのでしょうねww
それと一応 大学出てからあの母といるとダメ男になるのですぐに外に住まわせたんで普段居ないんですよ。。。
それでも3日に1度は母が呼びつけるんですよ(寂しくなると電話して洗濯物持って来い!&ご飯食べに来い!)
なので結局 出しても何も良い事なくて嫁なんか貰ったら何も出来なくて私のせいにされそうですわ ^^;

母に言うとショックなので知らん振りしてたら何年も経ってやっと外で暮らしてるのかも・・・と思ったらしいのだけどそれは「娘(私)が追い出した」って他人に言いまくってるらしいんですよ 爆
2016/10/21(金) 15:42:46 | URL | padme  [編集]
jamkichiさんもまだ体調復活せずですか~(T_T)
こぶたもなんですよ~!
こぶたは相変わらず咳なんですが、とにかく寝ようと思うと咳が出る💦
かなり寝不足です…

そしてjamkichiさんと一緒で熱を測ると35度…
低体温ってアレルギー体質になりやすいらしいですよ!

適度な運動(インナーマッスル強化)と毎日の入浴で少しは変わるらしいので是非☆
って言うこぶたは出来ていないのですが((+_+))


ブドウのデニッシュかわいくて美味しそう(≧▽≦)
100円なら大人買いしちゃいますね~♡

Justin Drew Bieber大好きこぶたでした~(〃艸〃)
2016/10/22(土) 00:11:47 | URL | こぶた  [編集]
padmeさん★

ありがとうございます m(__)m

このピリピリ、おっしゃる通り帯状疱疹のときとほぼ同じ痛みですが、これは何かに触れないと痛くなくて。。。
痒みも疱疹も出ないので違うものなんですけど、うちは主人も息子も風邪のときとかになります (-_-)

皆さん経験あるものだと思い込んでたけど、そうでもないんですね (@_@)
特異体質の一族やったん ???(笑)

息子さん、そういう事情であまりブログに登場されないんですね。
でも、お婆ちゃんに呼び出されたら、ちゃんと来るっていうところがカワイイ! 

お婆ちゃんは息子さんのこと凄く可愛がってはるんですねぇ (^.^)
それで「追い出した」ってことになってしまうんでしょうね (笑)

うちの母も男の子の孫は可愛いらしくて、うちの息子をあからさまにヒイキしてます。
男の子はうちの息子ひとりなんで・・・
他の孫がひがむ程です (^-^; (姉たちもエエ気はしてないです (-_-メ))

どこのお家も色々ありますよね (-_-)

初孫君、何かにハマるとメチャクチャ笑います (^O^)
それが可愛くて面白いので、笑かそうとしてみんなでリズムネタの応酬です。
もぉ~ おもちゃ状態です (*_*;




2016/10/22(土) 09:54:14 | URL | jamkichi  [編集]
こぶたさん★

こんにちは!!!

あら~!こぶたさんもまだダメなんですか!?
長いですね (-_-)
私もいつになったらスッキリするのやら・・・
怠さとピリピリがまだ抜けません⤵

低体温、良くないですよね。
抵抗力も弱いらしいし・・・
アレルギー体質にもなりやすいんですか? 最悪~!

私も入浴法を試したことがあるんですが・・・
湯船の蓋を閉めて顔だけ出して長く浸かる・・・みたいな・・・
当然のごとく、続きませんでした~ (*_*;

ジャスティンビーバー、ファンなんですね!
Drewって間に入るんですか! 知らなかった~!
音楽は流行ったものぐらいしか知らないんですけど、問題児的ところがなんかカワイイですよね!

私は若い頃からずっとソウル、R&Bが好きで・・・
最近はBruno Marsのファンキーな曲、ハマってます (^O^)
2016/10/22(土) 10:27:33 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1377-c30e6bbc

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック