おはようございます! 18号、大きな台風になって「猛烈」に出世しはりました💦
明日は京都も大荒れになるかも・・・
怖~~~っ!
昨日は晩ご飯をサボり・・・
いつものお蕎麦屋さんへ。。。 お店がヒマやったんで大将と奥さんと話が盛り上がり、
気が付けば2時間半・・・(◎_◎;)
今日はネタが無いので・・・
数年前に作った秋の吹き寄せ弁当のレシピです (^-^;
いつまで前のを引っ張るつもり??? (^-^;
画像が悪くてすいません・・・💦 レシピは↓にあります!!!
先日作った吹き寄せ鍋の原点です (^O^)
レシピはこちら あの頃はまだ時間と気持ちにゆとりがあったなぁ。。。
秋の実り満載のお弁当です!
★お献立★(レシピ) ・
秋鮭の粕漬け ・
れんこん饅頭 ・
さつまいものレモン煮 ・
衣かつぎ ・
柿なます ・
栗の渋皮煮 ・
牛肉の時雨煮 ・
しいたけの生姜風味と海老の酒煎り ・
こんにゃくの揚げ煮 ・
柿たまご(うずら) ・
栗ご飯 ぎんなんの茹で方はれんこん饅頭のレシピに記載してあります ヽ(^o^)丿
同じものを籠盛りにして・・・
これは3人分(上のは2人分)・・・
籠盛りなら行楽や運動会にも持って行けます (^O^)



イヤ~ン!
我ながら美味しそー ヽ(^。^)ノ (自画自賛 ( 一一))
今はバタバタし過ぎで
これを作る気力はありませんけど・・・
頚椎症もあるので・・・・(-_-)
ここまで手間は掛けんと簡単に
これらしいものは作ってみたいとは思うんですけどねー
秋やし・・・・
ほな、今日はこのへんで。
よろしゅうおあがりやす!
トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1364-17a5fc11