fc2ブログ

お慶さんのおもてなし料理日記

料理屋さん気分で和食のおもてなし料理レシピを京都から配信します。行事食やパーティー料理、老舗の名店の味、もちろん普段の食事もあります。

きのことツナのチーズ焼き  ヨーグルトマヨソースでコクがあるのにサッパリです!


 おはようございます!



 夏の暑さは無いものの・・・

 チュートハンパに暑い!  (=_=)

 と、どんな状況でも文句言うてますー (#^^#)





 とは言え・・・・

 もう秋の食材がいっぱい出てますね!

 と言うことで・・・・

 きのこいっぱい使こてチーズ焼きを作りました♪
 (最近きのこ、年中ありますけどね)




 きのことツナのチーズ焼き

P9130079.jpg



 ソースはヨーグルトとマヨネーズを混ぜたもの・・・

 コクはあるけど、あっさりヘルシーです!




P9130050.jpg

 きのこ、ぎょーさん使いましたよ (^O^)



 ☆作り方☆


 ★材料(4~5人分)
 きのこ(何でも)・・・・・・・・・600g程度
 ツナ缶(小)・・・・・・・・・・・1缶
 にんにくみじん切り・・・・・1かけ分
 サラダ油・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 濃口醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯
 塩コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
 ヨーグルト、マヨネーズ・・・各大さじ3杯
 ピザ用チーズ、パン粉・・・適量
 パセリ(あれば)・・・・・・・・少々

 しめじ、舞茸は根元を切ってばらしておきます。 エリンギは縦4~6等分に裂き、長ければ長さを半分に切ります。
P9130052.jpg

 フライパンにサラダ油とにんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りが立ったら①を入れて炒めます。(きのこから水分が出てきますが、水分がほぼ無くなるまで炒めて下さい)
P9130055.jpg P9130056.jpg

 ②にツナ缶を加えて混ぜ、濃口醤油、塩コショウで味を調えます。(ソースとチーズをかけるので少し薄味めに)
P9130057.jpg

 ③をグラタン皿に入れて、ヨーグルトとマヨネーズをよく混ぜてまんべんなくかけます。
P9130058.jpg P9130060.jpg

 ④にピザ用チーズを全体に乗せてパセリ、パン粉を適量ふり、オーブントースターで焼き色が付くまで焼きます。
P9130061.jpg



 オーブンって、オーブントースターより時間が掛かるので・・・

 私は、この手のお料理はオーブントースターを使います (^-^;



P9130074.jpg



 今回はしめじ、舞茸、エリンギを使こて・・・

 えのきや椎茸もいいですね!


 きのこ大好きです💛

 おいしっ!!!




 最近のジャムちゃん、

 ヨーグルト(無糖)をあげたら大好きみたいで・・・・

 それに粉々にしたお薬を混ぜたら大喜びで完食 \(^o^)/

 その効果か、ここ2、3日はよく食べてくれて元気です。
 (好き嫌いしながらなので油断はできませんけど・・・)




 昨日は特に元気で、

 お散歩、ご飯の催促でワンワンうるさいほど (*_*;


 そこへもってきて初孫君の機嫌が悪く、

 寝ぐずりして誰が抱いても泣き止みません💦

 ワンワン! エ~ンエンエン! 同時共演💦


 アハハ~~~ン💦
   


 一時はどうなることかと・・・・・(*_*;



 初孫君、終いには泣き疲れてネンネして・・・

 帰るときにはニッコリ天使の笑顔!  (^O^)



 まぁ、ご両人ともぐったり元気がないよりいいですね (^-^;






 ほな、今日はこのへんで。



 よろしゅうおあがりやす!


 

 
 
ブログランキングに参加しています。
励みになりますので、三箇所ポチッと応援よろしくお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

パーティーレシピ ブログランキングへ

コメント

ジャムちゃん 良かったですね!
ヨーグルトって下痢したりはないのですか?

私は夏場 貰ってた薬を中断してるので(ビタミン剤)キノコ類を摂れ!って
言われてアパートではなるべく摂るようにしてるのですが娘が家で嫌がるし
ホーント 面倒ですわ ^^;
こんな風にしたら沢山摂れるのになーって思います。。。

   ↓
私、もしかしたらジャムキチさんより年上かもですよ ^^;
私の友達のお孫ちゃん大勢いるけどもっともっと大きい子も沢山いるし。。。

なのでとにかくもう孫がいてもおかしくないのに全く・・・って感じで・・・
相方さんの方の孫もどうもいつになるのか?って話なんでね・・・
2016/09/14(水) 16:57:04 | URL | padme  [編集]
キノコ好き!難しくないからできそう?
2016/09/14(水) 18:42:40 | URL | サン  [編集]
padmeさん★

そうなんですか!?
失礼しました~~~(^-^;
写真のイメージでは私よりすごくお若い感じですよ!

ありがとうございます m(__)m
ジャムは今のところ元気ですが、どんなエサもすぐに飽きるみたいで昨日からまたドライフードを食べません。
今日は缶詰なら食べました。 色々用意しておかないとダメなので大変です (-_-)
ヨーグルト、牛乳でお腹壊す体質の子はダメなんですけど、ジャムは大丈夫みたいです。

きのこ・・・娘さんはダメなんですね。
嫌いな人も結構おられるみたいですけど・・・

うちの息子はネギ類が一切ダメ・・・面倒なヤツです( 一一)





2016/09/15(木) 09:12:16 | URL | jamkichi  [編集]
サンさん★

おはようございます!

きのこ、ほんと美味しいですよね!!!
簡単なので作ってもらえたら嬉しいです \(^o^)/

って言うか・・・
あれだけ美味しそうなお弁当、卑弥呼様なら何でも楽勝!!!
2016/09/15(木) 09:17:21 | URL | jamkichi  [編集]

コメントの投稿

  • URL
  • コメント(必須)
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://kerochan23.blog.fc2.com/tb.php/1349-6c021960

ランキング

ぽちっと応援お願いいたします。




レシピブログに参加中♪


パーティーレシピ ブログランキングへ

レシピブログ 人気ランキング

検索フォーム

カウンター

プロフィール

jamkichi

Author:jamkichi
職 業:主婦 
出身地:京都市
血液型:AB型
家族 :夫、柴犬のジャム、近くに新婚の息子夫婦 

料理の事
 祖母や母の代から手料理でおもてなしという家庭で育ちました。半ば義務的な空気の中で、お料理に関しては、大好きという気持ちが7割弱、めんどくさ~いという気持ちが3割強、のツンデレ状態です。でも、綺麗に美味しく出来上がったとき、皆さんに喜んで頂いたときの快感が忘れられず、また頑張ろうと思うのです。やっぱりデレなのでしょうね。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログカテゴリ

  • 春のおもてなし料理(114)
  • 一品料理(37)
  • 夏のおもてなし料理(112)
  • 一品料理(76)
  • 秋のおもてなし料理(39)
  • 一品料理(28)
  • 冬のおもてなし料理(21)
  • 一品料理(14)
  • オールシーズン(53)
  • 普段の食事(740)
  • 和食(434)
  • 洋食(224)
  • 中華(68)
  • 行事食(33)
  • パーティー料理(70)
  • 外  食(85)
  • その他(176)
  • レシピ(705)
  • 具材・種類別(17)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック